ライターマガジン

ライターマガジンは注目メディアや気鋭のライター・編集者を紹介し、コンテンツやライティン…

ライターマガジン

ライターマガジンは注目メディアや気鋭のライター・編集者を紹介し、コンテンツやライティングの流行を掲載。時代と共に変化するライター業界の最新情報をお届けするメディアです。ライター同士の交流の場としてnoteサークル「ライター研究所」を運営しております。※活動は主にSlackを使用。

メンバーシップに加入する

■ライターマガジンが運営するライター情報サークルです。ライターや編集者が意見交換する場です。メインの活動は、noteではなくSlackを使って行います。 ライター研究所は「ノーマルプラン」があります。 ◯ノーマルプランについて 【月会費:500円】 ・ライター研究所Slackの利用/交流掲示板の利用ができます。 ・ライター交流会への参加/オンラインでのセミナー+交流会を定期的に開催予定です。

  • ノーマルプラン

    ¥500 / 月

マガジン

  • ライター名鑑

    フリーライターに直接連絡できるサービス「ライター名鑑」のご紹介です。

記事一覧

『育児×ライター 時間管理術』5月のライター研究所イベント|5月23日(木)13時から開催!

ライター研究所では5月23日(木)13時より、『育児×ライター 時間管理術』をテーマにオンラインイベントを開催します! 今回は、0歳児子育て中の元月刊誌編集長のママラ…

【終了しました】『編プロだけど、質問ある?』5月のライター研究所イベント

こんにちは!ライター研究所です。 編集プロダクション、略して「編プロ」は、身近なようで意外と知らないもの。 「編プロの仕事って、具体的にどんなことをしているの?…

2024年版|【北海道・東北】ライターをご紹介

こんにちは〜! 2024年版も都道府県毎にライターを紹介していきます! 【北海道】●お金の専門家が記事の執筆及び監修をします|金融専門ライター金子賢司 対応ジャンル…

14

『編プロだけど、質問ある?』5月のライター研究所イベント|5月10日(金)21時から開催!

ライター研究所では、編集者やライターの皆さんから寄せられた質問に、現役の編プロたちが回答するイベントを開催します! 今回のイベントでは、出版業界で長年活躍されて…

『お金のお悩み大調査』アンケート調査にご協力ください。

フリーライターの皆さん、お金の管理に関するお悩み事について教えてください。 本アンケートはライター研究所とKMCgroup株式会社が、ライターの皆様向けに取り組みを行う…

【レタスクラブWEB編集長に聞く】「在宅ワークで叶える!自分らしい働き方」を開催|ライターマガジン主催|2024年5月31日(金)

「家事や育児の合間に、在宅で少しでも収入を得たい‥‥‥」 「体力的なことも含めて、興味のある在宅ワークに切り替えたい……」 このような思いを抱えていませんか。 …

13

【終了しました】ことさんのあなたのお部屋をぶった斬る!|4月のライター研究所イベント

片付けコラムニストのことさんが、IT 系ライターばぶさんの机周りの整理整頓をリアルタイムでお届けした本イベント。 4月12日(金)、無事に終了いたしました! また、ご視…

ことさんのあなたのお部屋をぶった斬る!開催|2024年4月12日20時スタート!|ライター研究所イベント

「机の周りを片付けたいけど、パソコンの配線が多すぎる…」 「どうやって、机周りを使いやすく整えたらいいんだろう?」 と悩んでいませんか。中には、いつも間にか机の上…

2024年度!新規登録ライターのご紹介

こんにちは〜! 2024年度の新しい登録者をご紹介します! 気になるライターがいたら直接お問い合わせください^^ ●お金の専門家が記事の執筆及び監修をします|金融専門…

28

【2024年度!】ライター名鑑に新メンバーを追加しています

こんにちは! 今年度も新しいライターさんがたくさん追加されました! 新しいライターはのちのちさせていただきますね。 みなさん楽しみにしていてください。 ライター名…

ノンフィクションライター中村淳彦氏によるライティング講座「悪魔の傾聴ライティング」とは?

2024年4月5日 (金) 21:00 - 22:30 「東京貧困女子」等の著書で知られるノンフィクションライター中村淳彦氏が講師を務めるライティング講座が「悪魔の傾聴ライティング」。…

16

終了しました|地方で取材ライターになる方法~ほりちゃんの!気になるシリーズ05~||ライター研究所イベント

今回は、地方で取材ライターとして活躍するためのヒントを探るイベントを開催しました。 ゲストは、長崎県佐世保市中心に活躍されているライターやえのさんです。 本イベ…

地方で取材ライターになる方法~ほりちゃんの!気になるシリーズ05~を開催|2024年3月23日20時スタート!|

「地方に住みながら、取材ライターとして活躍したい!」 「どうやって、地域のお仕事を獲得すればいいんだろう?」 そんな疑問や不安を抱える方もいるのではないでしょうか…

12

終了しました!|【ライター必見!】取材時の持ち物、ナニ持ってく?3人のライターが語り尽くす!|3月のライター研究所イベント

こんにちは。ライター研究所です。 3月19日(土)取材の持ち物をテーマにライター3人でオンライントークを開催しました。 ゲストは、取材ライター10年超の渡辺まりこさん、…

【ライター必見!】取材時の持ち物、ナニ持ってく?3人のライターが語り尽くす!|2024年3月16日(土)20時スタート|ライター研…

こんにちは。ライター研究所です。 みなさん、取材の際、ナニをもっていきますか? 取材先や取材内容によって必要なものは変わってきますが、ライターによっても持ち物は…

16

ライター研究所2月イベント|ほりちゃんの!気になるシリーズ特別編【note沼にすむ編集者 くろめがさん】終了しました!!

2月のライター研究所イベントとして、note沼にすむ編集者くろめがさんをゲストにお招きし、noteのあれこれについてお伺いしました。 中でも面白かったのは、アクセスが多…

13
『育児×ライター 時間管理術』5月のライター研究所イベント|5月23日(木)13時から開催!

『育児×ライター 時間管理術』5月のライター研究所イベント|5月23日(木)13時から開催!

ライター研究所では5月23日(木)13時より、『育児×ライター 時間管理術』をテーマにオンラインイベントを開催します!

今回は、0歳児子育て中の元月刊誌編集長のママライターと3児のママライターの2名をお招きし、育児とライターの仕事を両立させる秘訣を伺います。

登壇者のご紹介

お二人とも、育児とライター業を上手に両立している方々です。
仕事と子育ての時間管理術、育児にかける時間との折り合いのつ

もっとみる
【終了しました】『編プロだけど、質問ある?』5月のライター研究所イベント

【終了しました】『編プロだけど、質問ある?』5月のライター研究所イベント

こんにちは!ライター研究所です。
編集プロダクション、略して「編プロ」は、身近なようで意外と知らないもの。

「編プロの仕事って、具体的にどんなことをしているの?」
「そもそも編プロとは?」

先日開催されたライター研究所主催の5月イベント「編プロだけど、質問ある?」は、まさにそんなライターの素朴な疑問に答える場となりました!

登壇者は、出版業界で長年活躍されている実力者の原富さんと江郷さん。

もっとみる
2024年版|【北海道・東北】ライターをご紹介

2024年版|【北海道・東北】ライターをご紹介

こんにちは〜!
2024年版も都道府県毎にライターを紹介していきます!

【北海道】●お金の専門家が記事の執筆及び監修をします|金融専門ライター金子賢司

対応ジャンルは、経済、ビジネス、起業・スタートアップ、金融、保険、不動産、お金・マネーなどが対応可能。

金融専門ライター金子賢司の実績を詳しくみる

●ココロを引き出すベテラン取材ライター|おおさきてつや

対応ジャンルは、政治・社会、教育、

もっとみる
『編プロだけど、質問ある?』5月のライター研究所イベント|5月10日(金)21時から開催!

『編プロだけど、質問ある?』5月のライター研究所イベント|5月10日(金)21時から開催!

ライター研究所では、編集者やライターの皆さんから寄せられた質問に、現役の編プロたちが回答するイベントを開催します!

今回のイベントでは、出版業界で長年活躍されている実力者のお二人が登壇いたします!

登壇者のご紹介

ライター研究所の皆さんから匿名で寄せられた質問に、登壇者のお二人が自身の経験や知見をもとにお答えいたします。日頃、編プロに聞いてみたい素朴な疑問や、編集・ライティングに関する悩みな

もっとみる
『お金のお悩み大調査』アンケート調査にご協力ください。

『お金のお悩み大調査』アンケート調査にご協力ください。

フリーライターの皆さん、お金の管理に関するお悩み事について教えてください。

本アンケートはライター研究所とKMCgroup株式会社が、ライターの皆様向けに取り組みを行うにあたり、皆様が会計に対してどのような課題を持っているか把握することを目的としています。アンケートにご協力いただけないでしょうか。

夏~秋頃に新企画を用意しております。お楽しみに!

【アンケート所要時間】
所要時間:5分程度

もっとみる
【レタスクラブWEB編集長に聞く】「在宅ワークで叶える!自分らしい働き方」を開催|ライターマガジン主催|2024年5月31日(金)

【レタスクラブWEB編集長に聞く】「在宅ワークで叶える!自分らしい働き方」を開催|ライターマガジン主催|2024年5月31日(金)

「家事や育児の合間に、在宅で少しでも収入を得たい‥‥‥」
「体力的なことも含めて、興味のある在宅ワークに切り替えたい……」
このような思いを抱えていませんか。

在宅ワークへの関心は年々高まっていますが、「実際、どのように始めたらいいのかわからない」と悩んでいる方も少なくありません。

そこで今回は、レタスクラブWEB編集長 山上景子氏をゲストにお迎えし、在宅ワークで自分らしく働く方法のヒントを

もっとみる
【終了しました】ことさんのあなたのお部屋をぶった斬る!|4月のライター研究所イベント

【終了しました】ことさんのあなたのお部屋をぶった斬る!|4月のライター研究所イベント

片付けコラムニストのことさんが、IT 系ライターばぶさんの机周りの整理整頓をリアルタイムでお届けした本イベント。
4月12日(金)、無事に終了いたしました!
また、ご視聴いただいた皆様もありがとうございました。

今回のテーマは「デジタルデバイス×整理整頓」。開催は1時間でしたが、ことさんの鋭い観察眼と的確なアドバイスにより、ばぶさんの机上の配線は見違えるようにスッキリとまとまりました!

ことさ

もっとみる
ことさんのあなたのお部屋をぶった斬る!開催|2024年4月12日20時スタート!|ライター研究所イベント

ことさんのあなたのお部屋をぶった斬る!開催|2024年4月12日20時スタート!|ライター研究所イベント

「机の周りを片付けたいけど、パソコンの配線が多すぎる…」
「どうやって、机周りを使いやすく整えたらいいんだろう?」
と悩んでいませんか。中には、いつも間にか机の上に雑多なものが溜まっているライターの方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、片付けコラムニストのことさんをゲストにお迎えし、IT 系ライターのばぶさんの机周りを、リアルライブでぶった斬ります!

ことさんはデジタルデバイス周りの配

もっとみる
2024年度!新規登録ライターのご紹介

2024年度!新規登録ライターのご紹介

こんにちは〜!
2024年度の新しい登録者をご紹介します!
気になるライターがいたら直接お問い合わせください^^

●お金の専門家が記事の執筆及び監修をします|金融専門ライター金子賢司

対応ジャンルは、経済、ビジネス、起業・スタートアップ、金融、保険、不動産、お金・マネーなどが対応可能。

金融専門ライター金子賢司の実績を詳しくみる

●医療・取材・人事に強いライターチームです|トイアンナ

もっとみる
【2024年度!】ライター名鑑に新メンバーを追加しています

【2024年度!】ライター名鑑に新メンバーを追加しています

こんにちは!

今年度も新しいライターさんがたくさん追加されました!
新しいライターはのちのちさせていただきますね。
みなさん楽しみにしていてください。

ライター名鑑を使ったことはありますか?

ライター名鑑は0円でライターを探せるWebサイトです。
「現地取材して欲しい!」
「地域に根強いライターを探している」
「ジャンルがマイナーなのでライターが見つからない・・・」
などなど、ライター探しに

もっとみる
ノンフィクションライター中村淳彦氏によるライティング講座「悪魔の傾聴ライティング」とは?

ノンフィクションライター中村淳彦氏によるライティング講座「悪魔の傾聴ライティング」とは?

2024年4月5日 (金) 21:00 - 22:30
「東京貧困女子」等の著書で知られるノンフィクションライター中村淳彦氏が講師を務めるライティング講座が「悪魔の傾聴ライティング」。裏社会や貧困問題を鋭く切り込む現役ライターが大切だという「ライターの個性」とは何か。音声発信stand.fmも取り入れた講座のメリットや近況に加え、中村淳彦氏から見たメディア・ライター業界の今後などについてもお話し

もっとみる
終了しました|地方で取材ライターになる方法~ほりちゃんの!気になるシリーズ05~||ライター研究所イベント

終了しました|地方で取材ライターになる方法~ほりちゃんの!気になるシリーズ05~||ライター研究所イベント

今回は、地方で取材ライターとして活躍するためのヒントを探るイベントを開催しました。

ゲストは、長崎県佐世保市中心に活躍されているライターやえのさんです。

本イベントで、詳しくお話いただいたのは以下の内容です。
・地元でお仕事を獲得する方法
・飲食店の取材について
・アポ取りの方法
・シズル感のあるメニューを撮影する方法
・記事執筆のポイント
・これからやってみたい取材 など

参加者の方からは

もっとみる
地方で取材ライターになる方法~ほりちゃんの!気になるシリーズ05~を開催|2024年3月23日20時スタート!|

地方で取材ライターになる方法~ほりちゃんの!気になるシリーズ05~を開催|2024年3月23日20時スタート!|

「地方に住みながら、取材ライターとして活躍したい!」
「どうやって、地域のお仕事を獲得すればいいんだろう?」
そんな疑問や不安を抱える方もいるのではないでしょうか。

今回は、地域情報サイト「させぼ通信」で長年活躍し、自治体メディアや地域情報誌でも数多くの取材記事を執筆している「やえのさん」をゲストにお迎し、地方で取材ライターとして活躍するヒントを探ります。

今回のトーク内容は以下の通りです。

もっとみる
終了しました!|【ライター必見!】取材時の持ち物、ナニ持ってく?3人のライターが語り尽くす!|3月のライター研究所イベント

終了しました!|【ライター必見!】取材時の持ち物、ナニ持ってく?3人のライターが語り尽くす!|3月のライター研究所イベント

こんにちは。ライター研究所です。
3月19日(土)取材の持ち物をテーマにライター3人でオンライントークを開催しました。
ゲストは、取材ライター10年超の渡辺まりこさん、編集者・ライター7年目のシモカワヒロコさん。
ゲストの詳細は以下のとおりです。

トーク時間は約1時間。
持ってるバインダーや取材用バックの話、カメラのレンズなど話が盛り上がりました!
外取材をしたいと考えている方だけでなく、現在取

もっとみる
【ライター必見!】取材時の持ち物、ナニ持ってく?3人のライターが語り尽くす!|2024年3月16日(土)20時スタート|ライター研究所イベント

【ライター必見!】取材時の持ち物、ナニ持ってく?3人のライターが語り尽くす!|2024年3月16日(土)20時スタート|ライター研究所イベント

こんにちは。ライター研究所です。
みなさん、取材の際、ナニをもっていきますか?
取材先や取材内容によって必要なものは変わってきますが、ライターによっても持ち物はさまざまです。

例えば、カメラマン経験があるライターは、高性能なカメラを持参するでしょう。携帯や手帳だけもって身軽に取材先へ行くライターもいるかもしれません。そこで気になるのが「ベテランライターは、どんなものを準備しているのか」というこ

もっとみる
ライター研究所2月イベント|ほりちゃんの!気になるシリーズ特別編【note沼にすむ編集者 くろめがさん】終了しました!!

ライター研究所2月イベント|ほりちゃんの!気になるシリーズ特別編【note沼にすむ編集者 くろめがさん】終了しました!!

2月のライター研究所イベントとして、note沼にすむ編集者くろめがさんをゲストにお招きし、noteのあれこれについてお伺いしました。

中でも面白かったのは、アクセスが多かった記事に対するくろめがさん自身の分析です。編集者目線の分析は、ライター目線とは違い目から鱗でした。「有益です」ボタンがあったら、たくさん押していたと思います。

ほかには、以下の内容をお話ししてくれました!

note 沼には

もっとみる