見出し画像

四十肩に思う。「老い」と「人生の充実」、「今だよ今」って。

先日、庭の枝を切っていて、
腕を伸ばせるギリギリの枝を切ってから
なんだか、肩がおかしいと気づきました。

2週間ほど経ち
肩の痛みが増大してきて
もう耐えられない。
夜も眠りが浅い。
「ひょっとしてちょっと肩が外れているのでは!?」
そんな不安に駆られて

整形外科の門を叩きました。

「え~っと 四十肩です」

「えっ!?」

「むちゃくちゃ痛いんですよ!」

「本人は痛いと思いますよ、四十肩です」

「夜も痛くて眠りも浅いんですよ」

「でも、寝れるんですよね?」

「一応・・・。」

「四十肩ですね」

「はあ・・・。」

そういえば、最近

耳元の内緒話が聞こえない。
米をカップで5合計る時に、たかだか5回が数えられない。
なんか涙腺弱いし、歯につまるし、トイレが近いし。
紙を数える時も、
指に脂がないから紙が数えられない
なんかすぐ歯に挟まるし、
爪楊枝使ってもなんか取れないし
散髪屋でドライヤーをされながらしゃべられても、
全然聞こえないし
はがき出しにコンビニへ行っても
ハガキ出さずに買い物して帰宅するし
家中の電気という電気を
あちこちつけて回るんは、
見えへんねん! 消すのん忘れるねん!
テレビの中の「ピンポン」が
本物かテレビなのかわからず反応してまうし!
トイレットペーパーは
向き逆にセットしてしまうし!
冷えたトンカツ食べたら
歯に挟まるねん!
スーパーのロールの透明袋の口が
なかなか、ひらけられへんねん!
これは大事な書類やから
ちゃんと置いておかないと
特別に別の場所に置くから
どこに置いたかがわからんくなるねん!
思いついてしまった
「しょうもないダジャレ」を
どうしても黙ることができないし
おんなじことを
2回か3回言ってしまうねん!


やっぱり年やな・・・。

老化やな・・・。


「学生の頃にもっといろいろやっておけばよかったなぁ」
と思っていた私が
今は、
「もう、ちょっと時間ができたら」
なんて思っていたりする。

そのうち
「体が動いてた頃に」
になって
「生きてるうちに」
になるのだろう。

ちょっとでも興味があったり、
できることは今やっておかなきゃ。

としみじみ思う。


やっぱり、人生の目的は「思い出作り」だよな。

これを今のうちにやっておこう。

人生の正解なんて求めないで。
面白いことやればいいんだと思う。

私たちは、毎日1日づつ死んでるのだ。

「終わり」を意識することで、
人生は充実できるはずだから。

なんてことを思った
「四十肩」の診断でした(笑)


なんしか、カッコいい大人になろう。


↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この記事が参加している募集

スキしてみて

絶対、押しちゃダメよ♥️