見出し画像

季刊誌 バブル期の様子

1987年から1991年まで、カード会社の季刊誌の中の撮影に関わっていました。
思い入れがすごくある記事ばかりです。

クリスマス商戦の頃が一番力が入っていたので、まるで『バブル』を感じる記事が多かった気がします。
その頃、別府に停泊していた「オリアナ号」を借りての撮影も何回かありました。

パーティ特集など、バブリーなテーマです。
「オリアナ号」を借りてパーティ開くなんて、どれだけでしょう!
ただ、当時の物価がどれくらいだったかは忘れてしまいましたが、船内のフランス料理は¥5000〜になっているし、デッキの貸し出しは、食事を1人¥3000以上すれば、2時間使用無料。それ以外は、2時間、10万円となっていて、意外と安かったのかも、、、

それにしても、パーティーの好きな人が多かったんだなぁと思える記事の多さ。

「城島後楽園ゆうえんち」のホテル
当時、スイートルーム一泊12万円でのパーティーの提案。

湯布院のペンションで、「サマークリスマス」と銘打ったものや、乗馬のナイターレッスンなどなど、“バブル”とは、こんなものです。と、提案しているみたいです。
多分、この提案には、乗っかる人は皆無だったと思うのですが、
考えて、撮影して、喜んでいたのは、スタッフだったのは間違いないです。
そんな、わがまま的提案を雑誌に載せてくれていた会社にも感謝です。

だって、とても楽しかったんですから😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?