見出し画像

【横浜】酒呑み天国はここにあった!「BAY-ya(ベイヤ)」全国各地の希少なお酒と料理でほろ酔い気分♪

日本国内でも最大級となる“デパ地下”が実は横浜髙島屋地下食料品フロアであることを皆様はご存じでしたか?
今回は、地下食料品売場の中でも特に品揃えの豊富さで知られる「和洋酒売場」を紹介!。ここには約2,900種類にも及ぶ多種多様なお酒が並び、食事とのペアリングを気軽に楽しめるバーも完備されているんです♪
お酒の愛好家でなくても、その魅力に引き寄せられること間違いなしのスポットです!

約2,900種類もの圧倒的バラエティー

横浜髙島屋の「Foodies’ Port2」は、横浜駅から直結する地下街に位置し、アクセスも抜群です。

"発見・楽しい・伝える"をテーマに展開される和洋酒売場は、日本酒、蒸留酒、ワイン、フードペアリングバーなど、5つのゾーンに分かれており、約800種類の日本酒、約200種類の焼酎、そして約1,600種類のワインやシャンパンが揃っています。

目を見張るほどの豊富なお酒のラインアップは酒呑み天国…!

他では手に入らない限定の日本酒や、神奈川県発のビールも豊富に取り揃えています。
特定の店舗でのみ取り扱われる限定流通銘柄や地元産ブランドも充実しており、日本酒には「上川大雪」「陸奥八仙」「宮寒梅」など、焼酎には「杜氏潤平」「山ねこ」など、お酒愛好家も魅了する品揃えが特徴です。

横浜髙島屋が独自に特約店契約を結んでいる銘柄もあり、ここでしか出会えない味わいを楽しむことができます。

横浜高島屋

住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
TEL:045-311-5111
営業時間:10~20時(Foodies’ Port2は~21時、BAY-yaは11~21時
)定休日:無休

酒呑み天国!「BAY-ya」

今回紹介する「BAY-ya(ベイヤ)」は、和洋酒売場の一角あります。
お酒を見て選ぶだけではなく、体験できるフードペアリングバーで
お酒とフードを掛け合わせたペアリングメニューを楽しむことができます♪

店舗は新潟県で100年続く米卸・米販売店「大倉」が手掛け、新潟県の希少なお米や食材を使った料理や、全国から仕入れる旬の日本酒をはじめ、限られた販売店舗や飲食店でしか扱っていない珍しいアルコールも揃えていますよ。

ペアリングの楽しみ方

ペアリングに迷ったら、店員さんにおすすめを尋ねるのがベストです。
お酒と料理の組み合わせを提案してもらえるので、ペアリング初心者でも安心して楽しむことができます。
また、自分の好みを伝えることで、よりパーソナライズされた体験が可能。

今回は「すっきり、あまめ」というざっくりした好みを伝え、おすすめしていただいた日本酒を注文しました。

お酒に合いすぎる!豊富なメニューの数々

最も印象に残っているのはオリジナル料理の多さとその美味しさ

今回は「選べるおばんざい」をオーダー。
いぶりがっこや燻製ささみなどお酒のアテにぴったりな13種のおばんざいから、好きなものを選び注文することができます。

選べるおばんざい以外のメニューも、焼魚やなめろうカナッペなどお酒と共に美味しいご飯も楽しむことができるのは、呑兵衛には満足度が高い…!

酒呑み天国はあった!

横浜髙島屋の「BAY-ya(ベイヤ)」は、お酒と料理のペアリングを気軽に楽しめる場所として、多くの人々に愛されています
ショッピングの合間や、ちょっとした息抜きに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
お酒と料理の新たな魅力を発見することができるかもしれません。

「♡マークのスキ」は、noteにアカウントを作っていない方でも押すことができます。この記事を「いいな」と思った方は、気軽に押してみてください。

***********************
プロスキャリアでは工場内での製造のお仕事からピッキング・軽作業など多数ご用意しております。
高収入のお仕事や正社員登用実績も多数あります。
神奈川・東京で仕事をお探しの方はぜひお問い合わせください!  

▶︎お仕事情報「ジョブ&キャリア」
▶︎コーポレートサイト https://proscareer.co.jp/
▶︎SNS Facebook Twitter Instagram YouTube TikTok
***********************

この記事が参加している募集

おいしいお店

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?