SaNu

ニート1年→SE1年→社交不安障害で休職→退職ニート→就労移行支援で就活中。20代男。…

SaNu

ニート1年→SE1年→社交不安障害で休職→退職ニート→就労移行支援で就活中。20代男。うつ病、社交不安障害。工場や製造業、もしくは事務で就職予定。就活や自分の病気に限らず、吐きたいことを全部吐く用

最近の記事

障害者手帳取得を考えている

大学時代から、僕の精神は不安定だったわけですが… その後もシステムエンジニアになるも1年でメンタル崩壊。 そして前回記事にも書いたように、就労移行支援を利用してのインターンですら、週5日すら耐えられず途中で断念。 もう自分のメンタルは完全に社会生活が向いていないみたいです。 この事を次回のメンクリで話そうと思うのですが、この際障害者手帳の申請も考えてます。 だって無理だもん。ちゃんと社会で生きていないわ、俺。っていうか変な確信ができた。 とにかく楽に生きたいです。

    • 就活:工場作業でダウンした話

      就労移行支援で就職を目指してる僕ですが、前回の記事でも書きましたが、今回は食品工場での製品仕分けでインターン実習を行っていました。 が、残念ながら今回の企業は辞退する事になりました。しかも5日間働く予定でしたが、4日間で断念しました… 何がいけなかったのか順に追って書いていこうと思います。 いずれにせよ、自分のメンタルの病はそんなに改善していないし、これからちゃんと労働できるのかはかなり不安です。 不安というか、本当に失業手当だけ貯金してどこか都会(or田舎。車運転でき

      • 食品工場での職業体験

        就労移行支援を利用して、就職を目指してる僕ですが、以前の記事で書いた食品工場見学のさらに先、インターン実習の段階まで来ました。 (※前記事にした企業とは別企業です) 実際に1日だけ実習を経験し、「ここならいけそう!」と思ったので、さらに1週間働いてみて選考に進む感じです。 と言っても、このインターン自体が選考みたいなもので、企業からOKが出れば事実上採用なのですが。 で、今日で2日目が終わりました。 まぁnoteに書いてる時点でお察しだと思います。 もう辞めたいです。

        • 来週が正念場

          少し時期が空きましたが、やる事はちゃんとやってます。 正直かなり忙しいです。 が、来週は今年一プレッシャーもかかるし忙しい時期になりそうです。 あまり詳細に書くと、プライバシー的にも良くないのでざっくり書きますが。 まず、来週初めに企業見学4社目(3社目は食品製造でしたが、ブログには書いてません。適性は1番ありそうだった)。 今回は倉庫系の仕事になると思います。多分、今までで1番肉体労働になると予想。 その次の日は、前回ブログで書いた食品製造系の職業体験が2日間。

        障害者手帳取得を考えている

          食品工場の仕事見学

          今日はとある食品製造の工場を見学してきたので、その感想を書こうと思います。 感想 ・衛生管理が厳しい(食品扱うためいい事) ・その一方、手順が多すぎて慣れるのに時間がかかりそう(消毒手順とか、昼休憩時の退出手順とか色々多い) →これはさすがに上司に質問しろって話ではある ・そんなに肉体労働ではない ・立ち仕事、単純作業 ・通勤がちょっと面倒w (許容範囲) ・外国の方が多い ・女性比率が高い ・最初はパートからの正社員登用 こんな所でしょうか。 前回の事務職と比べるとか

          食品工場の仕事見学

          FXで50万失った話

          前にどこかの記事でサラッと書いた気もしますが、実は前職を退職し、傷病手当だけで生活している頃にFXをやっていました。 (FX以外に株のデイトレもやりましたが) 理由は単純で、もう労働をせずにお金を稼ぐには、専業投資家になるしかないと思ったためです。 その当時、社交不安障害がかなり酷く、外出するのも厳しかったため、人と関わらないで稼ぐには専業投資家しかないと本気で考えてました。 結果はタイトルの通り50万ほど失いました。 そもそもトレードルールも完成しておらず、偶然でプ

          FXで50万失った話

          トラウマかもしれない

          前回の記事で、「労働での人間関係が怖い」という話をした。 割と体調も順調だったのに、実際の労働現場をちょっと感じただけで、前職の上司から受けた嫌な経験が一気に思い起こされて自信喪失してしまった。 こういう事ってこの人生では割と多いな、と思う。 1番厄介なのは悪夢としてフラッシュバックする例だ。 しかし、トラウマは実際に向き合わないと余計に悪化するとも聞く。 そこで今回は、あえて自分がトラウマになっているであろう事を書き出す。 恐らく、医学的な観点でのトラウマとは違う可能性

          トラウマかもしれない

          「労働での人間関係」が怖い

          ここ1年くらい、本当に調子が良かった。 外出もできるし、就労移行支援でグループワークもできてるじゃないか。 なのに。 昨日の企業面談で一気にネガティヴな感情が現れてきやがった。 不安だ。 やはり"労働"というステージでの人間関係はトラウマになりかけているのか。 企業の人から説明があった「他部署とのやり取り・コミュニケーションが多くなる」、この言葉をかなり引き摺っていることに気がついた。 何がそんなに嫌なのか、自分でも分からない。 昔から人間関係のいざこざ、特に前

          「労働での人間関係」が怖い

          職種選びに悩む

          お久しぶりです。 すみません、結局毎週更新はできなかったです。 ただ、就労移行支援はちゃんと通い続けていますし、加えて今日は企業の見学にも行きました。 着実にステップアップしています。 就労移行支援での過ごし方は相変わらずですが、思ったよりは雑談もできてるなーという点は変わりました。 問題は職種選びです。 今まさに悩んでいる所です。 今日見学した企業は、製造業でした。 ただ、あくまでも「事務職」での希望で見学(面談)です。 面談の内容まとめ ・基本は他部署とのやりと

          職種選びに悩む

          ❌社交不安治って、コミュニケーションが取れるようになった! ⭕️社交不安治って、1人での外出・外行動が気にならなくなった!

          ❌社交不安治って、コミュニケーションが取れるようになった! ⭕️社交不安治って、1人での外出・外行動が気にならなくなった!

          就労移行支援2週間目

          いやー疲れましたw でも内容自体は一応乗り越えられる感じです。 月曜日〜木曜日の午前は、基本的にグループワーク多めでした。 大抵は適当に自分の意見を言っておけば何とかなるものでした。自分の意見が言える時点で社交不安は改善傾向にありますね。 ただ、他の人の良いところを見つけよう、みたいな内容のカリキュラムは厳しかったです。 当然まだ体験1週間で、周りの人の名前すら曖昧というのもありますが。職員の人は「名前を覚えてもらうチャンス!」みたいに言ってましたが、自分が書くことになった

          就労移行支援2週間目

          就労移行支援1週間目

          自分の体調や、就活の進捗を把握するため、就労移行支援でやった事・感じたことをnoteで残そうと思います。 という事で1週間目(1〜3日目)。 初日は体験での通所でした。 (厳密には契約の関係で2月まで体験扱いのようですが) この日の午前中はディスカッションでした。 とは言ってもかなり緩めです。 (就労移行支援施設には、色々なところがあるらしく、場所によって雰囲気も様々らしいです。この施設はかなり緩い印象) 社交不安持ちなので、正直得意な活動ではないものの、緩かったのとカウ

          就労移行支援1週間目

          今後の話

          前回、就労移行支援に通い始めたよーという話を書いたが、肝心のこれからどうする話を書いていなかった。 今後の予定としては、6ヶ月で就職する予定。 というのも、無職期間中によくない遊び方をしてしまい、クレカの分割支払いが相当額溜まっているのだ…。 毎月数万単位で失うことが確定してる中、失業保険は2月から3ヶ月間しか給付されない。 最長でも8ヶ月ほどで就職しなければ借金のリスクすらあるのだ。 こればかりは自分が悪い。この危機感を力にするしかない。 そして希望職種。 社交不安

          今後の話

          自分が思ってる以上以下

          最近、病気もあるので就労移行支援施設を利用し始めたのだが、 俺は自分が思ってるほどコミュ力が低いわけではないが、自分が思ってるほどコミュ力が高い訳でもないようだ。 しばらくこのnoteを投稿していない時期に、酒の力を借りてコミュ力が実はそこそこあるんじゃないか?と錯覚していた。 一方で、シラフだと社交不安の症状もあり、自分のコミュ力は致命的に低いとも思っていた。 さて、就労移行支援。 ここでは、自分と似たような前職で色々あった人たちが、就職を目指して色々活動する施設な

          自分が思ってる以上以下

          金持ちになることを諦める

          ※ここでの「金持ち」とは、一生遊んで暮らしても使い切れない額の金を手にすること。 表題の通りです。 そもそも普通に働くということが苦手な自分は、高い給料もらってパフォーマンスを発揮するような優秀さもないし。 投資でプレッシャーに耐えながら勝てるまでに辿り着く根性もない。 副業ができるような特殊なスキルがある訳でもない。 これじゃあ、金持ちになろうとすることが1番苦痛になってるような。 諦める、というか感性を変えるべき。 金なんかなくても幸福だと思えるようになるべき。

          金持ちになることを諦める

          退職後の傷病手当生活一年を振り返る

          お久しぶりです。 1年以上ぶりの更新となります。 どこまで記事で書いたか分からないため、記事内容が以前と重複する可能性もありますがご了承を。 まず、ずっっっと無職してました。 というのも、傷病手当という制度?でお金がもらえるため、カウンセリングを続けるうちに受給可能なマックス1年半、これで過ごそうという話になりました。 この1年間、得たものはあります。失ったものもあります。 まず、前回の記事で話した「投資で稼ぐ」というもの。 結局FXや株を勉強し、1年間かなり勉強しま

          退職後の傷病手当生活一年を振り返る