JR新宿駅

発達障害。就労移行支援卒、障害クローズでインハウスデザイナーやってます。陰キャ。

JR新宿駅

発達障害。就労移行支援卒、障害クローズでインハウスデザイナーやってます。陰キャ。

マガジン

  • 社会復帰日記まとめ

  • 転職日記まとめ

    徒然なるままに書いた転職日記をまとめています

  • 就労移行支援日記まとめ

    自分が就労移行支援に通所した記録をまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 ver.6

転職したのに更新を忘れていた、自己紹介(という名の近況報告)。 前回↓ 基本情報紹介予定派遣を経て念願の正社員になり、デザイナーライフをエンジョイしていたものの、多動上司の各種ハラスメントと限界JTCに嫌気が差してスタートアップに転職。 優しい上司、若くて頭の良い同僚、テレワーク…と、自分に合うストレスフリーな環境でデザイナーライフをエンジョイしています。 ちなみにまたもやデザイナーは自分ひとりだけの環境です。 仕事内容は前職より業務範囲がやや狭くなったもののあまり変わら

    • 対人関係が終了している

      一昨日くらいまで人間嫌いと引きこもりを拗らせて苦しんでいたのは、結局PMSのせいだったらしく、生理が来たらだいぶ落ち着いた。とはいえ、外に出たら死ぬとでも言わんばかりの強迫観念じみた苦しみが和らいだだけで、相変わらず人の多いところには行きたくないが。 これまでもPMSが来るたびに攻撃的な性格が強くなり、人に強く当たってしまったり人の粗が気になってしまったりに苦しんでいたが、それに比べると今回はずいぶん穏やかであったように思う。PMSのたびに人間関係に軋轢が入ったり発言を詫び

      • 誕生

        先日30歳の誕生日を迎えた。 これといって何も成し遂げておらず同世代の友人もいないため、30代に突入した実感はいまいち無い。とはいえ、浪人を終えて大学一年生になりたてだった20歳の誕生日に比べれば、精神的に成長しているんじゃないだろうか。 10歳→20歳は永遠のような長さだったのに20歳→30歳はあっという間で、きっとここから40歳・50歳まではさらにすぐなんだろう。恐ろしい。 せっかくの新生活シーズンだというのに人間嫌いをこじらせており、全然会社に行けていない。テレワーク

        • 知能検査

          WAIS-IVを受検した。 病院で受けろと言われたわけでなく、半ば興味本位での受検であるため自費となる。お値段は2万円近く……。 「発達障害と診断されてはいるけど、実際どのように凹凸があるんだ?」というのは長年気になっていたが、予約が面倒だったりお金が無かったりでなかなか受けられていなかった。このたび、ようやくその辺りのタイミングが合ったので、サクっと受けられたわけだ。 テスト内容はパズルやら暗算やら常識問題やら多岐に渡った。ネットの適当なIQテストでよく見る、図の規則性を

        • 固定された記事

        自己紹介 ver.6

        マガジン

        • 社会復帰日記まとめ
          12本
        • 転職日記まとめ
          80本
        • 就労移行支援日記まとめ
          72本

        記事

          近況

          現職に就いてからもうすぐ1年が経つ。フルタイムで働くようになってからは2年だ。 新卒(バイト)では5連勤すると必ず熱を出す虚弱体質のためフルタイムで働けておらず、前職は9ヶ月くらいでメンタルをやられて休職してしまったので、ちゃんと1年間フルタイムで働き続けられたのは人生初となる。 少しでも環境が合わないとすぐ心身の調子を崩して寝込む熱帯魚のようなメンタルでもやっていけているのは、出社日数が決められていないリモートワークなのが大きい。心身の調子が悪い日や人に会いたくない期等、フ

          筋トレ

          ダイエットを兼ねた健康維持のため、トレーニングジムに通い始めた。 29歳、n度目の正直である。 ツイッターでフォローしている同人作家さんがパーソナルトレーニングに通っている投稿をよくしており、自分もやろうかなと思った。なんともミーハーな動機である。 今回はセミパーソナルトレーニングというものを契約してみた。マンツーマンでは料金が高いし、指導者と自分の二人きりというのはなんとも居心地が悪いからだ。 ジム通いが続かなかった理由を、辞めたい気持ちに直結する順で並べると以下のように

          近況

          久々にダラダラととりとめのない日記を書く。 ここ数日、原因は心当たりが多すぎてわからないが無性にイライラし続けてており、どうにか頭を落ち着けるためにいろいろなチル手段を試しているのである。 今日は穏やかなクラシックピアノをBGMに仕事をし、ゆっくり風呂に浸かった後の今は照明を暗めの暖色にした部屋でLo-Fi的なジャズのプレイリストを流している。日記を書くのもチル活動の一環だ。 一応、精神科で処方されている常用薬には気持ちを落ち着ける作用のある薬が含まれているはずなのだが、そ

          買って良かった2023

          なんてことだ、年末に書いたのに下書きで満足して投稿できていなかった。 というわけで今更ながら2023年に買って良かったものを投稿する。 順番は部屋を見渡して思いついた順であり、順位ではない。 占い用カード これは良い趣味を得たという意味で買って良かったものに入る。 Apple Watch 普通に腕時計として役立つし、いちいちスマホを取り出さずに音楽アプリを操作できるのも良い。 ちょっといいスキンケア用品 メディヒールの化粧水と美容液と美容クリーム。 乾燥する秋冬で

          買って良かった2023

          一人旅

          思い立って京都へ旅行してきた。 母との縁切り祈願に安井金比羅宮へ行きたいとかねてから考えていたのと、冬のボーナスの使い道に悩んでいたので、「そうだ、京都へ行こう」と思い付くに至った。 ボーナス旅行だし!と思い切って良いめのホテルを取った……はずだったが、タイミングの悪いことに京都は紅葉でハイシーズン。よくよく調べてみれば、お値段が5倍ほど膨れ上がっていただけの安ビジホであった。駅からのアクセスも観光地へのアクセスも非常に良かったものの、独房みたいな狭い個室と板みたいに固いベ

          占い

          占いにハマった。 タロット占いを趣味としているゲームの知人に影響されたのと、気になることをその場で占えたほうがコスパもタイパも良かろうと思ってカードと参考書を買ってみたところ、見事にハマってしまったのだ。 もともと占いを信じるタイプではなかったが、一方で「偶然とは思えない出来事」というのが多い人生ではあった。経済的に国公立しか無理だと言われていた大学受験で一浪に突入した途端に臨時収入が入って私大に進学できたり、バイト探しや転職でひらめきに従ってみた途端に希望通りの職場から内

          自転車

          「これは自転車で行くのが一番効率が良いな」という用事があった。 私自身は自転車を持っていないが、住んでいるマンションからほど近い場所にシェアサイクルのポートがあり、地味に気になっていた、という背景がある。 そこで、さっそくシェアサイクルのアプリを入れて会員登録をし、使ってみることにした。 先に結果を言うと、大変良いサービスであった。 シェアサイクルというのは、電動自転車を30分あたり百いくらか払えば自由に使わせてくれるサービスである。 なにせ電動自転車は高い。普通の自転車で

          金欠

          金が無い。 なぜかというと、収入と家賃が見合っていない。 月の手取りが22万程度なのに住居費が月8万。 どうしてこんなことが起こっているかというと、「残業代」のせいである。 前職で私が毎月もらっていた給与(額面30万、手取り24万)は、おそらく見込み残業代のようなものが含まれていた。 「おそらく」と書いたのは、前職は就業規則等がゆるふわで、採用通知書にも毎月の給与明細にも就業規則にも「残業代」に関する記載が無かったからだ。単にサービス残業をさせられていた可能性もあるが。

          発達障害ワークハックのようなもの

          私は発達障害(ADHD・ASD併発)で障害者手帳を持っているが、現在一般企業でクローズ就労をしている。職種はデザイナーだ。 クローズ就労し始めてから1年3ヶ月、今の会社に転職してから3ヶ月のなかで、「これやって良かったな」と感じるものが確立してきたので、備忘録として書いておく。 1. 苦手なこと、困りごとを上司や周囲に伝える オープン就労では必ず行うことだが、クローズでもこれは絶対にやるべきだと感じた。健常者でも人によって得意不得意・好調不調は当然あり、皆それとなく周囲に

          発達障害ワークハックのようなもの

          うまれた

          今日で29歳になりました。 27歳の誕生日は無職でしたが、28歳の誕生日は派遣社員、そして29歳の今日は正社員。やっと「まともな社会人」のスタートラインに立てたかなって気がします。 誕生日はリモート勤務で優雅に過ごす予定が、急遽出社する用事ができてしまったので、せめてもの慰めと昼に会社の近くのとんかつ屋さんへ行きました。さぼてんや和幸よりだいぶ高いお店。 定食のボリュームがすごいし、とんかつはすごくやわらかくておいしい。座敷以外の全席が広めのボックス席なので居心地も良い。久

          うまれた

          近況

          新しい職場で働きはじめてから1週間が経った。 当初は「今月くらいは毎日出社だ!」と意気込んでいた(し、心の健康を考えてもそれが良いと考えていた)けど、週の後半にもなると既にフル出社のデメリットが気になってくる。「しないという選択肢を選べる」環境であればしたくないのが自分の本音であるらしい。 前々職ではフルリモートになって1年経たずに適応障害を発症してしまったため、基本リモートの環境は不安だった。しかし、考えてみれば状況がかなり違う。前回は「非正規雇用・強制リモート・不要不急の

          退職エントリ

          本日、1年間勤めた企業を退職しました。 それにあたり、退職エントリというものを書いてみたかったので書きます。 入社〜転職までリアルタイムでnoteで垂れ流しといて何を今更って感じですが、これまでの日記をまとめたい気持ちってことで。 自分について ・28歳(今年で29歳) ・大学卒業後3年間フリーター ・現職へは2022年4月に紹介予定派遣で入社(同年7月から正社員) 現職について ・都内の中小IT企業(社員数50人未満) ・大学やメーカー相手にソフトウェアを売る会社

          退職エントリ