見出し画像

43.三重県

伊勢神宮

三重県といえば何といっても伊勢神宮。何度行ってもまた行きたいと思える神聖な場所。伊勢神宮は外宮と内宮という二つのエリアに分かれていて、駅から近いのが外宮。そこからバスで10分ぐらい行ったところに内宮がある。行ったことない人がテレビや雑誌などで見て、いわゆる伊勢神宮だと思っているのは内宮の方になる。入口に大きな橋があってそこからもう神聖な空気に溢れている。ある程度参道を歩くのだが、その道もいい。あまりちゃんと伊勢神宮の意義や歴史を理解しているわけではないが、毎回またこの参道を歩きたいと思って何年かに1回は伊勢神宮に通っている。

伊勢うどん

香川県編でも紹介した通り、私は讃岐うどんが大好きなので柔らかい伊勢うどんにかなりネガティブなイメージを持っており、最初の3回ぐらいは伊勢に行っても伊勢うどんを食べなかった。しかし、現地で伊勢うどんを実際食べてみるとこれが予想外においしくて驚いた。ネギと牛肉が乗った柔らかいうどんの底にタレがあってこれを生卵と混ぜて食べるのだが、これが本当にうまい。これから伊勢神宮に行く時は毎回伊勢うどんを食べると思う。

今まで伊勢神宮に行った時は名古屋に泊まったり、鳥羽に泊まったりしており、志摩が未開拓だった。志摩はちょっと高くて敬遠してしまっていたところもあるので、ここも今後奥さんと行く旅行の行先にしたいと思っている。

この47都道府県紹介記もついに43。いよいよ残りあと4つ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?