ジラ谷

【表の140文字では語りきれない深層の世界】あなたの世界を拡張する素材を、大量に取り揃…

ジラ谷

【表の140文字では語りきれない深層の世界】あなたの世界を拡張する素材を、大量に取り揃えております。抽象的なコンテンツが多いので、あなたなりの具体を見つけて付加し、オリジナルへと昇華させてくださいませ。 公式LINE始めました→https://lin.ee/ekceWpp

マガジン

  • ジラ谷ワールド・フルコンプリートパック

    今までの有料コンテンツが、全て入ったお得なマガジン。 29800円で購入できます。 コンテンツが増えると値上げするので、お早めにどうぞ。

  • 有料コンテンツ一覧

    今までの有料コンテンツをまとめていきます。

  • 世界観構築スターターセット

    ジラ谷の核である、『思考回路』と『世界観』『マネタイズ』のコンテンツがセットになったお得コンテンツ。このセットで、世界観の構築ができます。

  • ネタ切れ地獄からの解放マガジン

    「発信するネタがないよ〜」という誰しもが経験したことがある地獄から、あなたを救い出し、「うっほ。発信するネタが溢れてくるぜ」という新しい世界へお連れするマガジン。 ジラ谷が過去に生み出した、数百のコンテンツアイディアをあなたに。

  • 異世界交流コンテンツ

    他の発信者さんのアフィリエイト特典や、コラボコンテンツなどをここに集約していきます。

記事一覧

固定された記事

Connect 〜自分の世界と市場を繋ぎ、あなただけの価値を作り出していく物語〜

どうもジラ谷です。 活動の初期から、世界観を作り込んではや3年ほどが経ちました。 月日の流れは早いものですね。 色々な発信者が溢れかえる中で僕は、 「思考が大事…

8,800〜
割引あり
ジラ谷
3か月前
45

読むと世界が無限に拡張され、感想を書くと表現力が青天井に上昇していく、珠玉のコラム集

このコンテンツには、過去に公式LINEの方で配布したコラムたちを格納しております。 こちらの公式LINEに登録しておけば、一度は無料で読むことができますので、商品を購…

980
ジラ谷
1か月前
11

Connect限定メルマガの感想一覧

Connect(有料コンテンツ)の限定メルマガに届いた感想を、ご紹介。 更新するたびに熱心な感想が届くので、非常に嬉しいですね。 この感想量が、コンテンツの質を物語ってい…

ジラ谷
1か月前
2

『異世界交流体験会』への招待状

どうもジラ谷です。 この記事は、 『異世界交流体験会』へ来ませんか? という内容になっております。 「は?何やねんそれ。意味わからんこと言うなや」 とブチギレて…

ジラ谷
2か月前
8

現在の自分を創造する要素は何か? 過去から未来への継承について。

今日のテーマは、 「過去の出来事が、今の自分を構成する要素になっている」 ということについて。 簡単に言えば、昔興味のあったことや好きなことが、形は違えど自分に…

ジラ谷
4か月前
13

2024年の始まり。

みなさま、明けましておめでとうございます。 本当は昨日に、1年の振り返り的な記事を書こうとしてたんですが、 部屋を掃除したり蕎麦を食べたりしていたら、新年に変わっ…

ジラ谷
5か月前
17

思考の断片9月〜10月

このコンテンツではジラ谷がメモしたことの中で、 「これは使えますなあwwww」 という内容をまとめたものです。 いわば、にやにやのお裾分け。 メモをそのまま貼り付け…

1,980
ジラ谷
7か月前
7

頂いたお便りと、異世界交流記録

僕の元に届いたありがたい感想や、ジラ谷noteを起点にアウトプットされた、他の発信者さんのコンテンツをまとめています。 感想やアウトプットが届けば、その都度更新して…

ジラ谷
10か月前
25

『魔境』の歩き方ガイド①

スッ。 今あなたはビジネス界隈へ降り立ちました。 ここから、様々な魔物があなたに押し寄せてくることでしょう。 さてこの記事では、ジラ谷視点から 【ビジネス界隈と…

ジラ谷
11か月前
16

中毒性の正体と、相手の世界を広げる話

第1回 中毒性をもたらす、適度なレベルアップの話 さて、先ほどコミュニティメンバーからお題をもらったので、それに対するアウトプットをしていこうと思います。 テー…

ジラ谷
11か月前
12

ニュース記事を使って、価値ある独自コンテンツを無限に量産する方法

このコンテンツでは、 『ニュース記事を用いて、価値ある独自コンテンツを無限に量産する方法』 を解説していきます。 この方法を習得してもらえれば、どんな分野にでも…

980
ジラ谷
11か月前
20

自分の発信に沼らせる、独自視点の作り方講座

1.はじめに 下記の公式LINEを追加して、 リッチメニュー▶️無料ぷれぜんとの項目へと進んでもらえると、本編の一部を無料で受け取れます!! お試し版としてぜひ! 【…

1,980〜
割引あり
ジラ谷
1年前
14

あなたの発信を聞きにくる理由と、情報発信で意識すべきこと。

・なぜ、わざわざあなたの発信を聞きにくるのか? ・情報発信で意識すべきこととは? ・あなたが、わざわざ時間やお金をかけてそのサービスや物を買う理由 ・いつまでもフ…

100
ジラ谷
1年前
4

唯一無二さを育む方法

という書き方が正しいのかは分かりませんが、日々「独自性」とか「唯一無二」という言葉を使っているので、僕の思うことを書いていきますね。 まずそもそもとして、 「独…

ジラ谷
1年前
22

他の発信者のコンテンツを、うまく使いこなす(活かす)には

これは⾮常に⼤事なこと。 うまく使いこなせる⼈とそうでない⼈では、 ⼤きな差が⽣じてしまいますから。 この記事で、上⼿に他者のコンテンツを使いこなすコツを2つほ…

ジラ谷
1年前
22

「自分らしさの出し方について」

「自分らしさを出そう!!」と思っていても、なかなか思い通りにはいかないですよね。 「出そう!」と意気込んではいたものの、 いつの間にやら「出さなきゃいけない!!…

ジラ谷
1年前
22
ジラ谷
割引あり
Connect 〜自分の世界と市場を繋ぎ、あなただけの価値を作り出していく物語〜

Connect 〜自分の世界と市場を繋ぎ、あなただけの価値を作り出していく物語〜



どうもジラ谷です。

活動の初期から、世界観を作り込んではや3年ほどが経ちました。
月日の流れは早いものですね。

色々な発信者が溢れかえる中で僕は、

「思考が大事だ!」
「言語化しまくろうぜ」
「自分の世界観を作って活動していけば、楽しく活動できるぜ」

みたいなことを、ずっと発信してきたわけですよ。

ビジネス界隈の常識とも言える、

稼いだ額の暴露
みんな大好きなテンプレやマニュアル

もっとみる
読むと世界が無限に拡張され、感想を書くと表現力が青天井に上昇していく、珠玉のコラム集

読むと世界が無限に拡張され、感想を書くと表現力が青天井に上昇していく、珠玉のコラム集



このコンテンツには、過去に公式LINEの方で配布したコラムたちを格納しております。

こちらの公式LINEに登録しておけば、一度は無料で読むことができますので、商品を購入する前にぜひ登録しておいてくださいね。

配布期間を過ぎればパスワードごと変更するので、見れなくなってしまいます。

そうなったコラムたちをまとめて好きなだけ見れるのが、このコンテンツ。
配布したものを随時追加していき、中身が

もっとみる
Connect限定メルマガの感想一覧

Connect限定メルマガの感想一覧

Connect(有料コンテンツ)の限定メルマガに届いた感想を、ご紹介。

更新するたびに熱心な感想が届くので、非常に嬉しいですね。
この感想量が、コンテンツの質を物語っているのかなと。

本編はこちら↓

『異世界交流体験会』への招待状

『異世界交流体験会』への招待状

どうもジラ谷です。

この記事は、

『異世界交流体験会』へ来ませんか?

という内容になっております。

「は?何やねんそれ。意味わからんこと言うなや」

とブチギレている人もいると思うので、簡単に言うと

「ジラ谷とお話ししませんか?」

ただこれだけの提案。

ビジネス界隈でよく言われている、

『無料相談』
『無料通話』

これらと、同じものだと思ってもらえれば大丈夫ですよ。

上記のよう

もっとみる
現在の自分を創造する要素は何か? 過去から未来への継承について。

現在の自分を創造する要素は何か? 過去から未来への継承について。

今日のテーマは、

「過去の出来事が、今の自分を構成する要素になっている」

ということについて。

簡単に言えば、昔興味のあったことや好きなことが、形は違えど自分に何らかの影響を及ぼしているんじゃね?というお話。

僕の実体験などを元に、話を展開していこうと思います。

現時点で僕は、メルマガを書いたりXを運用するという
情報発信を行なっていますが、

どういう風に発信したいか?
どういうコンテ

もっとみる
2024年の始まり。

2024年の始まり。

みなさま、明けましておめでとうございます。

本当は昨日に、1年の振り返り的な記事を書こうとしてたんですが、
部屋を掃除したり蕎麦を食べたりしていたら、新年に変わってました。

早速Xを開くと、

「年末年始くらいはゆっくりしよう」
「年末年始とか関係なく、仕事やります」

みたいなポストで溢れていますが、

「個人的には好きなようにやれば?笑」

って感じ。

周りが作業しているからといって惰性

もっとみる
思考の断片9月〜10月

思考の断片9月〜10月

このコンテンツではジラ谷がメモしたことの中で、

「これは使えますなあwwww」

という内容をまとめたものです。

いわば、にやにやのお裾分け。

メモをそのまま貼り付けておりますよん。

僕のコンテンツの中で、思考日記というコンテンツがあるのですが、そちらをご購入頂いている方には2ヶ月に一度、

この『思考の断片』がもれなくついてきます。(やったぜ!!)

そちらは買い切りで現在4980円なの

もっとみる
頂いたお便りと、異世界交流記録

頂いたお便りと、異世界交流記録

僕の元に届いたありがたい感想や、ジラ谷noteを起点にアウトプットされた、他の発信者さんのコンテンツをまとめています。

感想やアウトプットが届けば、その都度更新していく予定。

これでも、ほんのいくつかの抜粋。
発信のネタに困ったら、僕のnoteを読んでもらえると無限にアウトプットできますよ。

いつもありがとうございます。

あきとらさんnote

バンさんnote

ゆささんnote

ぎゅ

もっとみる
『魔境』の歩き方ガイド①

『魔境』の歩き方ガイド①

スッ。

今あなたはビジネス界隈へ降り立ちました。
ここから、様々な魔物があなたに押し寄せてくることでしょう。

さてこの記事では、ジラ谷視点から

【ビジネス界隈という魔境】

の歩き方をお伝えする。

簡単に言えば、

などを解説していこうかなと。

一応、2020年の終わり頃からここへ定住してきて、そこそこのマネタイズはできるようになった。別にド派手な実績とかはないけども、

『その辺を右往

もっとみる
中毒性の正体と、相手の世界を広げる話

中毒性の正体と、相手の世界を広げる話

第1回 中毒性をもたらす、適度なレベルアップの話

さて、先ほどコミュニティメンバーからお題をもらったので、それに対するアウトプットをしていこうと思います。

テーマは、

「中毒性のあるコンテンツとは?」

というもの。

なるほど。
こういうテーマは最近扱ってなかったので、ちょうど良きですね。

では早速いきましょう。

「そもそも中毒性って何よ?」という話ですが、別にそこまで難しく考えてくて

もっとみる
ニュース記事を使って、価値ある独自コンテンツを無限に量産する方法

ニュース記事を使って、価値ある独自コンテンツを無限に量産する方法

このコンテンツでは、

『ニュース記事を用いて、価値ある独自コンテンツを無限に量産する方法』

を解説していきます。

この方法を習得してもらえれば、どんな分野にでも応用が効くし、なんでもネタにすることができます。多くの人がアクセスしないであろう場所からネタを拾い、どんどん独自コンテンツを作り込んでいきましょう。

ぼーっと眺めているだけのニュース記事が、全て財宝に変われば素晴らしいと思いません?

もっとみる
ジラ谷
割引あり
自分の発信に沼らせる、独自視点の作り方講座

自分の発信に沼らせる、独自視点の作り方講座

1.はじめに

下記の公式LINEを追加して、

リッチメニュー▶️無料ぷれぜんとの項目へと進んでもらえると、本編の一部を無料で受け取れます!!

お試し版としてぜひ!

【他人には見えない何かを、あなたは捉えることができますか?】

霊感が強いとか背後に強そうなオーラが見えるという、話じゃありませんよ。

簡単に言うと、自分だけの視点を持っていますか?というお話。

この意味がわかった人は、お家

もっとみる
あなたの発信を聞きにくる理由と、情報発信で意識すべきこと。

あなたの発信を聞きにくる理由と、情報発信で意識すべきこと。

・なぜ、わざわざあなたの発信を聞きにくるのか?
・情報発信で意識すべきこととは?
・あなたが、わざわざ時間やお金をかけてそのサービスや物を買う理由
・いつまでもファンができない人の理由

というテーマで、1つのストーリーを作りました。
2000文字程度で、サクッと読めます。

上記の答えを、全て詰め込みました。

もっとみる
唯一無二さを育む方法

唯一無二さを育む方法

という書き方が正しいのかは分かりませんが、日々「独自性」とか「唯一無二」という言葉を使っているので、僕の思うことを書いていきますね。

まずそもそもとして、

「独自性を磨きたい!!」
「唯一無二になりたい!!」

という気持ちを持つのは大事なことですが、それらはあくまで結果として現れるもの。

そこを目指すというよりかは、

色々なものに興味を持ち深みへハマっていった結果、色々な知識などが獲得

もっとみる
他の発信者のコンテンツを、うまく使いこなす(活かす)には

他の発信者のコンテンツを、うまく使いこなす(活かす)には

これは⾮常に⼤事なこと。

うまく使いこなせる⼈とそうでない⼈では、
⼤きな差が⽣じてしまいますから。

この記事で、上⼿に他者のコンテンツを使いこなすコツを2つほどお伝えしていきましょう。

まず1つ目は、

「絶対にこの⼈のコンテンツから学びを得て、⾃分のものにする!!」

という強い意志を持っているかどうか。

有料コンテンツにしろ無料コンテンツにしろ、この考え⽅が⽋如していると、真

もっとみる
「自分らしさの出し方について」

「自分らしさの出し方について」

「自分らしさを出そう!!」と思っていても、なかなか思い通りにはいかないですよね。

「出そう!」と意気込んではいたものの、
いつの間にやら「出さなきゃいけない!!」

というある種の足枷になり、気づけば型通りにハマってしまう。

なので、心動いた瞬間やワクワクするものを見て、感じたことをそのまま言葉にするところから始めた方がいいですね。言葉になってないくらいの文章で最初はいいのです。

何かに感動

もっとみる