城之内@毎日日記

TikTok、YouTube、長文

城之内@毎日日記

TikTok、YouTube、長文

最近の記事

tofubeats

tofubeats dodo vavaの3マンやばい。最高。 組み合わせのシナジーがすごい。31で好きなアイス3つ選んだ気分。 RUNではdodoが、nirvanaではvavaがバースを書き下ろしてた。贅沢すぎる。 vavaの「忘れても思い出すために音楽がある」がnirvanaをさらに良い曲に仕上げてた。 dodoは1週間前に無茶振りされたらしい。下の世代に試練を与えるのが好きなtofubeats え〜これ音源化してほしい。RASENも2年越しにリリースされたし……。 ふ

    • フルイド

      スプラ新シーズンが来て既存ステージのほとんどに改修が入った。俺たちは今まで何をやらされていた? 狭めのステージで対面が多いスピード感が3のコンセプト。 ところが狭いと打開がしづらい。一度押し切られるとそのままボコボコにされてしまう。 その辺りが不評で1年半経ってようやく足場が増えた。 実質テストプレイ終了。また自陣でマルミサ撃ち合う日が来るのかもしれない。

      • NOPE

        NOPEを見た! 何この映画?!??チンパンジー怖!!! かなり変で下手したらただのB級映画になりそうな話なのに脚本が上手くて妙な仕上がりになってる。 不気味で怖いしよくわからない。でも面白い。何これ????変な映画! 夜のクラゲは泳げないの7話見た 現代を上手く切り抜くことでキャラの悩みにリアリティを持たせることに全力なアニメだと思ってたけど、新キャラの小春が整形と豊胸をカミングアウトしててアニメでその視点の話できるのか……と驚いた。アニメで整形の話はじめて聞いた気がする

        • デデデデがクソやばい!!、!!!!

          デデデデ 後編を見た!!!!!!地球がクソやばい!!!!!!!(ネタバレあり) おんたんたちの青春をみっちり描いた前編と打って変わってとにかく世界が終わるまで駆け抜けていく。 というかよく詰め込んだな!ってぐらいパンパンの密度。原作読んでるからシーンの補完がわかるけどとにかく駆け足で進んでいく。 「地球滅亡まであと1ヶ月」の最高の文字が出るシーンもあまり1ヶ月経った気がしない。 それでも最後のシーンは圧巻で、東京が破壊される瞬間が渾身のアニメーションで描かれる。世界の終わ

          嘘ついてバズって嬉しい?

          実は引っ越しが終わってない! 前の家の契約が月末までで、ベッドやら大型ごみの処理と掃除が済んでいない。 なので今日まとめて全部やった。もうこの街に来ることもない。 結局4時間ほど後片付けをしていた。最後に焼肉。 嘘をついてバズる姿勢が信じられない。 (詳しくは明治おいしい牛乳のツイートを見て) ツイッタラーや百歩譲ってYouTuberとか(だとしても気持ち悪い)ならまだしも企業がそんな不誠実な態度でマーケティング(笑)しようとする稚拙な態度がありえない。 ましてや子役を使

          嘘ついてバズって嬉しい?

          近頃のオッドタクシー

          めっちゃ臭かったりしたらどうしようと付けてなかったエアコンをついに付けた。 湿度がやばいと思ったら台風が来てるらしい。低気圧で1日中寝てしまった。 ダラダラしてたら友達がチャーハン作ってくれた。今日それしか食べてない。、 デデデデを見に行こうかと思ったけど流石に無理そうなのでやめといた。 家でドラマのRootを見た。カメラワークやライティングが映画みたいでかっこいい。 オッドタクシーを別視点で追うとかなり怖い。小戸川不気味すぎる。というかオッドタクシーいつまで擦られるねん

          近頃のオッドタクシー

          センシティブ・25

          大阪の友達が帰った。コミティアで買った本をパンパンに詰め込んで。 また別の同級生に会って帰るらしい。噂によると結婚するらしいと半年くらい前から聞いてる。いつ結婚すんねん。 人が帰ると毎回掃除をする。ホリマハウス時代からそう。 意外と綺麗好きなのかもしれない。 リモコンのボタンの隙間にホコリが溜まるのも嫌で暇な時綿棒で間をなぞったりしてる。 今日は家で使ってるスピーカーの隙間にホコリが溜まってることに気付いて綿棒でガシガシと掃除したら心なしか音質が良くなった気がする。ホコリが

          センシティブ・25

          拡張

          ワンチャン死んだかもしれんって友達から返信がきた。Twitterがロックされてたらしい。 まだTwitterが動いてないから何も知らない人はツイートの雰囲気からマジで死んだと思うかもしれない。元気にピアス拡張してるらしい。 大阪からきた友達がコミティアに行ってもぐこん先生の本を買ってきてくれた。スペリオールで連載してたへそのおが本当に良かったので単行本が楽しみ。 コミティア行きたかったけど引っ越してすぐなので消費を抑えてる。起きたら16時だった。 もう一人友達が遊びにきて

          漫画家のサイン

          大阪から高校の友達が来たので漫画家のサインが多くて有名なカフェに行った 近藤信輔先生のサインがあって思わず「ジュウドウズや!!」って小さく叫んだら「そっちで言う人あんまおらんねん」ってツッコまれた。忍者と極道の近藤先生。 ケンガンアシュラのサンドロビッチ・ヤバ子先生や魔法少女・オブ・ジ・エンドの佐藤健太郎先生のサインも発見。 芥倫太郎……! みんな魔法少女サイトばっか見てるけどジ・エンドの方もエグいから見てほしい

          漫画家のサイン

          TikTokの収益

          TikTokで初めて収益が入った 1分以上の動画じゃないと収益化できないシステムなのでどれだけ短い動画がバズってもお金は入らない。 なのでみんな1分以上の動画を作るためにゲームできるエフェクトでなんとか時間を稼いでる。 ためしにそのスタイルを始めてみたら100万再生して十分な手応えを感じた。 クリアできそうなのにわざと失敗して1分もたせる小賢しいマネをする人もいるけど、負の感情を刺激して数字を稼ぐのはキモい。見る人を笑顔にしてお金稼げるの楽しすぎる! ちなみに100万再生で

          5/23

          嘘の始まりって言葉を使いだしたのと同時? 嘘の起源や嘘の歴史で調べたけど教科書じゃ教えない歴史の嘘みたいな本しか出なかった でも絵で神話とか残してたらある意味それが最初? 物語はある意味嘘の始まりかも、でももっと悪意を持って人を騙す(もしくはからかう)嘘っていつから始まったのか もしくは誤解(そこに犬がいるって教えたけどいなくなってた、みたいな)が起こって違うことが言えるって気付いたとか? わからない 最初に嘘をついた人は超楽しかったと思う

          夜のクラゲは泳げない

          夜のクラゲは泳げないを見てる 活動休止中のイラストレーターが元地下ドルと出会って一緒に新しい活動を始めるアニメ オリジナルアニメというのもあってそれそれのキャラが丁寧に描かれてて見たら誰かしらには感情移入できると思う。 一方で最近のCMとかアニメは現実の後をピッタリ尾けてきてるようで気持ち悪い 地雷系がピンモンを飲んでる程度の話からバズったネタにすぐ乗っかる企業やらこちらの様子をずっと伺ってるようで気味が悪い そのわりにバズりたい若者みたいなのが出てくるとその歪さが気になっ

          夜のクラゲは泳げない

          そろそろ掴めよ 虎杖

          このままじゃまずいと思い本気でウケるTikTokを撮ったら20万再生できて感覚を取り戻す。黒閃! TikTokとYouTube shortsとでアルゴリズムが違うのでウケる動画が少しずつ違ってくる。 shortsの調子は良いもののTikTokがしばらくイマイチだったので狙って良い感触を持てて満足。 黒い服黒い背景で指ダンスする動画は海外でもバズれる爆発力はあるものの波がありすぎたのでアベレージを高くするため抑えていきたい。あれヒートテックやから夏場は暑いし…… とか書いてる

          そろそろ掴めよ 虎杖

          ワンドリンクで酔ってしまう

          お酒弱くて悲しい…… 仲良い人はみんなお酒強いのに俺は1時間ワンドリンクで十分に酔ってしまう なんなら2杯で限界がくる 俺だけ世界のスピードについて行けない 引っ越して近くなったのでスナックりのぴへ行ってきた カレーがあると聞いて来たのにライスが尽きて炊き上がるのに1時間待って食べた。かなり美味くてよかった〜 ジャンケットバンクのネイルも見せてもらった。最高!俺の好きなキャラは村雨さんです。 そして悪い人じゃないけど面白くなさすぎて最悪な人の話をした。面白くないのは悪。普通

          ワンドリンクで酔ってしまう

          ワールドエンドスターリーナイト

          BPM15Qのライブに行って来た O-EASTの低音が容赦なく襲いかかる!! 知ってる曲がとことん低音重視のクラブミュージックに変わってオタクの姿が消えてしまった。微かに前方からコールが聞こえたような気もしたが低音が全てをかき消していった。 みんなどこへ行ったの……? チャンラナと久しぶりに会った。昔の話とアイドルみんないなくなってる話をした。だからこそ生き残ってるりなはむは凄い。見ている先が他と全く違う。 チャンラナもアイドルを続けられてたら……なんてことを毎回思ってしま

          ワールドエンドスターリーナイト

          ハバカミ

          ハバタクカミとサケブシッポのぬいぐるみが発売されたので即買った! パオジアンはなんかヒョロガリになってた……なんか猫ミームみたいな角度してるし。 サケブシッポはぽてっとしてて間抜けな感じでかわいい。カミもメガネやスカーフが似合いそうないい顔をしてる。 チヲハウハネもかわいかったけど今回はこの2体。 未来組や残りの四災はぬいぐるみ出ないの? 帰りに渋谷まゆげ(本当にそういう名前。なんで?)でハンバーグを食べて御坂ゆるとチェキを撮って帰った。 なんやかんやで月1ぐらいで通って