uca

自問自答ファッション/2024年7月受講予定/🍙🍶県 163cm/ブルベ冬/ソフトエレ…

uca

自問自答ファッション/2024年7月受講予定/🍙🍶県 163cm/ブルベ冬/ソフトエレガント/骨格ストレート(ややウェーブMIX)

マガジン

  • ファッション

    自問自答ファッションや私服制服化の記録など

  • メイク・美容

記事一覧

【自問自答ファッション】2024年5月月報

4月の月報はこちら▼ 5月の個人的な目標 ・夏の制服になるような洋服を探す →1セットはできた!💮 ・引き続きお身体をご自愛する →△ EMSは愛用中です ・クレカ利用…

uca
1日前
15

【自問自答ファッション】自己評価靴を買いました♡

今回は自己評価靴を購入したよ~~✌︎♡ この靴の購入にあたり、サイズ感なども 備忘録として記述していきたいと思います☺︎ 靴は自己評価 自問自答ファッションでも最…

uca
2週間前
59

【自問自答ファッション】2024年4月月報

3月の月報はこちら▼ 4月の個人的な目標 ・抜け殻となるような春服を1セット →2セット出来ました💮 これはカナリ嬉しくて、自問自答ガールズとして 自分の成長を感じま…

uca
1か月前
10

【自問自答ファッション】2024春 私服の制服化計画🌸

自問自答ガールズになってから 継続している私服の制服化の計画です💡 4月になったので春服です~~🌸 冬服の振り返りnoteはこちら▼ 制服案① 基本的にはモノトーンが…

uca
1か月前
32

【自問自答ファッション】2024年3月月報

2月の月報はこちら▼ 3月の個人的目標 ・断服式を行う →実行出来て、noteも書けました💮 ・冬服の振り返り →まだまだ冬服を着ているけれど 一応、振り返りをしました…

uca
2か月前
7

【自問自答ファッション】2023年冬服制服案振り返り⛄️

やってきました、制服案の振り返りです💡 冬の制服案の記事はこちらから▼ ①よく着ていたもの 1番着ていたものはこのコーデ☺︎ 憂鬱な冬をハッピーに過ごすための ジー…

uca
2か月前
12

【自問自答ファッション】2024年2月月報

最近は購入品紹介とかしてなかったけど、 自分の記録も兼ねて書いていこうと思います☺︎ 2月の個人的目標 ・クレカ利用を最低限に💳 →△ 来月も引き続き頑張っていこう…

uca
3か月前
16

【自問自答ファッション】演歌バッグを購入した話

演歌バッグとは…? 自問自答ファッションのあきやあさみ先生が 提唱する【ブランドバッグは演歌である】ということ 詳しくはあきや先生のnoteから☺︎▼ 演歌バッグを…

uca
3か月前
102

【自問自答ファッション】手持ちのバッグについて考える

洋服・靴について考えたので、今回は バッグについて書き連ねたいと思います☺️ 画像は公式サイトよりお借りしております🙇 前回の靴について考えた記事▼ わたしの所持…

uca
4か月前
18

【自問自答ファッション】バッグの中身👜✨

雑誌の特集にもよくある【バッグの中身】 めちゃくちゃだいすきな特集の一つです🥰 あきや先生がとても素敵なnoteを 書いてくださったので、 わたしもやりたい!!と思っ…

uca
4か月前
28

【自問自答ファッション】演歌バッグならぬ車を買ったはなし

はじめに…💡 突然ですが、個人的に今年は決断の年だと考えていて、 そのために「えいや!」っと一歩を踏み出せるように 演歌バッグを買いたいな~と考えていました💡 …

uca
5か月前
19

ずっと格好いいのもかわいいのも両方ともだいすきで、その両極端をどう落とし込めば良いのか悩んでいるんだろうなあ、
それも自問自答だ〜!頑張る💪

uca
5か月前
2

【自問自答ファッション】2023年秋服の制服化の振り返り🐿️⋆*

まだまだコンセプトに合った服ではないですが、 初めて制服化案を計画した秋服の報告です💡 制服化案の記事はこちら▼ ◎よく着ていたもの1番着ていたコーデ✨ 10月に購…

uca
6か月前
21

【自問自答ファッション】手持ちのアクセサリーについて💍💎

先日あきや先生のこちらのnoteを読んで、 自分の持っているアクセサリーや腕時計は 心を奮い立たせるものだろうかと思って、 ちょっと書いてみます💡 手持ちのアクセ…

uca
7か月前
38

【自問自答ファッション】シンコンセプト決め

最近、また一段と洋服に興味が出てき始め 「もしかして今がコンセプトを見直す時期なのかな?」 と思ったのでシンコンセプトを考えたいと思います ◎わたしのシンコンセプ…

uca
8か月前
21

【自問自答ファッション】手持ちの靴について考える

洋服については、たくさん思考するけれど 靴についてどうだ?と思い、備忘録も兼ねて 書いていこうと思います☺️ 画像は公式サイトよりお借りしております🙇‍♀️ 手持…

uca
8か月前
27

【自問自答ファッション】2024年5月月報

4月の月報はこちら▼ 5月の個人的な目標 ・夏の制服になるような洋服を探す →1セットはできた!💮 ・引き続きお身体をご自愛する →△ EMSは愛用中です ・クレカ利用控える →× ETCが再び牙をむいた!!(白目) ・自立する →× 購入したもの ・AIC. ナイロンギャザーブラウス(白) 夏の制服にブラウスを取り入れたくて購入 洗えるような感じも良い✨️ ショート丈でお腹がチラ見えするから引き締めたい ・CANMAKE マスカラ 10年くらいリピ買いしてい

【自問自答ファッション】自己評価靴を買いました♡

今回は自己評価靴を購入したよ~~✌︎♡ この靴の購入にあたり、サイズ感なども 備忘録として記述していきたいと思います☺︎ 靴は自己評価 自問自答ファッションでも最初に出てくる 【靴は自己評価】 わたしには思い当たる節しかなかった😂 20代前半まで1足だけをずっと履き続けていました… 足が痛くなるのを無理してその靴を履き続けたり、 どんな洋服にも合う靴なんて本当は無いのに その1足を履き潰すことが良いとも思っていました💦 今は何足か組み合わせて順番に履いたり、 しっかり

【自問自答ファッション】2024年4月月報

3月の月報はこちら▼ 4月の個人的な目標 ・抜け殻となるような春服を1セット →2セット出来ました💮 これはカナリ嬉しくて、自問自答ガールズとして 自分の成長を感じました笑 ・クレカ利用控える! →先月のツケが回ってきました😂笑 来月もこの目標にしたい… ・自立心を高める →気持ちはあるの…… わたしに勇気がないだけ… ・お身体ご自愛する! →簡単なストレッチを始めました 少しずつでも良いので続けていきます🦾 購入したもの まず今月購入したものから紹介☺︎ ・

【自問自答ファッション】2024春 私服の制服化計画🌸

自問自答ガールズになってから 継続している私服の制服化の計画です💡 4月になったので春服です~~🌸 冬服の振り返りnoteはこちら▼ 制服案① 基本的にはモノトーンが大好きですが やっぱり春らしい色の洋服も着たいので、 洋服買わないチャレンジ中でしたが 着倒す春服として今回購入しました!♡ 袖がシアーなところがポイントです✨ デニムは昨年の春から引き続き穿いているもの◎ スタイルアップするので2本目も検討中🤔 そのくらいお気に入り!♡ 制服案② 先程のトップスをメ

【自問自答ファッション】2024年3月月報

2月の月報はこちら▼ 3月の個人的目標 ・断服式を行う →実行出来て、noteも書けました💮 ・冬服の振り返り →まだまだ冬服を着ているけれど 一応、振り返りをしました! ・自立心を高める →高まるけどまだ実行していない… ・ヘアバームを買う →ヘアオイルを購入出来ました☺️ 愛用しています◎ ・お肌の乾燥対策 →パックと乾燥さん導入で頑張っているところ オイルin化粧水など取り入れはじめた🤔 購入したもの まず今月購入したものから紹介☺︎ ・靴下屋 2×2

【自問自答ファッション】2023年冬服制服案振り返り⛄️

やってきました、制服案の振り返りです💡 冬の制服案の記事はこちらから▼ ①よく着ていたもの 1番着ていたものはこのコーデ☺︎ 憂鬱な冬をハッピーに過ごすための ジーナシスの花柄ニット💐と 冬でもデニムを多く着ていました〜🥳🥳 今年は暖冬だから出来たコーデよなあ🤔 ②よく着ていたもの ①のトップス違いでジーナシスの シャギーカーディガン💗 寒いので当初の計画よりも スカートは穿いておりません💦 あとはチャイナニットトップスも よくきていました🥰 タイトだけど癖ありでか

【自問自答ファッション】2024年2月月報

最近は購入品紹介とかしてなかったけど、 自分の記録も兼ねて書いていこうと思います☺︎ 2月の個人的目標 ・クレカ利用を最低限に💳 →△ 来月も引き続き頑張っていこう! ・自分の抜け殻となる服を1セット →× 冬服は出来なかったから、 春に1セット作れるよう頑張ります🌸 購入したもの まず今月購入したものから紹介☺︎ ・DISCOAT シアートップス 水色 洋服買わないチャレンジ中でしたが、 春に着たい洋服だったので購入しました🩵 袖口がシアーで他は透け過ぎず、 ミ

【自問自答ファッション】演歌バッグを購入した話

演歌バッグとは…? 自問自答ファッションのあきやあさみ先生が 提唱する【ブランドバッグは演歌である】ということ 詳しくはあきや先生のnoteから☺︎▼ 演歌バッグを持ちたいという 気持ちが強くなった🔥 自己紹介バッグとしてVASICのBONDMINIMINIを 愛用しています◎ 最低限の荷物が入るバッグです☺ 他のJJGさんの素敵なバッグを見かけるたびに 「演歌バッグ手に入れたいな?」 「手に入れて頑張って生きていきたいな?」の 気持ちがむくむくと膨れ上がってきた

【自問自答ファッション】手持ちのバッグについて考える

洋服・靴について考えたので、今回は バッグについて書き連ねたいと思います☺️ 画像は公式サイトよりお借りしております🙇 前回の靴について考えた記事▼ わたしの所持しているバッグたち👜①VASIC BONDMINIMINI(黒) 2022年8月に購入したわたしの1stVASICです Instagramか何かを見ていて知ったブランド 現状ではこれが自己紹介バッグになるのかな? 大好きなミニバッグのサイズ感に 紐がショルダーと手持ちと2Wayで使えるところに 惹かれて誕生日

【自問自答ファッション】バッグの中身👜✨

雑誌の特集にもよくある【バッグの中身】 めちゃくちゃだいすきな特集の一つです🥰 あきや先生がとても素敵なnoteを 書いてくださったので、 わたしもやりたい!!と思って このnoteを書いております🥰 あきや先生のnoteはこちら▼ 誰得ですが楽しそうなのでお休みの日の バッグの中身紹介をやってみます🥳💕 ・まずはバッグの紹介 わたしのバッグはこちら💡 VASICのBOND MINIMINIの黒です〜 人と被らないし、斜め掛けと手持ちが 出来る2wayなのでお気に

【自問自答ファッション】演歌バッグならぬ車を買ったはなし

はじめに…💡 突然ですが、個人的に今年は決断の年だと考えていて、 そのために「えいや!」っと一歩を踏み出せるように 演歌バッグを買いたいな~と考えていました💡 何なら、もうこのバッグだ!と目星をつけて、 買う気まんまんでいたのです☺ が、タイトルのとおり演歌バッグならぬ車を購入しました😂 (元々車は所有していたよ✌) わたしの愛車🚘 乗っていた車は以前からずっと乗りたくて、 憧れて購入した国産車です お値段と条件が良かったので、もう即決でした✨ (わたしはすぐ乗りた

ずっと格好いいのもかわいいのも両方ともだいすきで、その両極端をどう落とし込めば良いのか悩んでいるんだろうなあ、 それも自問自答だ〜!頑張る💪

【自問自答ファッション】2023年秋服の制服化の振り返り🐿️⋆*

まだまだコンセプトに合った服ではないですが、 初めて制服化案を計画した秋服の報告です💡 制服化案の記事はこちら▼ ◎よく着ていたもの1番着ていたコーデ✨ 10月に購入したJEANASISのラメ入り花柄ニットを よく着ていました◎ ニットは憂鬱な冬に対抗するために今年購入したもの マーメイドスカートと合わせております☺ 2番目に着ていたコーデ🍾 うねうねトップスとマーメイドスカートの 組み合わせを着ておりました☺︎ 上下オールブラックでワンピース風に👗💕 急に寒くな

【自問自答ファッション】手持ちのアクセサリーについて💍💎

先日あきや先生のこちらのnoteを読んで、 自分の持っているアクセサリーや腕時計は 心を奮い立たせるものだろうかと思って、 ちょっと書いてみます💡 手持ちのアクセサリー・腕時計たち💍①SKAGEN 腕時計① 初めてSKAGENの腕時計を知って デパートで1時間以上悩んで購入した、 シルバーの小さい文字盤のレディースタイプ 主にお出かけ用にしております☺ ヘッダーの画像の時計です ②SKAGEN 腕時計② SKAGENというブランドを知ったきっかけの腕時計 わたしが使

【自問自答ファッション】シンコンセプト決め

最近、また一段と洋服に興味が出てき始め 「もしかして今がコンセプトを見直す時期なのかな?」 と思ったのでシンコンセプトを考えたいと思います ◎わたしのシンコンセプト新しいコンセプトは 【少し色気のある親しみやすいお姉さん】です🥳 元々のコンセプトは【博識な色気のあるお姉さん】でした 内容があまりにもすかすかで自分でも疑問でした笑 インディージョーンズのね、とある登場人物に憧れていたのですが 洋服・見た目のどこで博識らしさを表現するのか悩んでました🤔 単純にかっちりめのイメ

【自問自答ファッション】手持ちの靴について考える

洋服については、たくさん思考するけれど 靴についてどうだ?と思い、備忘録も兼ねて 書いていこうと思います☺️ 画像は公式サイトよりお借りしております🙇‍♀️ 手持ちの靴たち👟👠👢①NIKE コートビジョンアルタウィメンズシューズ 2023年3月に購入した白のスニーカー カラーはホワイトで、モノトーンコーデの アクセントになります🥳 今までVANSのオールドスクールを愛用していたのですが 少し子供っぽいかな?と思いこちらをチョイス 仕事に履いて行ったり、お出かけにも履いた