見出し画像

「孤独に頑張るには、孤独ではない必要がある」という、残酷なはなし

「もう、人のことが信じられない。1人で生きていく」

こんな言葉ばかり、何度も放ってきた私。
学生時代の友人で、今も付き合いがある人ってほとんどいないし
元職場の人ともほとんど連絡とってない。
決別してきた人の数は数しれず
仕事で人と一緒にやろう!といっても、長続きした試しがなかった。

そんな私が今、どうしているかといえば

なかじまさんとコンビを組んでWEB制作のお仕事をしたり

地元の同世代・同業の人と一緒に、まちを変えるための講座を作ったり

コミュニケーションのメンターについてもらって、新しい仕事に挑戦したり

もう一つ、新しい大きな挑戦を、昔からの友人に手伝ってもらって立ち上げたり

スナフキンさんとやってるラジオが、もうすぐ1年だったり

愛さんと、自分たちのためでもある「ノート会」という環境を育てたり

実際、収入につながるお仕事はひとりでやってるんだけど
ひとりぼっちで新しい挑戦をする、ということが、もうほとんどない。

そして、ひとりぼっちじゃなくなってから、ひとりでも頑張れるようになった。

どうしよう!?というトラブルが起きても、その場を乗り切ることができるようになり、その結果を報告する相手がいることで、終わった後もメンタルが落ち込むことがなくなった。

相方が勉強を頑張っているのだから、自分も頑張ろうと、読書量がすごく増えた。特に産後から今まで、本なんて全然読めなくなっていたのに。

今では、お仕事のパートナーと読んだ本の感想と、活かせそうなことを伝え合う時間が楽しみ。本好きの彼女が、私が「おすすめの本、読んだよ!」と伝えるとめちゃ喜んでくれるのも、嬉しい。

定期ミーティングまでに、ちゃんと自分の作業を進めておかなきゃと思うようになって、サボらなく(サボれなく)なった。

ラジオや講座の定期開催は、私はもう、1人では無理だ。毎度毎度、数回やってはフェードアウトしてしまう。相方さん達がいるから、続いてる。

自分の苦手な部分をパートナーがやってくれるので、安心して自分のやるべきことに集中できるようになった。

隣で、同じくらい荷物を持ってくれたり
荷物を下ろす場所を作ってくれる人の存在のおかげで
ひとりの時も、ひとりじゃないって思える。

パートナーやメンターの存在に限らず
困ったことがあった!とXで呟けば気にかけて声をかけてくれる人がたくさんいて、同じ悩みを持つ人とは共感しあえて
私になんらかの魅力やよさを感じて、サービスを受けたい!ときてくれる人がいる。

なんか、愛されすぎてて、身に余る幸せなんだけど。。
本当に、ありがとうございます。

頑張れる理由

見る人から見たら、私はものすごく頑張っている人に見えるんだろうか?
無理しているように見える?
不安に駆られているように見える?
命や精神を削って、趣味の、遊びの、家族の時間を削って
幸せを投げうってまで、競争に勝とうとしている人に見えたりするんだろうか?知らんけど。

それは違う。

私がちゃんと頑張れるようになったのは、安心しているからだ。

頑張れば叩かれる場所から離れて
今、SUNABACOをはじめとする、自分が頑張って結果を出すと喜んでくれる人に囲まれて
たくさんの愛のある言葉をもらって
失敗も許してもらって
安心して

やっと

自分のために、自分で動くことの大切さを心から感じて、それに集中することができた。

遅かったと思う。
人間関係やコミュニケーションにこんなに不安を抱えていなかったら
今頃、社長にでもなっていたかもしれない笑

それくらい、頑張るためには心理的安全性や
承認欲求が正しく満たされていることが必要ってことだ。

マズローのアレは、本当に下から満たされないといけないんやな

満たされるために必要だったこと

私がひとりじゃない、と思えるようになったのは
コミュニケーションを学んだとか
素敵な人たちに出会ったとか。
もちろん、出会った皆さん、外的要因に感謝なのだけど

実は、私が周りから「愛されてるなぁ」と思えるようになったのは、自分の間違った人生を受け入れた時だった。

人生の長い間、社会を斜めに見て、
自分は特別だとか、人よりできるとか思っていた。
SNSのアカウントをめちゃくちゃ育てて稼いでる起業家を見ては
「ああいうビジネスビジネスしたことはやりたくない」と言い
コツコツ勉強するなんて、今更自分には必要ないと思っていた。
トラブルがあれば、悪者は相手。
人の指摘は受け入れない。
失敗すれば、生い立ちのせい。
そんなふうに、できない自分、やれてない自分を見ないようにして生きていた。
いい面だけ切り取れば、いくらでも充実した自分が演出できる。

でも、自分は30代半ばになっても「20代のできる子」以上に成長することはなかったし、なんとなく、世界に居づらいような気がした。
「このままじゃダメかもしれない」と思える証拠が集まっていった。

それで、Xで「自分ってずっと斜に構えていて恥ずかしかったな、間違っていたと思う」と認めたことがある。
ツイートを遡れないのだけど、なかまこさん「失敗を認めて謝れるのはすごいことだよ」と言ってくださったのを覚えている。
こうやって歩き直すことを伝え、認めてくださったのはなかまこさん。ありがとうございます。

他の人からしたら「そんなこと?」「え、そうだったの?」でも
そんなことだし、そうだったのだ。
そんな自分を認めるのは、恥ずかしかった。

イベントや仕事の大きな出来事があったわけじゃない。
でも、自分のダメさを認めて口に出し、謝罪して、全て自責として受け入れたあの日がきっと私のターニングポイント、というか、スタートだ。
そこから、意識を変えて人との交流を始めたように思う。

そうしたら、以前と同じやり取りでも、相手からの「愛」を感じられるようになった。
無意味に想像して、ありもしない「悪意」や「裏」を探すことはなくなった。

いい人じゃない。

今、自分が愛されている実感を持てるのも、たくさんの人と交流できるのも
私が「いい人だから」じゃないと思ってる。
「成功してるから」でもない。
私はそもそも、いい人じゃないw 成功もしてない。

怨念noteを量産するし、いまだに人の言葉にすぐ感情的になる。
疲れてる時にはイジワルな気持ちにだってなる。
世界の誰でも救ってあげようなんて思ってない。
そもそも、救おうとかいう気持ちがない。
好きな人としかしゃべりたくないし。

「いい人」「いいこと」「成功」を集めても、信頼は得られない。
自分と世界に嘘をつき続けている限り。
それを認めて、謝って、「ダメ風」じゃない、本当のダメな自分を見せて、信頼を積み直さない限り。

そして、人からの信頼を得られない、の前に
嘘をついた自分のままでは
どんなに人に囲まれていても、ひとりなんだよ。
そんな状態では、仕事なんてうまくいくどころか
頑張れる土台がないの。

ねぇ、そういうことだよ、わかる?
世界に謝って、積み直せるといいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?