見出し画像

[モバイル&サウンド 97]〜コードのキホン2

今回の[モバイル&サウンド]は。。。マガジンの最初の方で取り上げたこともある「コードのキホン」について。

ウクレレも絡めて、改めて。。。ピックアップ。

とにかく、鍵盤であれ、ギターやウクレレであれ、DTM的なことにしても、必須の項目。


コードって。。。!?

こういう話は、例によって。。。まず、(GarageBandの)鍵盤で。。。

「ドレミファソラシド/CDEFGABC」のうち。。。シンプルに白鍵を一つ飛ばしに3つ押さえて、音を出すと。。。これが”Cのコード”。

Cのコード=「ドミソ/CEG」

ってこと。それだけ。

ただし、白鍵だけで見れば「一つ飛ばし」だけど、本来は「黒鍵も含めた並び」なので。。。じゃあ、Dのコードは!?ってのは。。。

GarageBandの鍵盤でC→Dのコード・ポジションをチェック

C→D/ド→レで「2ポジ移動」してるので、EG/ミソもそれぞれ「2ポジ移動」したのが青のDのコード。

なので、Cのコードを基本にすれば、他のコードも。。。いくつポジション移動してるかを「黒鍵を含めてチェック」すれば、「算数感覚」で割り出せる。


ウクレレでCのコードは。。。!?

では。。。GCEAチューニングのウクレレでは。。。!?

前回触れた。。。

「キホン2ポジ、E→F/B→Cは1ポジ」のドレミファソラシド/CDEFGABC

上でドミソ/CEGを鳴らせばイイ。

ん!?

Cのコードの構成音ってドミソ/CEGだけど、並びは入れ替えてもCのコードに変わりはないので。。。上から下へポロン〜って解放弦のGCEを鳴らせば、それでCのコードは成立してる。

ただし、この解放弦に。。。さらに一番下の弦の3フレットを押さえたものが、ウクレレのCコードの基本フォーム(青枠)ってことになっている。

他にも。。。例えば。。。上から「GEGC」ってフォームでも。。。

Cのコード音になっている。


ギターのコードって。。。!?

ギターのチューニングは。。。弦も多くて、解放弦は「EADGBE(家でジン・ビールイイね!)/ミラレソシミ」でウクレレとは違うけど。。。

「キホン2ポジ、E→F/B→Cは1ポジ」のドレミファソラシド/CDEFGABC

の同じルールで。。。

GarageBandのスマート・ギター画面でのCコード

「基本の構成音はCEGで、最低限どの弦を鳴らせばコードが成立」っていうように捉えると、「意味不明なポジションを難行苦行のごとく押さえる!?」っていうような感覚から脱することが出来る。

Cってベース音をより強調するなら青色の6弦E/ミ(青)はミュートするけど、ジャカジャカってストロークするならこれを鳴らしてもダメってわけじゃない。

コードの基本フォームは上のショットになるけど、押さえ易いか、ミュートし易いか。。。ってのは別にして。。。例えば、構成音から考えれば、別に高音側のE/ミ(ショットだと一番上)も省略したって構わないってことになる。

ギターとコードに関しては、こちらも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?