ランニングの振り返り④

そういえばしばらく振り返る余裕が無かった。。

名古屋でサークルのメンバーと楽しく走っていた2011年6月、横浜の本社に転勤することに。。

関東でどこで走ろう?と思っていたけど、ネットを中心に繋がっていたWindRunというサークルの練習に参加して、引き続き走ることに。

 1人で走る時は多摩川や、会社の帰りの帰宅ラン、みんなと走る時は皇居や代々木公園、織田フィールドや夢の島の陸上競技場を走ってました。9ヶ月間単身赴任して、妻が名古屋から神奈川に来てくれてから、妊娠中に応援に来てくれた夢の島の24時間リレーマラソンでは、なんと!3位入賞することができました。今でもその時の大会Tシャツを着るとテンションが上がるくらい嬉しかったです🤗

 仕事は繁閑の差はあったけど、忙しい時は朝まで会社に居たら、会社の仮眠室に泊まったり、かなり激務&終わるまで席を立たないようなプレッシャーもありました。。

 そんな中、2012年に上の子(かけちゃん)が誕生、妻が里帰りしていたのもあって、この頃の練習は人生で1番こなせていました💦トラックで15000mを57分台で1人でこなせてたし。別府大分マラソンに行こう、、、と密かに思っていたのですが、かけちゃんがまだ産まれたばかりだったので断念。

 またいつか資格を取るのが目標です。

 そんな2013年、予想外の異動(栄転らしい)がきっかけでうつ病に。。2ヶ月位寝たきりで、最初は50mもまっすぐ歩けず、半年会社を休んでいる間にリハビリでjogを始めたものの、疲れやすさ半端無かったし、社会復帰出来るのか毎日悩んでました。

 そんな中支えになったのがかけちゃんと妻。かけちゃんが笑ってくれるためならふらふらしながらでも抱っこしたし、ソファの影から顔を出してバァーってしたし、半年会社を休んだけど、半年0歳の子どもと一緒に居られたことは大きかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?