ジョニー・D

ここには主にゲームの感想や長文になりそうな物などを置いていきたいと思います

ジョニー・D

ここには主にゲームの感想や長文になりそうな物などを置いていきたいと思います

記事一覧

固定された記事

人生で生まれて初めて魚(真鯛)を捌いた話

今年の目標「今年~今年度の目標について|ジョニー・D (note.com)」に書いた魚を捌いてみたいという行為を、ゴールデンウィーク中にたまたま達成できたのでその感想を当時…

6

エルデンリング・筋魔のススメ       力と智恵で王となれ③           ~タリスマン・ステ振り編~

※この先、前置きがあるぞ。読み飛ばしが有効だ 筋魔。筋力と知力にステータスを振り、力と智恵で押し通るビルド。 ……正直、期間空きすぎて需要あるかわかんないけどや…

ジョニー・D
4か月前
10

今年の目標ver:2024

一年の計は元旦にあり。いやもう元旦じゃねえな。でもまぁ2024年になったから今年の事を語っても鬼は笑うまい。去年の反省「今年一年を振り返って」を参考に、決めて行こう…

ジョニー・D
5か月前

今年一年を振り返って

最初はSS風に書いてたんだけど、何か冗長になったしめんどくさいし時間もかかるしでサクッと終わらせるために形式を変えることにした。 いや、いきなりこんな文章読まされ…

ジョニー・D
5か月前
3

~色々と作った話~

本当は各々記事を書こうと思ってたんだけど、なんかもう年末に なっちゃったしまとめちまうか!ってことで、この年の瀬に書き始める。 てか何から書いてないんだっけ?ピザ…

ジョニー・D
5か月前
2

初めてピザを焼いてみた話

ベーグルを焼くのにハマっていた時期がある。確か記事にもしたはずだ。したよね…?してなかったわ。ワハハ。 まあそんな事はどうでもいい。とりあえずその頃の名残で、筆…

ジョニー・D
7か月前
3

矢違アキラ 巳耶子 〜愛架姫物語〜 を読了して

はじめにこの本は、6月の末には手に取っていた。だが今の今まで封を切ることすら出来ずに、しかしいつでも読めるように近くには置いていた。 本日今日、たまたま興が乗った…

ジョニー・D
8か月前
4

5年前に教えてもらった麻婆豆腐を作った話

麻婆豆腐は好きだろうか。筆者は小さいころから結構好きだ。一人暮らしを始めてからもメーカーさんの素を使って何度も作った。 そんな筆者が今回、5年前にひょんなことから…

ジョニー・D
9か月前
2

春麗の覇山蹴を回避しつつ殴れる攻撃

先日のSFL二日目。蒼の力を解き放ったGO1さんのルークがもけさんの春麗に見せた、覇山蹴に対する大K。これは解説を聞いてわかったことだが、覇山蹴の判定が地面スレスレ…

ジョニー・D
10か月前
6

OD酔疾歩⇒最速2杯飲みへの確定反撃集

ジェイミーがOD酔疾歩を当てた後、魔身を2杯分飲んでいるのを見かける。 ジェイミーは酒レベルによって攻撃力と技の種類が増加するので、出来ればどうにかできないだろうか…

ジョニー・D
10か月前
3

カタシロのKPを経験し、TRPGのもう一つの面白さを知ったという話

KPは、PLとはまた違った魅力があり、面白さがある。 もしKPをやってみたいが迷いがあるという方がいれば、この記事が そっと背中を押すものになれば幸いである。 いや………

ジョニー・D
11か月前
7

エルデンリング・筋魔のススメ       力と智恵で王となれ②           ~オススメ魔術・杖・戦技編~

※この先、前置きがあるぞ。読み飛ばしが有効だ 筋魔。筋力と知力にステータスを振り、力と智恵で押し通るビルド。 ……前回もやったのでこの前振りは良いか。 前回は筋…

ジョニー・D
11か月前
11

エルデンリング・筋魔のススメ       力と智恵で王となれ①           ~オススメ武器編~

※この先、前置きがあるぞ。読み飛ばしが有効だ 筋魔。筋力と知力にステータスを振り、力と智恵で押し通るビルド。 今作は武器に信仰や神秘が必要とされるものが多く、ま…

15

CODEVEIN雑感~0515

例のごとく超長いから読み飛ばしても良いし時間のある時にじっくり読んでもらっても構わない 総評ソウルライクの皮をかぶった色々と不丁寧なゲーム。 シナリオとかキャラ…

7

今年~今年度の目標について

今年(今年度も含める。以下面倒なのですべて今年と書く)は色々なことに挑戦したい。結構数が多く書かないと忘れるから書いておくことにする。 思い付いた、思い出したら…

2

MH二次ノベル感想 地獄拠点デステラ

轟く号砲、文体は豪放、読了後の気分は揚々。 ヘビィ・ニンジャ=サンが撃ち放った弾丸を賞味あれ。 スパイシーで胡乱な、大変刺激的な文体 ヘビィ・ニンジャ=サンとい…

3

人生で生まれて初めて魚(真鯛)を捌いた話

今年の目標「今年~今年度の目標について|ジョニー・D (note.com)」に書いた魚を捌いてみたいという行為を、ゴールデンウィーク中にたまたま達成できたのでその感想を当時のツイートを交えながら書いてみたいと思う

捌くに至った経緯

単純な話だ。親から真鯛をもらったから持って帰れと言われた
その日俺は都合よく地元へ帰っており、夜までカラオケをして遊ぶことになっていた
帰りに家に寄って魚を冷蔵庫か

もっとみる

エルデンリング・筋魔のススメ       力と智恵で王となれ③           ~タリスマン・ステ振り編~

※この先、前置きがあるぞ。読み飛ばしが有効だ

筋魔。筋力と知力にステータスを振り、力と智恵で押し通るビルド。

……正直、期間空きすぎて需要あるかわかんないけどやってくか。
というか本当なら8月に書き上げる予定だったんだが……

前回は筋魔をやるにあたってのオススメの魔術、杖、戦技を紹介したが、今回はタリスマンとステ振りについて語っていこうと思う。ステ振りについては高レベルにしちゃえば良いじゃな

もっとみる

今年の目標ver:2024

一年の計は元旦にあり。いやもう元旦じゃねえな。でもまぁ2024年になったから今年の事を語っても鬼は笑うまい。去年の反省「今年一年を振り返って」を参考に、決めて行こうじゃないか本年の目標を。

食事・料理関係

・Twitterで呟いた食レポをまとめる
・YouTubeで保存したレシピを消化する
・もっと魚を食べる
・ローストチキンリベンジ

運動・減量関係

・自転車通勤を続ける
・雨の日は30分

もっとみる

今年一年を振り返って

最初はSS風に書いてたんだけど、何か冗長になったしめんどくさいし時間もかかるしでサクッと終わらせるために形式を変えることにした。
いや、いきなりこんな文章読まされて読者は何を思えばいいんだ。まぁそんなこんなで筆者の今年一年の振り返りを始めマウス。

各月にあったこと1月
・新年早々コロナにかかった
・カリギュラ2をプレイし始めた
・自転車通勤などを始めた
盛大にスタートダッシュをミスった月。びっく

もっとみる

~色々と作った話~

本当は各々記事を書こうと思ってたんだけど、なんかもう年末に
なっちゃったしまとめちまうか!ってことで、この年の瀬に書き始める。
てか何から書いてないんだっけ?ピザか?ピザは書いてたわ。
じゃあ……シュクメルリ、揚げ物、クリスマスチキンの順番かな?
行ってみましょー!オネガイシマース。

シュクメルリ前から食いたかったんだよシュクメルリ。近くに松屋さんが無くてさぁ。
ぼんやり食いてえなあと思いつつ調

もっとみる
初めてピザを焼いてみた話

初めてピザを焼いてみた話

ベーグルを焼くのにハマっていた時期がある。確か記事にもしたはずだ。したよね…?してなかったわ。ワハハ。
まあそんな事はどうでもいい。とりあえずその頃の名残で、筆者の冷凍庫にはずっと強力粉が入っている。
最近ピサ食べたい欲(これはもしかしたらチーズ食べたい欲かもしれない)が強く、ドミノ・ピザだのピザハットだのをよく利用していた――カロリーには目をつぶる。今はダイエットへのモチベーションがDEADして

もっとみる

矢違アキラ 巳耶子 〜愛架姫物語〜 を読了して

はじめにこの本は、6月の末には手に取っていた。だが今の今まで封を切ることすら出来ずに、しかしいつでも読めるように近くには置いていた。
本日今日、たまたま興が乗ったか心が晴れたかはたまた自棄のやん八か。手に取り読もうじゃないかと思い至ったのであった。
そうして読了し、今こうして所感をしたためている。

矢違アキラの文章、その魅力筆者は、氏の文章の魅力はその幻想性と古風さ、そして根底に流れる氏の心情や

もっとみる
5年前に教えてもらった麻婆豆腐を作った話

5年前に教えてもらった麻婆豆腐を作った話

麻婆豆腐は好きだろうか。筆者は小さいころから結構好きだ。一人暮らしを始めてからもメーカーさんの素を使って何度も作った。
そんな筆者が今回、5年前にひょんなことから教えてもらったレシピで麻婆豆腐を作った。これは、その記録である。

レシピを教えてもらった経緯あれは今から5年と少し前。そう、もうあれから5年も経ったのだ。前々から作りたいと思っていたが、筆者に自信が無かった。料理はわりとする方だと思うが

もっとみる

春麗の覇山蹴を回避しつつ殴れる攻撃

先日のSFL二日目。蒼の力を解き放ったGO1さんのルークがもけさんの春麗に見せた、覇山蹴に対する大K。これは解説を聞いてわかったことだが、覇山蹴の判定が地面スレスレにあること+当たり判定が地上から離れることを利用した対策であった。

こういうのおもしれー!すげー!他のキャラにもある!?と思って調べたものの全く出て来なかったので、先日のOD酔疾歩⇒2杯飲みと同様に今作の優秀なトレモにこもり調べてみた

もっとみる

OD酔疾歩⇒最速2杯飲みへの確定反撃集

ジェイミーがOD酔疾歩を当てた後、魔身を2杯分飲んでいるのを見かける。
ジェイミーは酒レベルによって攻撃力と技の種類が増加するので、出来ればどうにかできないだろうか?という話題をネット上で見かけ、Twitterなどで調べてみても情報があまり出て来ない。
というわけで、とても優秀なトレモにこもり全キャラ分調べることにした。
需要があるか・役に立つかはわからないが、何らかの形で助けになれば
調べた身と

もっとみる
カタシロのKPを経験し、TRPGのもう一つの面白さを知ったという話

カタシロのKPを経験し、TRPGのもう一つの面白さを知ったという話

KPは、PLとはまた違った魅力があり、面白さがある。
もしKPをやってみたいが迷いがあるという方がいれば、この記事が
そっと背中を押すものになれば幸いである。
いや……雑記だからそういうのの役に立つのか……?これ……
あ、一応ネタバレは避けているけれど一切の情報を仕入れたくないという
人は今すぐブラウザバックするなりタブを閉じるなりしてほしい。

カタシロのKPをやることになった経緯TRPGという

もっとみる

エルデンリング・筋魔のススメ       力と智恵で王となれ②           ~オススメ魔術・杖・戦技編~

※この先、前置きがあるぞ。読み飛ばしが有効だ

筋魔。筋力と知力にステータスを振り、力と智恵で押し通るビルド。

……前回もやったのでこの前振りは良いか。

前回は筋魔をやるにあたってのオススメ武器を紹介したが、今回は魔術、杖、そして派生させるための戦技について語っていこうと思う。
武器を知りたい、ステ振りを知りたい場合はそれぞれ別記事にまとめるつもりなので、そちらを読んでもらいたい。
オススメ武

もっとみる

エルデンリング・筋魔のススメ       力と智恵で王となれ①           ~オススメ武器編~

※この先、前置きがあるぞ。読み飛ばしが有効だ

筋魔。筋力と知力にステータスを振り、力と智恵で押し通るビルド。

今作は武器に信仰や神秘が必要とされるものが多く、またバフや道中攻略においても祈祷に有用なものが集まり(黄金樹に誓って、火よ力よ!、火の癒しよ、光輪など)、固有武器で魔力属性を持ちかつ戦技が強力なものが技量よりなことがあり(名刀月隠、アステール2種など)、あまり人気のある構成とは個人的に

もっとみる

CODEVEIN雑感~0515

例のごとく超長いから読み飛ばしても良いし時間のある時にじっくり読んでもらっても構わない

総評ソウルライクの皮をかぶった色々と不丁寧なゲーム。
シナリオとかキャラとかわりと好きなのにアクション面やレベルデザインの調整が終わっててそれがひたすら評価を邪魔する。
同行者連れてなかったからかな…?とかレベル低かったからかな…?とかそういう問題のところもあるけどイラついてる点考えたらそういう問題じゃなかっ

もっとみる

今年~今年度の目標について

今年(今年度も含める。以下面倒なのですべて今年と書く)は色々なことに挑戦したい。結構数が多く書かないと忘れるから書いておくことにする。
思い付いた、思い出したら追加していくし、達成できたものや満足した物に関しては取り消し線で消していきたい。
また、目標と言えないような要望みたいなものを書いている場合もある。
奇特にもこの記事を見て興味を持たれた方は、定期的に追加されているか、取り消し線が引かれてい

もっとみる

MH二次ノベル感想 地獄拠点デステラ

轟く号砲、文体は豪放、読了後の気分は揚々。
ヘビィ・ニンジャ=サンが撃ち放った弾丸を賞味あれ。

スパイシーで胡乱な、大変刺激的な文体

ヘビィ・ニンジャ=サンといえば独特な語り口が特徴のヘビィガンナーだ。
特に彼が書いた記事や前作などを読めばわかるだろうが、非常に特徴的で印象的な文体だ。それがノベルと化した時、大きな武器となり読者のニューロンに強烈に焼き付く。
今回!前回よりもさらに一体いつの間

もっとみる