見出し画像

自己表現は文章がNo. 1

学校でも職場でも
雑談ができる人ほど評価が上がる

子どものころから
会話できた方はYouTubeで力を存分に発揮してください

わたしのように
スクールカースト底辺出身者は

同じ土俵で戦っても
上位に入ることはない。

雑談を意識してこなかった
わたしはどの所属でも
最底辺に位置していました


ところが、

文章なら
しゃべりの5倍スラスラ書いている。

やはり、

相手の顔色や機嫌を
気にしてしまい、
うまく伝わらない。

相手がいない状況こそ
コミュ症の自己表現には最適


歌手と歯医者の二刀流
GReeeeN


「キセキ」や「愛唄」
など100回は聴きましたよね?

ここで質問です

彼らの音楽から
歯医者感ありますか?



もしも、

歯医者姿の
GReeeeNさんを見たら

必ず
歯医者と音楽の両立すごいな〜
って思います


でも、

楽曲だけ聞いて
「歯医者すげぇ」

って思った方は
ぜひ教えていただきたいです


わたしは
「夢」「every」「君想い」

など5000回聴いてきたけど
歯医者感はなかったです


GReeeeNさんのように

わたしも
文章からは視覚障害感は
ありますか?

万が一あれば
即ブロックしてください


しかし、

実際に会うと

白杖に遮光メガネの姿

さらに
メガネはずすと
確実に「あっ」

心の中で「重度障害者」
ってわかります


対面ではお互い
100%障害者感を気にしてしまう


文章なら
フィルターなく伝わる

自己表現は
口下手でも文章なら伝わる

文章こそ伝わる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?