マガジンのカバー画像

【つぶやき専用】共同運営マガジン「つぶせん」

2,228
「つぶやきでも繋がりたい。」そんな方のために、「つぶせん」を作成しました。情報の視認性や瞬発力でつぶやきに適うものはない。タイパで選ぶなら間違いなく「つぶやき」!認知拡大ツールと… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

3月8日から三角ゆうひとチーズマンシリーズの定期連載を開始します 三角ゆうひとチーズマンシリーズの新たなコラボ作品を予定していますのでどうぞご期待ください

【続】そして褒めることにしても、その場で直接褒められることもうれしいけれど、【あの人があなたのこと褒めてたよ】っていう方が噛み締めるほど深くうれしいくもあるし、、 二者の単位は「人」だけにあらず 二者に、第三者と仲介者 四つ巴の縁と円が、関係性の最重要かとも考えている💙

【続】それは学校教育に限らない気もする。親御さんがお子さんに説教を直接するよりも、その子を叱ることで【他のきょうだい】が直接言われるよりも響いて悪さをしなくなったという、よくある事例 【続】

 僕の好きな作家は重松清さん(・∀・)めちゃおもろい!おすすめです。 以上(みじかくない⁉) 追記 「きみさりしのち」が一番好きです。

心理的安全性とは、会社や部署などで自分の意見や気持ちを誰に対しても安心して発言できる状態のこと。仮に意見が異なったとしても、否定や罰する行動等で反応が返ってくるのではなく、相手に意見を受け止めてもらえたという安心感が重要です。今後、その人の積極的な姿勢にもつながります。

お台場イマーシブ・フォート東京へ6,800円の入場券だけで行ってきた‼️ 並べば入れるアトラクションがあるのが嬉しい☺️ 人質されちゃうなど観客が物語の一部になる演出が楽しい😊 次回は予約して「ザ・シャーロック」へ行くぞ♪

今目の前に、サボテン🌵リュウジンボクがある 中途半端に内気なのが青二才さ🤣 花言葉も加えよっと https://ki-do-ri.jp/contents/dictionary/row-ta/276/

こんばんは🌟*.゚ 今日も一日お疲れ様でした🥱💦 毎日たくさんのスキ♥️ありがとうございます🥺 今日無事に帰ってきました🏡🚗💨 熊本は桜が満開でキレイでした🥰✨ 今夜は疲れたのでおやすみなさい(*˘︶˘*)オヤスミ~。.:*♡

私のnoteは基本つぶやき。そして今は長編小説へ挑戦中。記事はほとんど小説しか書いていない。他のnoterさんの企画や面白い記事をよく読みますが、小説を書かなくなったら自分って何書くの?なんてつまらないこと考えた。いえ、別に今は気にしてないですが、小説以外、漆、なんか書けるのか?

明日から僕は、九州旅行に行きます。 そのため、5日間ほどnoteの更新ができません。 それでも、フォローして欲しいです。フォローバックは帰ってきてから必ずします! それでは、いってきます。

自治会の引継ぎいったん済んで一息だけど 来年度は別の委員の役目が当たっているから、来月には引き継ぎ受ける番だ まあ重めの役員ではないのですが 昔、別のところで会計やったけど、あのときは割と大変だった この時期は、仕事だけでなくいろいろと交代シーズンで なんだかバタつきますよね

幸せの青い鳥。 幸せって、すぐそばにあるのに 近すぎて見えにくいものなのかもしれないね。

おはよう!昨日投稿した服を作りたいという日記に『楽しみにしています』と嬉しいコメントを頂きました!おかげでやる気がもっと上がりました☺️一年の楽しみとしてゆっくり進めたいと思います。うん、頑張りたい。

「多くの言葉で少しを語るのではなく、少しの言葉で多くを語りなさい」 ──ピタゴラス   #ふみかく