見出し画像

【自問自答ファッション】手持ちのバッグについて考える

洋服・靴について考えたので、今回は
バッグについて書き連ねたいと思います☺️
画像は公式サイトよりお借りしております🙇

前回の靴について考えた記事▼



わたしの所持しているバッグたち👜

①VASIC BONDMINIMINI(黒)

2022年8月に購入したわたしの1stVASICです
Instagramか何かを見ていて知ったブランド
現状ではこれが自己紹介バッグになるのかな?

大好きなミニバッグのサイズ感に
紐がショルダーと手持ちと2Wayで使えるところに
惹かれて誕生日プレゼントとして購入しました
レザーで上品かつカジュアルと両方に使えるので
お気に入りです◎
意外と物が入るところも良い◎

②VASIC EVERMINIMINI(黒)

かっちりめのバッグが欲しくて、
2023年3月に購入した2nd VASICです

これはとても小さいですが、荷物が少ないので
仕事用に使っています
ショルダーストラップもついているので、
ななめがけも出来ます◎
レザーですが、ガンガン雨とか当てちゃってます…
これからの時期は雪も…☃

あとはオケージョンにも使えるかしら…?
出張など荷物が増える際は黒のサブバッグを使用しています

③チャールズアンドキース ホーボーバッグ(白)

2023年に誕生日プレゼントとして、
お相手からいただいたものです☺

初めての白いバッグはモノトーンが多めの
わたしにはとてもしっくりきて、大活躍中です◎
バッグの一部に洋服の黒が写ってしまったのがショック…⚡
合皮だから落ちるってことは無かった…!
一応落とせるかどうかチャレンジはした😂

④コーエン ゼブラトートバッグ(グレー)

2023年3月に購入したコーエンのトートバッグ

エコバッグ兼夏場の1泊用のバッグとして使っています
ゼブラ柄で派手にみえつつ、モノトーンファッションの
アクセントにもなるので意外と好き◎
ただロゴは好みではないので、身体にむけて使ってます笑

⑤トラベルバッグ(黒)

1泊~2泊用の旅行バッグを探していて、
安さに釣られて楽天で購入したもの
届いてびっくりのロンシャンもどきです

がばっと開いて中も見やすく使いやすいので、
いつか本物のトラベルバッグを買いたい

⑥BURTON ホワイトモデルリュック

検索ヒットしなかったのでいにしえのインスタから引用


スノーボードをしていた頃に発売した
プロスノーボーダーショーン・ホワイトとBURTONがコラボした
一番最初のモデルです✨✨

雪山1泊~2泊で使っていたけど
モノトーンだが結構クセ強の柄なので、
今の服装には合わず正直気分ではない…

その他にエコバッグもあるけれど割愛します笑

以上6点がわたしのバッグたちです♡

わたしはミニバッグ・ショルダーバッグが
だいすきです❤️
一時期は(気持ち)大きめのバッグも持っていましたが、
全然使わなかった😂
わたしは持ち物も少ないので、バッグの中で
物が動くのも好みではありませんでした
それよりも中でピタッと収まるのがすき☺️

旅行バッグも今使用しているのは
⑤だけで、⑥は不要な気もする…
どうせならキャリーバッグのほうが良いのかな?
けれど、意外とかさ張るよなあ🤔
皆さん旅行バッグはどうしているのだろう…?

いま気になるバッグ👜

全てハイブランドのバッグなのですが、
画像なしで想像してみてください💭笑

①チェーンバッグ

大好きなチェーンバッグでミニバッグ♡
オールブラックで格好良い佇まい…💕
2way仕様も素敵すぎる…
シンプルスタイルに合わせたい…!
こちらは演歌バッグ候補①

②ショルダーバッグ

こちらもオールブラックのバッグ
このキルティングレザーが特徴✨
↑より容量は多そう💡
カジュアルに持てそうなので、活躍間違いなし◎
こちらも演歌バッグ候補②
チェーンに付け替えても良いなあ〜

ハイブラバッグはあまり手にした事がないので、
わたしが着こなしてやる!って言う強い意志が
必要なのかな〜と弱気になってしまいます…

こそこそ言われたりしないかな?

「似合わない」とか「見合ってない」など
外野から思われてるんじゃないか?
と勝手に考えてしまう…(ネガティヴ😇)
セリーヌのラゲージもその理由で手放しました…

過去にはメトロポリス、ケイトスペード、
ステラマッカートニーを所有していましたが、
全くそこはそう思わなかった
やっぱりハイブランドになるとひとは怖気づくのかな~~?

わたしの中で自分にそういうネガティヴな
イメージを擦り寄せてるのだろうな〜
それを吹き飛ばしたい!
自分で選んだ好きなバッグだもの!

素敵なバッグとのご縁がありますように🍀⋆*
ここまで読んでくださりありがとうございます🫶💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?