まかな

大学生女。裁縫、お菓子作り、パン作り編み物が趣味です。

まかな

大学生女。裁縫、お菓子作り、パン作り編み物が趣味です。

記事一覧

席取りと割り込みについて

席取り大学の学生食堂で、多くの人が当たり前に席に荷物を置いてから食堂の列にならんでいる。 私は一人なので席取りをしたとして、当然荷物を見てくれる人がいないので、…

まかな
8日前
1

死ぬまで死にません

死ぬのってどんな感じなんだろう。 「好きに生きろ」とは言うけど「好きに死ね」とはいわれない。 「生きる」は状態で「死ぬ」は動作だからかな。 死ぬのって若くても来…

まかな
9日前
2

課題をやることに集中していたら物欲を忘れるようになった。前はやりたいことやらなきゃ死ぬ前に後悔すると思っていたけど、死んだあとは何も残らないと考える派だから、やりたいことやらなくてもいいと思える。時間があるからなのかな?本当に時間がなかったら逆にやりたいことやりたいって思うのかな

まかな
2週間前
1

結婚指輪してる人みると、おおおーってなる。

まかな
2週間前
1

大学で人の話が耳に入ってきて、壮絶な過去を話しているひとがいて、正直だなとおもった。自分の気持ちを言えるのは素晴らしいなとおもった。同時にきいていてつらくなった。

まかな
2週間前
1

「人としてどうかとおもうわ」って聞いたときグサッってくる。
たとえ相手がどんなに理解できなくても「人として」って言葉人格否定では?

まかな
2週間前
1

スマホで自撮りしてる人みると、周りの人写りこんでないのかなと心配になる。
シャッター音が怖い。

まかな
3週間前
1

久しぶりに自分の投稿見ると別の人が書いたみたいだ。

まかな
3週間前
1

気色悪い

私が初めて生理になったとき、祖母が「女になったね」と言った。 …気色悪いんだが!? そのあと、「男の人にいたずらされたら赤ちゃんできるよ」と言っていました。 い…

まかな
4週間前
3

三十代がいちばん楽しそうで自由に見える。三十代まで生きられたらいいな。

まかな
4週間前
1

人は珍しいものを美しいと感じるらしい。

まかな
1か月前
1

勉強に熱中したら偉いって言われるのに、スマホに熱中したら依存って言われるの何故?

まかな
1か月前
2

ニュース見てると自分は交通事故とか事件で死ぬんだと思い込む。自分より年上の人を見ると、「そんなに長く生きられていいな私はすぐ死んでしまうのに」って思って羨ましくなる特に親を見てると。長生きしてる人ってめっちゃ運いいんだな。

まかな
1か月前
1

なんかつらい

「何でもやってみるものだ」 そう言われることが多い。 しかし私は挑戦するのがいいとは思わない。 「やり遂げたときの達成感はとても気持ちいい」 と挑戦した人は言うけれ…

まかな
1か月前
5

好きな服を着て見たいアニメを見て、そうしたら急に楽しくなった。幸せで怖い。

まかな
1か月前
2

外見

ロリィタ服を買った。自分の好きなデザインだったから届くのがワクワクする。 今度はその服に合う帽子も欲しくなった。 美容師髪を切ってヘアアイロンでセットしてもらっ…

まかな
2か月前
2

席取りと割り込みについて

席取り大学の学生食堂で、多くの人が当たり前に席に荷物を置いてから食堂の列にならんでいる。
私は一人なので席取りをしたとして、当然荷物を見てくれる人がいないので、荷物をもって並ぶ。
というか誰か荷物の見張りがいたとしても、他人がいるところで自分の財産たるかばん、その中身を自分の身から離すなんてこわすぎて、私なら食堂に並んでいる間、荷物のことしか考えられなくなる。

他人のことを信用しすぎではないか?

もっとみる

死ぬまで死にません

死ぬのってどんな感じなんだろう。

「好きに生きろ」とは言うけど「好きに死ね」とはいわれない。

「生きる」は状態で「死ぬ」は動作だからかな。

死ぬのって若くても来る可能性があるからさ、未来のために何か頑張るなんてとても贅沢だと思う。お金が無くなっても今やりたいことをやるのが幸せなんだと思う。

「大人になったらね」なんて言う世の親は子供が死ぬことなんて想像していないんだろう。贅沢だとおもう。

もっとみる

課題をやることに集中していたら物欲を忘れるようになった。前はやりたいことやらなきゃ死ぬ前に後悔すると思っていたけど、死んだあとは何も残らないと考える派だから、やりたいことやらなくてもいいと思える。時間があるからなのかな?本当に時間がなかったら逆にやりたいことやりたいって思うのかな

結婚指輪してる人みると、おおおーってなる。

大学で人の話が耳に入ってきて、壮絶な過去を話しているひとがいて、正直だなとおもった。自分の気持ちを言えるのは素晴らしいなとおもった。同時にきいていてつらくなった。

「人としてどうかとおもうわ」って聞いたときグサッってくる。
たとえ相手がどんなに理解できなくても「人として」って言葉人格否定では?

スマホで自撮りしてる人みると、周りの人写りこんでないのかなと心配になる。
シャッター音が怖い。

久しぶりに自分の投稿見ると別の人が書いたみたいだ。

気色悪い

私が初めて生理になったとき、祖母が「女になったね」と言った。

…気色悪いんだが!?

そのあと、「男の人にいたずらされたら赤ちゃんできるよ」と言っていました。

いたずら=合意のないセックスだよね!?

そもそも合意があってもなくてもセックスすれば妊娠する可能性があるだろ!

妊娠に対する悪いイメージだけを言われて、祖母のことが怖くなってしまいました。

祖母よ…あなたも私の父を産んだのだろう?

もっとみる

三十代がいちばん楽しそうで自由に見える。三十代まで生きられたらいいな。

人は珍しいものを美しいと感じるらしい。

勉強に熱中したら偉いって言われるのに、スマホに熱中したら依存って言われるの何故?

ニュース見てると自分は交通事故とか事件で死ぬんだと思い込む。自分より年上の人を見ると、「そんなに長く生きられていいな私はすぐ死んでしまうのに」って思って羨ましくなる特に親を見てると。長生きしてる人ってめっちゃ運いいんだな。

なんかつらい

「何でもやってみるものだ」
そう言われることが多い。
しかし私は挑戦するのがいいとは思わない。
「やり遂げたときの達成感はとても気持ちいい」
と挑戦した人は言うけれど、やっている最中はとても大変だと言っている人がいた。
物事に取り組んでいるときの大変でつらい思いを達成感でかき消すのか?
そんなこと私は嫌なので、今を大切にしたい。休みたいと思ったら休む。これが私の中でいちばん大事にしていることだ。

もっとみる

好きな服を着て見たいアニメを見て、そうしたら急に楽しくなった。幸せで怖い。

外見

ロリィタ服を買った。自分の好きなデザインだったから届くのがワクワクする。
今度はその服に合う帽子も欲しくなった。

美容師髪を切ってヘアアイロンでセットしてもらったとき、髪型ってとても大事だなと思った。
ヘアアイロンも欲しくなった。

外見を整えるのはキリがないのだと思う。お金もたくさんかかるし。

自分の顔のまま素敵になりたいが、サロンに行くことは今の自分のままではなくなって、なんか負けた気がす

もっとみる