見出し画像

自己紹介 ver.6

転職したのに更新を忘れていた、自己紹介(という名の近況報告)。
前回↓

基本情報

名前:JR新宿駅
職業:デザイナー(正社員/BtoBスタートアップ)
前職:デザイナー(正社員/JTCなIT?企業)
学歴:美大卒・WEBデザインスクール付き就労移行支援出身
年齢:29歳
障害:発達障害(ASD強めでADHD併発)

紹介予定派遣を経て念願の正社員になり、デザイナーライフをエンジョイしていたものの、多動上司の各種ハラスメントと限界JTCに嫌気が差してスタートアップに転職。
優しい上司、若くて頭の良い同僚、テレワーク…と、自分に合うストレスフリーな環境でデザイナーライフをエンジョイしています。
ちなみにまたもやデザイナーは自分ひとりだけの環境です。

仕事内容は前職より業務範囲がやや狭くなったもののあまり変わらず

・広告バナー制作
・サイトに載せる画像もろもろ作成
・LP制作(ワイヤー〜コーディングまで)
・チラシ制作(ラフ〜入稿まで)
・メルマガデザイン制作(ラフ〜コーディングまで)
・ホワイトペーパー制作
・外注のデザインディレクション

こう書き出してみると、前回自己紹介(前職)から横に狭くなって縦に広くなったのかなって感じですね。
あと前職ではWEB広告を全くやっていなかった一方で現職はガンガン広告打ってるという差もあります。

もともとショートボブだった髪を更にバッサリ刈り上げたら人相が良くなったのと、転職成功でいろいろバフがかかったのか、人生が良い方向に回り始めた感じがしています。恋人いない歴=年齢に終止符が打たれたり、デザイナー知り合いが増えたり。
ただ、人と話すことが増えるにしたがい、また自分の発達障害特性が気になるようになってきた側面もあります。場の空気や相手の考えを読み取れなかったり、言葉通りに受け取りすぎたり、賑やかな場だと目の前の人の話が聞き取れなかったり。

あと直近では占いにややハマりかけています。面白いので。
大学でオカルト研究会に入るような人間であり非科学的な事柄がもともと結構好きなのと、結構自分のパーソナルなことを言い当てられたり「占いが当たった!」と感じる出来事があったりして、面白さを感じるようになりました。適度な娯楽として付き合っていきたいですね。

2023年10月現在の自己紹介はこんな感じです。
また身分や状況が変わることがあれば更新します。

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,172件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?