見出し画像

家族でピクニックに行った時の写真

はじめに

どうもナジサンです。
この間家族でピクニックに行った時の写真を紹介していくね。

ナジサン / 生活の育成ゲーム とは?

ガジェットやインテリアが好きな20代サラリーマン。そして新米パパ。
生活を豊かにするアイテムについて、比較検討の備忘録や使いこなすためのコツを発信しています。

YoutubeやInstagramもやってます。
良かったらスキ・フォローしてね!


家族3人でピクニック

妻がお弁当を作ってくれました
離乳食をモグモグ
高い高いに喜ぶ娘
自然と触れ合う娘
小石を集める娘
僕らにもいくつか分けてくれました
ムチムチ
妻が撮ってくれました

最後に

キャンプの写真とだいぶ作風が違ったと思います。
家族写真は明るく現像したくなっちゃうんだよね。

今回使ったカメラはSONY α7SIII + SONY 24-70mm F2.8 GM 1型でした。

ここまで明るい場所だとα7SIIIの本領発揮は出来ないんだけど、顔が写ってる時は瞳AFがバチっと合焦してくれるし、
後ろ向いてる時はカスタムボタンに割り振ってる中央一点AFで合わせたりと、
操作性が洗練されてるから楽に撮影が出来ました。

レンズの画角も手元を写しやすくて良かった。
やっぱり純正はAF速度が早くていいね。

一方で、F2.8だとボケが足りないと思う時もあったし、望遠端70mmだと圧縮が足りない時もあったから、
70-200 F2.8 と Sonnar 55mm を両方持って行って、使い分けるのもアリだったかも知れない。

以上です。最後まで見てくれてありがとう!
またみてね。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?