見出し画像

旅について

私はどこか異国に出ても、ガチガチの観光をしたい訳ではありません。

観光地は絶対巡りたい派と、観光地は程々にローカル生活に馴染みたい派。に分かれると思います。

私は完全後者です。
観光地は人が多いし、ぼったくりにあって、嫌な思いもしたり、レストランは激混みで高いし美味しくない。

100%そういった場所ばかりではありませんが、人が多いだけで疲れてしまいます。

日本人は前者パターンが多い気がします。日本であんなに忙しく働いているのだから、旅くらいゆっくりしたら〜とは思いますが、ガイドブック片手に分単位で動いている忙しい観光客さまもいらっしゃる様子。

旅って人それぞれのスタイルで良いと思いますが、観光地に出向かない人に対して、せっかく旅行してるのに観光しないの?!的な言葉を聞くとガッカリします。

私からも言いたい。
せっかく有給取って海外来てるのに、仕事並みにスケジュール組んで観光するなんて、もったいない。

ゆっくりしましょう。

休む事も悪。
旅先でコテコテの観光地に行かないのも悪。そう感じるジャパニーズが多いのかも。

どこに居ても生活する様に旅をしていたい。
毎日毎日観光なんて疲れてしまいます。
プールやビーチやハンモックでポテチとコーラ片手にゴロゴロするのが最高の旅だと私は思っております。

今日はテラスから街の風景を眺めながら、涼しくなるまでゆるりとします。

そろそろタイはソンクラーン祭が始まります。

知らない人にお水かけられるなんて嫌なので、イベント会場近くや若者が集まりそうな場所は避けて生活したいと思います。


#異国 #旅スタイル#忙しい日本人観光客#バンコク#タイ水掛け祭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?