マガジンのカバー画像

就労移行支援日記まとめ

72
自分が就労移行支援に通所した記録をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

最終日

最終日

今日は事業所に行く最後の日だった。
手続きは退所届を記入しておしまい、と非常にあっさりしたもので、もう少しこう、ぐだぐだと面談とか書類のコピー取ったりとか無いのかよ!と拍子抜けした。

いろんな人から「おめでとう」「おつかれ」「これからがんばって」と言われた。何と返したら良いかわからないので、ひたすら「ありがとうございます!がんばります!」と返していた。

講師との相性が悪いWeb制作実習も終わり

もっとみる
ふわふわ

ふわふわ

ずっと気持ちがふわふわしている。
だって、働き口が決まったんだもの。
昨晩はあまり眠れなかったけど、嬉しくて楽しみで眠れないのは悪いことじゃないと割り切った。ちょっとは寝たし。

今日は朝にまず職員へ内定の報告をした。
それから一緒にグループワークをしているメンバーにも報告。
使ってたエージェントや、仕事探しに協力してくれた人たちにも。
あ、相談支援の人に電話するのを忘れていた。明日こそやろう。

もっとみる
近況

近況

相変わらず面接に受からない。
貸してもらったり教えてもらったりした本を参考にしようにも、まず本のテクニックを披露するところにたどり着かない感じだ。
たぶん第一印象がもう「頼りない」「仕事できなさそう」なんだと思う。
人からよく「しっかりしてる」と言われるが、みんな口を揃えて「ああ見えて」「意外に」などと修飾語を付けるから、実際に相当頼りなく見えているのだろう。失敬な。

面接が苦手な人は派遣で働い

もっとみる
近況

近況

◯週連続投稿が途切れるのがなんとなく嫌なので近況をつらつら。

事業所の課題実習とは別にグループでやる課題を事業所全体でやらされている。
5人チームで、1人は「デザイナー志望でもコーダー志望でもないから」とミーティングもチャットも作業もすべて我関せずの姿勢。進路に関係無くてもダルくても、課題としてやれと言われてるんなら多少は関われよ……と思ってしまうのは私だけかしら。
それで私ともう1人は以前に同

もっとみる
面接対策とかをした日記

面接対策とかをした日記

昨日クライアント役であるところの講師と相談して、朝の会の場を借りて実習のメンバー募集をかけることにした。だけど、それを担当職員へ報告するのを完全に忘れていて、今朝大目玉を食らった。謝って経緯を説明したらOKをもらえたから良かったけど。
それで朝の会の場で募集をかけたのと、昨日他のメンバーとこの人を誘おうと話し合った人達へ声をかけて、5〜6人集まった。御の字だ。
ここから1人に絞らなきゃいけないのは

もっとみる
大やらかし

大やらかし

今日は午前11時から面接。
起きたのは11時10分頃。
完全にやらかした。

病院で日中の眠気を相談したら眠剤を減らしてみることになって、最初の晩だったからか。
面接の緊張からか。ふと子供時代のトラウマを思い出してしまったからか。
とにかく全く眠れなくて、心がざわざわして、朝までゲームのカジノエリアで遊んでいた。
徹夜だけど面接が終わったら寝れば良いや…と着替えてメイクしてPC机もセッティングして

もっとみる
日記

日記

月曜の面接に向けて、職員と面接の練習をした。
いろいろ返答内容を書いた台本を用意したんだけど、職員曰く
「用意した回答を思い出そうとするから頭が真っ白になる。そういう狡いことはせず、目の前の相手と会話しなさい」
とのことだった。
卒業していった他の元利用者たちも、台本を読むような面接をやめさせたら内定が出たらしい。
「会話する」「相手を気遣う」の2点がクリアできてれば内定は取れる、と言われたものの

もっとみる
エージェント面談

エージェント面談

ヘッダー新調。
もう勉強より就活がメインになってきたので。

今日もエージェントとの面談があった。
なんでも、そこではエージェントの方で勝手にどんどん書類選考に応募してくれるとか。良い方向へ作用すれば大変ありがたい仕組みだ。
なにせ、毎回書類を用意して送って一喜一憂する手間と精神的負担が省けるのだ。これは本当に一番嫌なとこだからありがたい。
これだけ親切な仕組みってことはおそらく企業側の利用料が結

もっとみる
クローズ

クローズ

地獄のグループワークがようやく終わった。
研修の間も、別件のMTGの間もずっと、修正作業をしていた。
解放された〜……と思いきや、サイト制作のグループワークがまだまだこれからなのだった。
ちなみに、デザイン変更を謝罪する件は、謝ろうと行ったらすぐに「チャット見てやっちまった〜と思いました!対応ありがとうございます!勉強になりました!」と大人なことを言われた。やるじゃん。普段からそのくらいハキハキ喋

もっとみる
つらたん

つらたん

今朝までのあらすじ
・グループワークでちょっとしたフライヤーみたいなのを作ることになった
・ド素人のメンバーがデザインをやりたがったので言う通りに任せたら「デザインとは?」なブツをお出しされた
・当人の作ったものを尊重しようとレイアウトだけ調整して職員に提出したら「根本から作り直せ」と言われた

朝の会の後、デザイン担当グループのメンバーが集められた。
職員(デザインわかるマン)からの説教と、今後

もっとみる
祈

結果待ちだった企業からお祈りの連絡が届いた。
1ヶ月以上待たせた挙げ句落とすなんて!と怒ってたら、そんなとこ行かずに済んで良かったよ、と他の利用者が慰めてくれた。
そういうことにしておこう。

ムカつく結果だったとはいえ、ようやく連絡が来たから、就活再開だ。とりあえず2社応募した。どっちも一般枠へオープン応募。
タイムリミット(失業手当の終わり)が近いからもう1社くらい受けておきたいけど、闇雲にあ

もっとみる
愚痴メインで悪ぃが

愚痴メインで悪ぃが

まぁとりま言えんのも(略)

午前はサイト作成班のMTGだった。
グループワークの目標を決めなきゃだったんだけど、メンバーが発達の特性バリバリで、話があちこち飛びまくり逸れまくりでまぁ大変。
「今、何の話してますか?」「それはここと関連しての発言ですか?」みたいな確認をめちゃくちゃする羽目になった。
このメンツ苦手だな……と思いつつ、一度チームが結成されてしまった以上はやりきるしか無いから、キレな

もっとみる
忙

周囲は内定ラッシュである。
事業所では毎週誰かしらが卒業していくし、友人関係でも転職活動を終えた人がちらほら。今日もまた一人、卒業報告があった。
内定の報告を聞くたびに心が曇るので、せめてツイッターのリア垢は仕事が決まるまで見ないことにした。

面接を受けたきり連絡が無い(企業側は11月いっぱい待ってと言っている)企業について、何か経過報告とかは無いか、と職員さんに聞いた。
何も来ていないとのこと

もっとみる
くれよ内定

くれよ内定

こないだの面接会で頑張った企業からは連絡が来なかった。悲しい。
先月面接を受けたところは「11月いっぱいくらいは時間が欲しい」と事業所に連絡があった、と言われたけど、きっと本音は先に内定を出されている人の他社選考待ちとかなんだろう。
こっちはジャンボが当たりでもしない限り1月いっぱいくらいがタイムリミットなんだから、早く結果を教えてほしい。
明日、職員さんに様子を聞いてみようかな。

今週の月曜・

もっとみる