見出し画像

【情報の泉】自治体が出している希少な補助金!

こんにちは。
情報の泉運営事務局です!

本日は2月のセミナーで紹介した補助金を本記事でご紹介いたします!

本記事でご紹介する補助金や助成金は、弊社サービス『情報の泉』に掲載している支援情報です。本題に入る前に『情報の泉』について少しだけご紹介させてください!

情報の泉とは?
全国で約20,000件ある補助金や助成金の中から自社で活用できる支援情報を自動でマッチング!今活用できる補助金・助成金がすぐに見つかります◎

経済産業省認定、特許取得の補助金・助成金最大検索サイトです!

ここからは、セミナーにて解説した内容をお届けいたします!

みなさんは補助金と助成金の違いについてご存知でしょうか?
補助金は国や自治体が出しているもの、助成金は厚生労働省が出しているものといったように管轄が異なります。

まずは補助金・助成金について簡単にご説明いたします。

補助金・助成金の役割(注意点)

①申請期間
補助金・助成金は毎年一定の期間に募集が行われます。また、補助金や助成金によっては募集期間が短いものや申請受付の締め切りが早いものなどもあります。

申請のタイミングを逃すと受給できなくなってしまうため、募集期間を把握しておくことがポイントです。


②審査基準

申請した事業や活動が補助金・助成金の目的や対象に適しているかを審査されます。事業の各申請や今後の事業化(継続できるかなど)がポイントとなってきます。


③申請書類を正確に作成する

補助金・助成金の申請には様々な書類の提出が必要です。書類に不備があると、申請の受理がされなかったり不採択になってしまう可能性があります。

キャリアアップ助成金を例にご紹介します。
キャリアアップ助成金は半年間契約社員として有期雇用していた従業員を正社員へ転換し、基本給を3%アップさせることで申請が可能になるという助成金です。

書類の不備等で落とされてしまった主な例▼
・就業規則を作成していなかった
・基本給3%アップの要件に適合されていなかった
・就業規則の中に正社員制度に関する転換が盛り込まれていなかった

条件さえしっかり守っていれば、基本的には100%受給できる助成金ですが、上記のような理由で落とされてしまうといったことが多々あります。

書類提出の際は、不備等ないよう正確に作成しましょう!


④支給の時期

補助金や助成金の支給は申請から翌年度以降になることが多いです。支給額が大きい場合、支給までに数ヶ月から数年かかることもあります。
支給時期などを把握し、しっかり計画を立てておくことがポイントです。

セミナーでご紹介した支援情報

実際にセミナー時のご紹介した情報の泉に掲載している補助金をご紹介いたします。

・令和6年度第1回 創業助成事業

実際に情報の泉の画面で支援情報を見てみたいという方、
創業助成事業の申請を検討中の方、
その他、自社の地域で出ている補助金や助成金を知りたいという方は
お気軽に下記よりお問い合わせまたはトライアル申し込みへ!!

『情報の泉』お問い合わせ・トライアル申し込みはこちら


次回セミナーのお知らせ▼
【必見】最新改正法から見る、準備すべき助成金の数々!
日程:2024/04/04(木) 11:00〜