見出し画像

第47話 サンタ・ネネと死神の再会 4

原初神ORIGINの月のルーナと道化師どうけしのオレンジは、ネネからもらったしろくまのヌイグルミを抱きながら、たたかいを見守ります。

「死神もネネちゃんも、たたかいを楽しんでるよな。ネネちゃん笑ってるし」
「前にネネちゃんが言ってたんだけどさ、天上界てんじょうかいからこっちにくる直前に、神々が持ってる城や宮殿とかをいっぱい破壊してきたらしいよ」
「げっ!それってまるで破壊神じゃねーか」
「その理由が、人間を助けない神が気に食わないから天罰てんばつ与えたんだって」
「うわ~、同族にいましめられる神しかいない天上界てんじょうかいって、もう終わってるな」
「あいつら人間を守る役目にいながら、ちっとも助けようとしないでしょ。だから自業自得じごうじとくだと思うよ」

ネネによって破壊された天上界の天空城のひとつ

「でもネネちゃんが犯人だってわかったら、さすがにやばくないか?」
「いや、完全犯罪だったからバレなかったらしい。んでもって、天上界てんじょうかいのボンクラ神どもは、破壊神はかいしんが潜入した可能性があるって今騒いでる」
「ちっ、同じことやろうと思ってたんだけど、先越さきこされたのか」
「え?ちょっとなに言ってんの」

月のルーナと道化師どうけしのオレンジが呑気のんきに話してる間にも、死神とサンタ・ネネの手合わせは、続いています。
2神にしんとも武器は使わず、あくまでも肉弾戦で勝負していました。
それでも激突するたびに放たれる霊圧れいあつ(エネルギー)はすさまじく、地響じひびきが聞こえてきます。

ネネの真骨頂は、連続攻撃の猛ラッシュ

「すげーな、地面がれてるぞ」
「ルーナ姉ちゃん、昨夜から砂浜に人払ひとばらいの結界けっかいを張ってあるんだよね」
「うん、明日ぐらいまでは、砂浜には入ってこれないようにしてる」
「それなら安心。さすがにこの場に人間がいたら、死んじゃうよね」

ネネがエネルギーを込めた連続パンチの余波よはは、ルーナとオレンジの方にも飛んできます。
しかしその都度つど、ネネがくれたヌイグルミが光って、全て打ち消し続けていました。

「このヌイグルミ、すげーな。ちゃんと仕事してる」
「ネネちゃんも、すごいよ。どうやったら、あんなふうに動けるんだろ」
「なんだか死神とネネちゃんって、踊ってるように見えないか?」
「確かに、たたかってるはずなのに、ペアでダンスしてるみたいだね」

ネネは今、死神に200年ぶりに修行を付けてもらっている最中さいちゅうでした。
ネネが死神から伝授でんじゅされている格闘術の心得こころえは「舞闘魂ぶとうかい」というもので、ちょうのように舞いながらはちのように刺せという教えでした。
結果的に、華麗かれいに敵の攻撃をけながら攻撃する姿が、まるでダンスをしているように見えるのです。

死神の教えはあくまでも基礎的な考え方であって、たたかいにおける決まったかたはありません。
むしろ各々の適性を生かした変幻自在へんげんじざいの技が尊重そんちょうされ、相手に合わせて臨機応変りんきおうへんに対応することが「舞闘魂ぶとうかい」の真骨頂しんこっちょうでした。

例えば死神の攻撃スタイルは、単発で一撃必殺の攻撃を行います。
単発とはいえ、毎回違う技を使うようにしています。

ネネの攻撃スタイルはそれとは異なり、相手に反撃を許さない連発攻撃を叩き込んでいきます。
連発攻撃の組み合わせは変幻自在へんげんじざいで、予測不可能な動きになっています。
しかも、相手の意表をついて「ヘンテコな技」を突然組み入れてくるのが、彼女の最大の特徴です。

つまり今、ネネスタイルの舞闘魂ぶとうかい格闘術と、死神スタイルの舞闘魂ぶとうかい格闘術が、初めて激突しているわけです。

「でもすごくしいな。そろそろ経験の差が、出始めてきたぞ」
「死神の方が、一枚上手うわてかな。でもネネちゃんは押されてるけど、天上界てんじょうかいの神々をしのぐ実力を持った者と、ほぼ互角にたたかえるって十分すごいよ」

そんな会話をしていると、ネネがいきなり変な行動に出ました。
死神の頭上を見上げて指をさしながら、思いっきり大きな声で「あ!」と言ったのです。
死神もそれに釣られて、つい空を見上げてしまいます。
ついでにルーナとオレンジも釣られてしまい、空を見上げていました。

ポン!!

すると変な音がして、空中にしろくまのヌイグルミが現れたのです。

呼ばれて飛び出た しろくまちゃん

あまりにも意味不明な出来事に、死神は一瞬気を取られてしまいました。
そのすきを付くかのように、ネネは猛ダッシュします。
大きな砂煙が巻き起こり、一気に状況が見えなくなってしまいました。

そして1分後。
砂煙が晴れると、頭を抱えながら半泣き状態のネネと、立ったままで涼しい顔をしている死神の姿がありました。

あいたたた また負けちゃった
実にお見事です

これは誰がどう見ても、勝者は死神で、敗者はネネの方なのですが・・・
死神は、おかしなことを言い出します。

「あーあ、師匠はやっぱり強いわ。また負けちゃった」
「いや、実にお見事でした。これはネネさん、あなたの勝ちですよ」

つづく


【あとがき】
この小説の題名は「赤と黒のサンタ」です

死神とネネの手合わせ修業は、相手の頭にゴチンと一発食らわせた方が勝ちというルールで行われていました
今回は死神が砂煙の中で、ネネの頭に一発当てています
つまり勝者は、死神の方でした

しかし死神は「勝者はネネの方だ」と言っています
この手合わせの勝敗は、死神がトドメを入れる前に、意外なところで決まっていたようです

それはネネが見せてくれた、200年間の間につちかった「心の成長」だったのです
ネネが見せた咄嗟とっさの行動は、死神にとっては最も喜ばしいことでした

全てAI生成画像です。「leonardo.Ai」さんを利用させて頂いてます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?