見出し画像

私でもおいしくできる韓国粉モノ-トッポッキ-

大人も子供も大好きなトッポッキ(떡볶이)
我が家も例外ではありません。

先日、友人に会いに新堂洞へ行きました。
新堂洞といえばトッポッキタウンで有名。
息子に「せっかく行くならトッポッキ買って来て」
と言われました。

でも、買わずに帰宅し、近所のマートで「新堂洞トッポッキの餅」を買い、
自分で作りました~

作り方
①フライパンOr鍋に、半分に切ったネギ3本ほどと韓国オデン4枚を適当な大きさに切ったものを敷き詰める。
②水600CC+砂糖大さじ1、塩大さじ0.3、にんにくのすりおろし大さじ0.5を入れ、沸騰したら蓋をして2分ほど強火で煮込む。
③中火にしてトッポッキの餅500gを入れ、1~2分追加で煮込む。
④餅が柔らかくなりはじめたらヤンニョムを入れる。煮込みながら味を調整したい場合は、ヤンニョムを1スプーン程度残しておいて、最後に追加してもOK
(*ヤンニョム…コチュカル大さじ4/砂糖大さじ3/しょうゆ大さじ2/オイスターソース大さじ2/コチュジャン大さじ2/食用油大さじ1/コショウ小さじ1)

⑤蓋を閉め4分煮込んだら出来上がり。

「トッポッキにはスンデがつきもの」だそうです

俳優リュ・スヨンさんのレシピを参考にしましたが、家族皆、絶賛!

「トッポッキが食べたい」と言われる度に近所の市場で買って食べていましたが、このレシピをYOUTUBEで知って以来、自家トッポッキで十分となりました。
味の決め手はコショウとオイスターソースのようです。

おすすめ過ぎるのでこちらでシェアさせていただきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?