見出し画像

中学受験 表現の言い換え練習 第25回

文章は同じことをあれこれ表現を変えてあらわします。
読解問題の設問で「傍線部と同じ意味を表している表現を見つけなさい」という出題がよく出題されます。これは「同内容表現の問題(類義表現)」で、まさに言い換えです。


問題二五

①座席は荷物を置く所ではありませんよと祖母は孫をさとすように言った。

②こうも雨の日が続くと滅入ってしまう。

③世界の平和をおびやかすテロ行為は絶対に許されるものではない。

④大臣は何か都合が悪いのか質問をはぐらかす答弁に終始した。

⑤向こうの頼みを断ったことがあるので、こちらからお願いするのは気がひける

【語群】
アあやうくする   イひけ目を感じる    ウ気がしずむ
エ教え導く     オ話の焦点をずらす


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?