RCIの70と-70のライン

ASCTrendウィリアムズ%Rを元にしたインジケーターで。

でも、ウィリアムズ%RよりもRCIの方がサインが出るのが早いみたいで。

だから、Trading ViewRCIを使ったインジケーターを作れないかなー? って思ったけど。私にはちょっと難しすぎるみたい? 笑

それで、ヒロセ通商さんのチャートをいろいろいじってたら。

あ、RCIの70と-70にラインが引けるじゃないか!

RCI(9)が売られすぎから-70のラインを上抜けたら買いサイン。

RCI(9)が買われすぎから70のラインを下抜けたら売りサイン。

もちろんローソク足とか移動平均線の形、15分足、60分足のトレンドも見ないと危ないけど。

Trading ViewでもRCIの70と-70にラインが引けました。

RSIとかストキャスティクスにも同じようにラインが引けるんですね。これは便利だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?