bun2

たまたま大阪の昆布屋に嫁ぎ 29年。 今もゆるゆる〜と 商売を続けております。 子供…

bun2

たまたま大阪の昆布屋に嫁ぎ 29年。 今もゆるゆる〜と 商売を続けております。 子供たちは巣立ち 自分時間が増えました。 夜のテレビとお酒をこよなく 愛する私です。

最近の記事

酔っ払いのタコオイル焼き

タコを丸々一匹購入してから 我が家のタコ🐙メニューは3日目。 お刺身、パスタ、お好み焼きなどを作るも 夫婦2人では 消費がなかなか追いつかない。 旦那ちゃん、 毎日黙ってタコを食べてくれているけど そろそろアゴの疲労を感じている頃だと思う。 しかし私には 消費というミッションがあります。 いよいよ今夜、使い切るぞ。 フランスパンを買って お酒のつまみにしよう。 風呂上がり ビール片手に調理開始。 コレが楽しいのよねぇ。 難点をあげるとするならば アルコー

    • お昼ごはん

      CMを観て 久しぶりに 「サッポロ一番みそラーメン」  が食べたくなった。 どうせなら 背徳感満載にしてやろう。 ブロック肉が無いので 豚ばらを煮豚にし 時短仕上げ。 煮汁を多めにしたのは あとでゆで卵を入れ 味付け卵にしたいから。 途中めまいがしたので 一旦休憩。 すこぶる元気なのに 最近このようなことが良く起こる。 更年期だからな。色々あるわ。 絶対に負けない👍 …回復したので 野菜を炒め、仕上げに入る。 さ、主人にお昼ごはん。 バターものせた。

      • おうち居酒屋な夕方

        今日の大阪は 雨予報だったので 前日から洗濯物を干し 家事をできるだけ最小限にし 無予定で過ごそうと決めていた。 お寝坊の朝を迎えたあと 昼過ぎにジムへ行き 帰宅後お風呂へ入ったら ネイルをしよう。 …にもかかわらず 喉の渇きに耐えられなくなり レモンサワーをあおる。 美味しい〜❗️からの もう、誰にも止められない。 2杯めを飲んだ頃 ご機嫌さんとなった私は そのまま夕飯作り。 「ちょっと早いかな。まいっか。 夫も飲みたそうだし。」 ご機嫌さんなので 調

        • 今朝の旦那さん弁当

          ちと 野菜が少なかったな…。 お弁当の良いところは 夫がなにを食べているのか 管理ができること、ですね。 足りない栄養素は 夕食で補えば良い。 主人はなにも文句を言わず 食べてくれるので やりやすいなぁ〜と思っていましたが 実は肉そぼろが あまり好きでは無い、と言うことを最近知り 結婚30年目にして 驚きました。 彼は今まで幾度も我慢して 鶏そぼろ弁当を食べていたんだろ? と思うと、気の毒になってきた。 きゅうりやブロッコリーは苦手で 好きな麺類は硬さにこ

        酔っ払いのタコオイル焼き

          GW最後の晩餐

          …といっても 一日中のんびりとして お酒のアテに タコ酢とタコ刺し タコを食べて終わり。 調べてみたら タコにはナイアシンという アルコール分解質が含まれていて お酒との相性が良いそうです。 …わぁ。ちょうどいいね。 ちなみに 昨日は息子が自宅の神戸から帰宅したので 昨日の夕食もタコ。 たこパをしました。 市販のたこ焼きの粉に 昆布とカツオで取った出汁と 山芋擦ったものをプラスするのが我が家流。 素材の味が良くわかる、 塩マヨネギが最高。  嫁いで分かり

          GW最後の晩餐

          キャラメリゼな朝

          どのようにすれば バナナを主人に食べてもらえるか? バーナーで焼きキャラメリゼにしたら 美味しい、と言ってもらえた。 私たち夫婦は 今日、結婚記念日の朝を迎えた。 「もう30年めだって。 びっくりだねぇ〜 良く続いたものだわ」 と言うと 夫は 「俺は当然の結果だと思う。」 私は心の中で 頑張ったわぁ…と 自分で自分を褒めてあげていた。 とは言え なにもなく順風満帆な夫婦は いないと思うので 互いの成果だと思います。 主人もこの私に 良くぞ向き合ってくれて

          キャラメリゼな朝

          吉田類の居酒屋放浪記を観ながら飲む酒

          人が ただ食べて飲むだけの番組に どうしてこんなにも惹かれてしまうのだろ? 美味しそうな 居酒屋の酒のアテを観ながら やる気のない現実のアテ。  しらすに辛子酢味噌は… 合わないな。 一升瓶をリビングに残したまま 寝て起きた翌朝は なぜか主人に褒められる。 「昨夜も豪快に飲んだんやなぁ!」 うん。 いつも生暖かい目で見守ってくれて どうもありがとう。

          吉田類の居酒屋放浪記を観ながら飲む酒

          おはよう?ございます。

          こむら返りから始まった 今朝の朝食です。 ふくらはぎをつるって…痛いね。 部活で汗を流していた学生の頃、 足をつったりしていましたが 筋肉を使うとが原因で こむら返りを起こしたりする。 今はウォーキングやジム程度で 激しい運動こそしませんが こむら返りの朝を迎える時がある。 主人から 「なにかが足りないんと違うか?」 と言われ 「あ!頭が足りないんだわ」 な〜んて 自虐を言いながら原因を調べると マグネシウムが不足すると こむら返りを起こすみたい。 マグネシウム

          おはよう?ございます。

          今日、化粧品屋で。

          私は10年以上同じメーカーの化粧品を カウンセリングカウンターで購入している。 なので担当者の方々には 顔も名前もしっかりと覚えられている。 私は人の名前とお顔が一致するまでに相当な時間を要するタイプ。 なんなら把握するまで10年以上 かかる自信がある。 でもこの化粧品店の方たちは 早くから名前で呼んでくれて 担当者が入れ替わろうが 名前で呼ばれる。 もはや尊敬というか、 なかなか捕まらない凶悪犯の 顔と名前を覚え続ける 刑事みたいだな。 きっとデカにもなれる

          今日、化粧品屋で。

          今夜は遅いスタートです。

          大丈夫。 晩酌が遅くても アテは冷蔵庫に副菜を常備しています。 にんじんのラペ 無限ピーマン もやしのナムル、です。 にんじんのラペは サイゼリアで食べた時に 味付けのイメージが簡単だったので 作るようになりました。 1.千切りにんじんを皿に広げ チンしたら軽く塩を振る。 2.粗熱が取れたら オリーブオイル、レモン汁適量,黒胡椒を加え混ぜる。 冷蔵庫で冷やしたら完成。 チンしなくても千切りにんじんに塩を振ったら水分が抜けて シャキッとした歯応えになります。 お好

          今夜は遅いスタートです。

          マクドナルドのてりたまバーガーが食べたい。

          と、思いながら作った 朝食です。 これら朝食は 主人用。 私は食べない。 マックのてりたまバーガーで 頭がいっぱいになり 妄想でお腹もいっぱいになった。 人の味が食べたくなる時が あるんだよねぇ。 …ん? 人の味? 人間を食べたことがあるみたいだな。 人さまが作ってくれた 料理ってことだ。 家族はその点、私が作る料理を 毎日飽きずに食べてくれて 逆にすごいね。 「おふくろの味」と位置付けまでされ 海外で暮らす娘からは 「お母さんのごはんが食べたい」と 言っ

          マクドナルドのてりたまバーガーが食べたい。

          ねぇねぇ。

          いつまで経っても お風呂が沸かないことって あるのね? 風呂釜のスイッチ押したのよ。 なのに 沸いてない。 あぁ〜そうか。 押したつもりが押し忘れていたのか。 うんうん。 たまにあるある。 …では、改めて。強めにオン。 そろそろ沸いたかな。 半身浴ぅ〜💞 …あっ、あれ?あれ? 空だ。 お湯が溜まってない。 私、服も脱いでしまったわ🤣 次こそは見届けるぞ。 スイッチ、オン❗️だ。 よし。 あれ? がーん😨 コレか。 元栓が抜けてる。 もうね?

          ねぇねぇ。

          夜釣りから帰らぬ、ご主人さまの夕飯

          もう焼いてしまったよ。 とんぺい焼き あ、今帰るコールが来た。 帰宅は1時間後らしい。 私はすでに キッチンドランカーと化して あと、追加でつまみを作れば ほぼ出来上がりの状態。 そろそろ整います。 それにしても 趣味を持つことは素敵ですね。 私ももしかしたら ハマりそうな趣味がみつかりそうです。 まだまだ冒険だ。

          夜釣りから帰らぬ、ご主人さまの夕飯

          アテは野菜炒めとしらす。

          つらい… ここのところ 花粉と黄砂のアレルギーが酷い。 暇な時間があると 目のかゆみを思い出してしまう。 このような時期でも マツ毛エクステを欠かさないのは 意識的に 目元に手をいかさないための お目目かいかい防止策ともいえる。 お年頃なのでね。 余計なところに過度に触れてしまうとシミやらシワになるのよ。 また、食欲にもムラが出てきたわね。 晩酌は絶対なので 肝臓を傷めない為にも アテは必要です。 飲み歩き必須な知り合いから 言われたことがあります。 「飲む

          アテは野菜炒めとしらす。

          焼酎と筍祭り。

          昨夜は 友人宅で年に一度のタケノコ祭。 友人のお母様が炊いたタケノコは えぐみが全く無し。 優しい味付けで、本当に美味しい。 無限に食べていたい。 お母様が炊き上げるタイミングで 声をかけてくれる友人には 感謝しかありません。 アテを持ち寄りして 今回はこんな感じ。 居酒屋だね。 無限タケノコと無限アルコール。 自分のお酒と人のお酒の進み具合を気にしながら飲む。 グラスを空にさせるなんて とんでもない。 私たちはわんこそばならぬ わんこ酒。  楽しい奏での最

          焼酎と筍祭り。

          キッチンドランカー、飲みながら反省。

          今夜、主人は夜釣りに行く とのことで 夕飯作りは夜の8時からスタート。 毎日17時半には夕食を用意しているので 時間に余裕があるということは 物凄く嬉しい。 ご褒美タイムよ、ほんと。 私はのんびりとウォーキングをし 半身浴を済ませ 飲みながらの調理。 やっぱり…楽しい。 冷蔵庫にある食材で 先ずは豆もやしでナムルを作り ひと品完成。 ビールからのハイボールを飲み 塩サバを解凍。 宅飲みは ハイボールの濃さを調整できるのがいいわね。 たまにウイスキーをドボドボ

          キッチンドランカー、飲みながら反省。