見出し画像

【FF14】絶攻略に必要な準備

最近、知り合いの絶攻略を手伝いに行ったり、フレンドが絶に挑戦し始めたり、黄金のレガシーまでのナギ節を利用して絶に挑戦する人が増えていると感じたため、自分の体験も交えてまとめてみました。


先に結論

  1. 一緒に攻略する人

  2. モチベーション(やる気)

  3. 時間

  4. 環境

  5. プレイスキル

※数字が小さいほど優先順位高

この記事の読者対象

  • これから「絶」に挑戦しようと考えている方

この記事を書いている人の自己紹介

  • 新生エオルゼア(パッチ2.0)リリースからプレイ

  • 絶5種踏破済み

絶攻略に必要な準備(本文)

1.一緒に攻略する人

「固定パーティ」という、同じメンバーで日時を決めて集まることが一般的です。とりあえず人数を集めること以外にも、どのような人で集まりたいかが重要です。
現状だと絶に限らず、Lodestoneの日記で募集をするのが一般的なようです。たまにPT募集でも固定の募集を見かけますね。
FF14をプレイしている方からすれば当然でしょ!と言われると思います。
それでも1番にこれを挙げたのは下記の理由の通りです。

  • 制限解除の対象にならない

  • 長時間一緒にプレイすることになる

  • PT内で話し合いをする必要が多い

  • 集めたメンバーにより攻略進捗が大幅に変わる

・制限解除の対象にならない
これについては過去のPLLの中で名言されたことがあります(いつの回か忘れました)。
制限解除が来れば、レベルごり押しで5人など少人数で無理やりクリアできるケースも増えますが、残念ながら対象にならないため、しっかりフルパーティを集める必要があります。

・長時間一緒にプレイすることになる
現状絶と名を冠するコンテンツは5種あり、難易度はものによって大きく差がありますが、最短でもおよそ10時間程度かかります。
長いものだと100時間以上、毎日1日2時間としても2か月一緒にプレイをすることになるので、仲が悪かったり考え方が違う人だとせっかくの絶プレイが苦痛になってしまうかもしれません。

・PT内で話し合いをする必要が多い
テキストや通話などの方法は問いませんが意思疎通はかなり重要です。
例えば全滅した場合に、何が原因になっているのか。自分が理解していても他の人が理解しているとは限らないため確認をすべきシーンが多いです。
また、最近ではYouTubeなどにアニメーションなどを活用した解説動画が多数アップロードされており、事前にギミックの把握をする場合に大変助かる環境になっています。
しかしながら、動画ですべての項目について触れているわけではなく、例えば各ロールの立ち位置など微調整が必要なケースが多数あり、正解が提示されていないことも多いためPTメンバーと調整する必要があります。

・集めたメンバーにより攻略進捗が大幅に変わる
当然ですが、自分以外の7人がクリア済みでギミックミスが少ない人達であれば、自分がギミックを超えられれば次のギミックにチャレンジできるようになります。一例として、絶アルテマのタイタンフェーズで自殺法でトライした際、MTH1H2D4(生きている人全員)が全員経験者だったため、そのパーティでは初挑戦にも関わらず1発で次のギミックへ進みました。
上記にも記載した通り、長時間かかるコンテンツをいかに効率よく攻略するかを考えるとどのようなメンバーを集めるかは重要です。

自分は、早くこのパーティでの攻略が早く終わらないかなと思っていたことがありました。状況として以下のような状態でした。
・方針としてテキストチャットのみでの意思疎通となっているのに、全然テキストチャットをしない人がいる
・ギミックの理解が足りていないのが原因で、自分の難易度を下げるために他の人に追加行動の依頼をする
・他の人のカバーを理解しないで、独りよがりな発言をする
このような状況を防ぐためにもPTメンバーについての事前の確認は大切だと思っています。

2.モチベーション(やる気)

モチベーション(の維持)が必要な理由として大きく2点あると考えています。
・プライベートの時間を削る必要がある
絶に挑戦するにあたり、そもそもの固定活動以外にもやることは大量にあります(詳細は次項目に書きます)。
多くの人は仕事や学業などの本業があり、プライベートの時間はある程度限られていると思いますし、FF14以外にもやりたいことは色々あると思います。
そんな中、少なくない量の時間をひとつのコンテンツ攻略にかけなくてはなりません。
・攻略が思い通りに進まないことがある
FF14の高難易度コンテンツの特徴として、1人が戦闘不能になったことが引き金に全滅するというケースがあります。特に絶ではその傾向が顕著です。
ひとつのケースとして、特定の一人が、自分はもうミスしないギミックでずっとミスを続けてしまうケースがあると思います。また、逆の立場になるケースもあると思います。絶ではそのギミックに到達するのに15分かかる場合もあるため、そのギミックに到達できるのが1時間に1回、ミスが続くと活動1回分の4時間かけても同じところで全滅し続けて一切進捗がないということもありました。
こんな状況だとどうしても攻略に前向きになれないこともあります。
モチベーションの低下自体は避けられなくても、ゼロにならないことが大切だと思います。

3.時間

  • 動画での予習

  • 活動後の復習

  • ギミック突破方法の検討

  • スキル回しの検討・修正

  • etc…

自分の初クリアを目指した攻略であれば、活動時間以外に+20~50%程度の時間がかかると考えています。
これらの時間をとるのは上記にも書きましたが、進捗がない状況は自分にとってもPTメンバーにとってもしんどい状況です。
また、PTメンバー8人が揃う活動時間は他7人分の時間を消費しています。その活動時間を少しでも有意義な時間にするために事前準備は大変重要です。

4.環境

詳細については別で記事を書こうと考えいますが、大まかなものだけ記載します。

  1. ある程度のスペックのPC・PS5

  2. ある程度の通信環境

  3. 使い慣れた操作デバイス

  4. 録画環境

  5. ボイスチャット(VC)

1, 2について、絶は他のバトルコンテンツに比べてステージや背景の切り替えが多い関係で、フィールドに詰め込まれているリソースが多く動作が重くなる傾向があります。極端に高スペックである必要はないと思いますが、動作最低スペックは避けた方が賢明だと思います。
3について、自分はPC環境でlogicoolのG600tとRazer Tartarus Proを使用しています。
4は必須ではないものの、全滅した理由を分析するのに有効です。ヒールや軽減バフ漏れ、立ち位置の勘違いなど普通にプレイしているだけだと気がつかないミスを潰すのに役立ちます。
5については諸説あると思いますが、効率よく攻略するのであれば必須だと思います。同時来るギミックの量が多いこともあり、VCで教えてもらうことで見る→判断するを省略できる部分もでてきます。また、ギミック数も多いため抜け漏れ防止にもなります。

5.プレイスキル

最後にプレイスキルです。
一番大事なのがプレイスキルでは?と思う人も多いと思いますが、個人的には最後だと思ってます。
根拠は、時間をかけて努力すればこんな記事に行きつく人はギミックにしてもスキル回しにしてもクリア水準は超えられると思います。

というのは半分冗談だとして、ギミックについてはVCでフォローが可能。
スキル回しについては木人でのスキル回しの練習はもちろん、解説やカットが入っていないクリア動画を見ながら木人を攻撃する、複数ボスが出現するフェーズについてはハウスの庭に木人を複数設置するなどして練習の仕方は色々あります。

最後に

画像もなく、思いついたものをつらつら書き並べてみました。
書き始めたときはいろいろ主張したいこともあったのですが、
思っていたよりも長くなってしまった割には中身が記事になってしまいました。にも関わらず最後まで読んでいただいてありがとうございました。
書きながら、今のFF14をプレイしている環境と、そのときに選択肢に挙がったものの採用に至らなかったものなどを紹介したいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?