見出し画像

体が超疲れていた今日の過ごし方(休職日記)

 ここ二日ぐらい、ぐっすり寝過ぎて寝坊気味だ。体がものすごく疲れている。


◾️体調不良の原因は?


 いくつか考えられる理由がある。

 一つは、気温差。この前まで二十度近くあったのに、ここ数日は十度以下だ。だてに北海道してないな、北海道。

 二つ目は、トレーニング。先週末にジムで店長からみっちりマンツーマンされて以来、背中の疲れがとれない。

 三つ目は、小麦粉製品を食べすぎたこと。私の母は小麦粉アレルギー。私は違うけど、糖質と小麦粉は摂りすぎると体の中で鉛になっている気がする。

 四つ目は、後述するけど寝過ぎたことも原因かと。


 人の体は、見えないことの積み重ねで何かを溜め込んでいってると思う。原因がわからないときは、とにかく時間をかけてリラックスして整えていくしかない。

 その期間は数時間なのか、数日なのか、数週間なのかわからないが、結構退屈だ。でも我慢するしかない。


◾️今日の私の整え

①朝のBGMで体を起こす

 私はとりあえず、気分をあげるために音楽をかけた。そういうプレイリストを作っている。


 魔女の宅急便のBGM
がリビングに流れると、夫が「君、昔よくこの歌ばっか歌ってたよね」と言って懐かしい気持ちになる。

 ちなみに魔女の宅急便のBGMは「海が見える街」という「タタン♪タタン♪タラーラララン♪」というあの曲だ。

 演奏者は高嶋ちさ子さん。私は彼女の性格と演奏のギャップが好きだ。

かわゆい


②野球の解説を聞く

 これは日ハムファイターズの試合があった翌日の日課。ファイターズの野球解説をしている岩本勉さんのyoutubeチャンネルで、プロ目線の昨日の試合の解説を聞く。ど素人の私にもよくわかる解説で勉強になる。

 下記動画の6:00〜ぐらいから話しているご自身の経験談もすごく参考になった。

 要約すると、力を蓄えるために静養しすぎる(部屋で横になる時間が長すぎる)と、逆に翌日に体が言うことを聞かなくなる……という話。


 多分、今日の私にも当てはまる話。最近はこういった自分と全く関係ないところで、今の自分に必要な話を知ることが多いなぁ。大事。



③ベランダ家庭菜園の準備

 毎年5月になると私はプチ農家になる。ベランダで家庭菜園をしているのだ。今年で3年目ぐらいになる。花や野菜を育てている。

 家庭菜園は意外と難しい。ここが北海道だからと甘く見ていたのだが、夏は結局暑い。鉄筋コンクリートのベランダは、天気予報の気温より暑いのだろう。

 そこで今年はゴーヤに挑戦することにした。暑いところならうまく育つ気がする。他にはバジル、レタス、春菊を育てる予定だ。

ゴーヤとバジルの苗


 体が死ぬほどだるいのに、天気も良いので、ついつい働いて花の苗も3つ植えた。かなり可愛い。ベランダが一気に華やいだ。頑張ってよかった。

 その他の野菜たちは、明日以降の気温が20度を超えた日に植えようと思う。

④名探偵コナンを見る


 ここ数年の春はコナンの映画がサブスクで見放題になる。

 私は結末を知っているアニメを延々繰り返し見るのが好きだ。今日は「名探偵コナン 戦慄の楽譜」を途中から最後まで見た。

 劇中でアメイジンググレイスが歌われているので、それを聴いていたら気分がよくなってきた。

 それを見ながら、ちょっとノートにジャーナリングをする。お菓子も食べてコーヒーも飲む。少しずつ、体が動いてきた。


⑤推しTシャツを着てジムに行く

 心も体も整ってきたので、行く予定はなかったけどジムへ行った。

 整体の先生から、体の調子が悪い時は無理に筋トレをせずに、ゆっくりウォーキングをするように言われていたからだ。


 見えない汗をかいて、血行をよくすると、疲れている筋肉の修復も早いらしい。

 ちょっとでもやる気を出すために、推しの日ハム鈴木健矢君の背番号が書いてある公式Tシャツを着て行った。

 音楽を聴きながら三十分歩く。いい時間だった。


◾️趣味が自分を助ける

 なんだかんだ休職中に自分を助けてくれるものは、自分の趣味だ。

 20代の頃は私の趣味ってなに?みたいに悩むことも多かった。住んでる場所の事情やお金の事情でできないことも多かったし、外聞も気にした。

 30代はそういうのを一つ一つクリアして、好きなことができている。だから充実した休職生活が送れてるのかな。

 休職生活が充実したら、ズル休みじゃないかとまた言われそうで怖い気持ちもあるが、そういうトラウマも気にせず、蹴散らしていきたい。

 私は明日も自分の人生を生きる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?