スポーツ心理学🏃🏻‍♀️‍➡️
〖リバーサル理論〗
目標志向モード▶︎結果に対する志向が強い状態。
課題や行動が難しくなると不快な緊張が増し、高覚醒を回避しようとし、低覚醒のリラックス状態で快感が増す。
行動志向モード▶︎行為自体への志向が強い状態。
覚醒水準が高いほど快感情が増し、高覚醒を求める
画像1

この記事が参加している募集

#運動記録

3,904件

#野球が好き

10,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?