見出し画像

【風来のシレン6】意外に知らない便利ショートカット5選

もくじ

はじめに
1.Rスティックで部屋内を見渡す
2.モンスターにカーソルを合わせてもののけ手帳に飛ぶ
3.探検録からもののけ手帳に飛ぶ
4.メッセージ履歴から各種手帳に飛ぶ
5.ZRショートカットで探検録・メッセージ履歴をすぐさま呼び出す
番外編:いまさら遊び方を調べてみる

はじめに

みなさま、こんにちは!シレン6にハマっている「如雨露」と申します。
シレン6では冒険に便利な新しいシステムがたくさん導入され、楽しく快適に冒険が進められるようになりました
私も最終ダンジョンを一通りクリアして他の方々がプレイする配信や動画を観るようになりましたが、これらの新しい便利機能があまり知られていないのではないかという気がしました。
そこで本記事では、冒険中に使える、ダンジョン攻略がもっと楽しく快適になる便利ショートカットを5つ紹介します。

1.Rスティックで部屋内を見渡す

見渡すと部屋内だけでなく隣の部屋や道の形状などフロアの構造も多少わかる。
隠されたお店を発見することも

新しいフロアに降り立ったとき、新しい部屋に入ったとき、その部屋全体の様子がわかればどんな行動をとるか戦略が立てられますよね。

Rスティック(右スティック)で部屋内の見渡しができます。見渡すことで、画面外にいても同じ部屋内であれば、アイテムやモンスターの姿を確認できます。
(最近の作品で導入された機能です。昔の作品ではマップに赤い点が見えていても、画面内に入ってくるまでどんなモンスターなのかわかりませんでした。過去作プレイヤーほど気付きにくい機能かも……)
また、見渡すことで通路の形状や隣に部屋があるかどうかなどの情報も得られます隠れたお店がみつかることもあります

表示タイプを「アイテムだけ表示」にすれば、モンスターの足元にあるアイテムも一目瞭然。
落ちているアイテムの種類はモンハウを打開するか撤退するかの判断材料の1つになる

さらに見渡し中にAボタンを押すと、表示タイプがアイテムだけ表示、モンスターだけ表示、両方とも表示に順番に切り替わります。モンスターハウスで特に便利な機能です。

2.モンスターにカーソルを合わせてもののけ手帳に飛ぶ

ここでプラス(+)ボタンを押すと、そのモンスターのもののけ手帳に飛べる

シレン6の手帳システムはすばらしい新機能ですが、特に冒険中に参照することが多いのはモンスターの情報が載っている「もののけ手帳」だと思います。メニューからもののけ手帳を開くと出会ったモンスターを探すのに少々手間がかかりますが、便利な方法があります。

見渡し機能を使ってカーソルをモンスターにあわせプラス(+)ボタンを押すと、そのモンスターのもののけ手帳が表示されます

ただし、見渡しができる状況でないと使えません(シレンが部屋にいないと使えない)。通路でモンスターに隣接した場合などは下記の3,4いずれかの方法が使えます。

3.探検録からもののけ手帳に飛ぶ

ここでプラス(+)ボタンを押すと、選んだモンスターのもののけ手帳が表示される

サブタイトルにもある探検録はシレン6で導入された新機能です。
探検録(モンスターテーブル)を参照しながらダンジョン攻略の戦略をたてるのがおもしろいですよね。

探検録に登録されたモンスターの中から、手帳を見たいモンスターにカーソルをあわせてプラス(+)ボタンを押すと、該当モンスターのもののけ手帳が見られます。

一度そのダンジョンで対峙したことのあるモンスターなら、いつでも探検録からもののけ手帳に飛べるので便利です。
ただし、通常のモンスターテーブルから逸脱した特殊モンスターハウスのモンスターは探検録に載らないのでこの方法は使えません。

4.メッセージ履歴から各種手帳に飛ぶ

モンスターだけでなく、アイテムや状態異常などさまざまな手帳に対応している

メッセージ履歴を表示してプラス(+)ボタンを押すと、虫眼鏡のアイコンが現れます。十字ボタンで下線が引かれたキーワードを選択してAボタンを押すと、該当キーワードの手帳に飛ぶことができます

そのフロアに降りてから起きた出来事がターン毎に記録されているので、直前のターンやそのフロアで起きたことについて手帳を参照する際に便利です。

ちなみに、この「キーワード検索」はメッセージ履歴だけでなく、持ち物欄を開いたときのアイテムの説明文など、キーワードが表示されている様々なところで使えます。

5.ZRショートカットで探検録・メッセージ履歴をすぐさま呼び出す

ゲーム設定画面で一度設定しておけば……
いつでもすぐに探検録やメッセージ履歴を呼び出せる

探検録とメッセージ履歴機能は冒険を有利に進めるうえで非常に強力な機能です。また、もののけ手帳を参照するのにも便利です。この探検録・メッセージ履歴ですが、ZRショートカットに登録すれば冒険中いつでもすぐに呼び出すことができます

ゲーム設定便利ショートカット(1番右のタブ)という項目があるので、そこで好きなボタン(ZR+A, B, X, Y)に探検録・メッセージ履歴の項目を割り当てるだけです。

余談ですが「足元」コマンドもZRショートカットに登録できます。足元コマンドも頻繁に使うので登録しておくと便利です。

番外編:いまさら遊び方を調べてみる

実はゲームプレイ中に表示されないテクニックも書かれている
たとえばこれ!
このかわいいイラストもあまり知られてないのでは

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
楽しく快適なシレンライフを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?