見出し画像

息子の学生時代の部活動

息子は学校が遠かった割に部活をしていました。
中高一貫校で、中学生の間『剣道部』と『化学部』に所属していました。
父も私も剣道していたのもありますし、本人も、何かスポーツをしたいという気持ちがあったからか、『剣道部』に入部しました。
『剣道部』は基本毎日練習があります。
家から、一時間半は通学にかかっていたので、
最初はヘロヘロ状態でした。
先生は、若く、「日本体育大学」出身で、進学校にも関わらず、厳しい先生でした。
大会にも何度か出たりしましたが、進学校で、下手くそ揃いで、いつもコテンパンにやられて帰っていました。
2年の時など、試合に行って当時、恐れられていた「新型インフルエンザ」にかかって帰ってきました。
剣道部は、全滅で、学校でも恐れられましたが、結局そんなに広がる事なく、我が家も誰一人、移らなくてすみました。
「コロナ」と違って、大した事なく流行が終わったインフルエンザでしたね。
試合で勝つことはありませんでしたが、初段は取りました。
少しは、礼儀など身についたかもしれないと思っています。


良かった事は、柔剣の授業で、他の人より上手かったので、成績が良かった事でしょうか⁉︎
高校でも、授業があったので、内申書では体育の成績が良くて、お得でした。
ただ、就活の時、剣道の事は一切言わなかったらしいので、何故か聞いたら
「体育会系の上司が居たら体育会系の扱いをされるようになるのが嫌だから言わなかった」そうです。
今の子っぽいですね💦

『化学部』の方は、週に一回しか無かったのですが楽しい実験ばかりだったようです。
鏡を作ったり、電池を作ったり、フルーチェを作ったり⁉︎(フルーチェが固まるのに化学が関係しているそうです。ただ、食べたいだけのような気もするのですが、、、)と、色々な実験でよろこんでいました。
その中でも、「火山」の実験が楽しかったらしく、何度も実験したそうです。
その為に、私も知らない間に、「危険物取扱者」の資格まで取っていました❗️

こんな所で役に立つのか⁉︎


結局、大学では「化学」を専攻したので、役に立ったのか立たなかったのか解りませんが、、
実験、好きだったのでしょうね!

この記事が参加している募集

部活の思い出

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?