inclusion

インクルージョンとは宝石・天然石に含まれる内包物。それは欠点でなく個性。唯一無二である…

inclusion

インクルージョンとは宝石・天然石に含まれる内包物。それは欠点でなく個性。唯一無二である証し。人生はただ透き通っただけのものじゃない。さまざまな思いを内包するジュエリーを、天然石と貴金属で作っています。2001年よりジュエリーデザイン・制作。

ストア

  • 商品の画像

    祈りをこめる〜ロザリオYネックレス〜琥珀と真珠と白蝶貝〜

    アルファベットのYの形に胸元を飾る、ロザリオ風ネックレスです。正式なロザリオにならい、10個のパーツごとに大きめの珠(真珠)を一粒ずつ並べています。(ロザリオの珠の配置には諸説あります。)少し大きめのループに留め具をつける仕様ですが、チェーンのお好きな部分のカンに留め具をつけて長さを調節することも可能です。また、身体の前で留められますので、どなたでも装着しやすいです。作り手がジュエリーをデザインし実際に手を動かして作ることは、祈りにも似ています。そして、ジュエリーを手にした人がそれを身につけるとき、なんらかの思いがこめられます。服に合いそうだから…でも良いですし、ちょっとした願掛けや、自分や誰かへのギフトの場合もあるでしょう。ジュエリーという「かたちあるもの」をお届けしながらも、思いや祈りといった形のないものを大切にしたい。そのためにデザイナー自身でセレクトした素材は、自然が作り出した「有機質の宝石」でした。古代の樹液が化石化した宝石、琥珀。あたたかみのある輝きと風合いで、古くから装身具の素材として用いられてきました。真珠層のような光沢のあるシェル(白蝶貝)には、マリア像が彫り込まれています。そして、日本産の海の宝石、あこや真珠。今回は愛媛県宇和島市のバロック真珠を使用しました。自然由来の素材のため、それぞれの色合いや光沢は、ひとつひとつ異なります。その中から、色味や雰囲気が合うものを組んでいます。同一のデザインであっても、お届けするネックレスは あなただけの唯一無二の作品です。素材:天然琥珀、シェル(白蝶貝)、ベージュ色のシェル、あこや真珠、14kgf(ワイヤー)、silver925に18金コーティング石のサイズ:琥珀 直径約10ミリ、シェル 約25×18ミリ、あこやバロック真珠 約8.5〜9.0ミリ全長:約65センチ※同じシリーズでピアス、金属を使用しないアレルギー対応のイヤリングもございます。
    ¥22,000
    inclusion
  • 商品の画像

    桜が待ち遠しい・耳飾り〜ピンクシェルとあこやバロック真珠〜

    桜の季節に思いを寄せて、桜色の耳飾りを作りました。どなたにも「桜にまつわる思い出」があることでしょう。家族との楽しい思い出だったり、心に秘めた悲しい恋の思い出だったり…。出会って、別れて、また出会って。人生でどのようなことが起きようとも、かならず季節は巡り、かならず桜は咲くのです。春が待ち遠しい雪の季節にも、花が咲き終わり新緑が生い茂る季節にも、いつものファッションにこんな耳飾りを合わせて、心に思い出の桜を咲かせてみてください。素材であるシェル(ピンク系)は、別名マザーオブパールともいい、真珠層のような独特の光沢があります。貼り合わせではなく一枚の貝から作られていますので、層になった部分や自然の色のグラデーションがあります。また、あこや真珠は いびつすぎないセミバロックを使用しています。三重県英虞湾産の、真珠層がしっかり巻かれた真珠です。内側からほんのり光をはなつような輝きをご覧ください。シェルの光沢や、真珠の風合いはひとつひとつ異なり、色味や雰囲気が合うものをペアに組んでいます。【金属アレルギー対応】樹脂製の留め具を使用しています。肌に触れる部分に金属を使用しておりません。金属アレルギーのない方も、また普段はピアス派の方も、問題なくお使いいただけます。留め具が目立たず、長時間の装着でも耳に負担がかかりにくい軽い作りになっています。(片方約2.7グラム)素材:ピンクシェル、あこや真珠(セミバロック)、合成樹脂、14kgf全長:約30ミリシェルのサイズ:18×13ミリ、真珠のサイズ:約7.5〜8.0ミリ※同じデザインで樹脂ピアス、また金属を使用したイヤリングやピアスもお作りできます。
    ¥6,000
    inclusion
  • 商品の画像

    聖母の耳飾り・ピアス〜ラピスラズリと白蝶貝〜

    かつてラピスラズリは細かく砕かれ、金よりも高価な顔料として、多くの画家たちを虜にしていました。この顔料の「ウルトラマリン」は聖母マリアを象徴する高貴な色として、数多くの絵画に使用されています。真珠層のような光沢のあるシェル(白蝶貝)には、マリア像が彫り込まれています。真珠をはぐくむ白蝶貝の別名は「マザー オブ パール」、マリア像にぴったりの素材です。ラピスラズリの色合いやシェルの素材由来の光沢は、ひとつひとつ異なります。その中から、色味や雰囲気が合うものをペアに組みました。素材:ラピスラズリ、シェル(白蝶貝)、14kgf(ピアスポスト)、silver925に18金コーティング石のサイズ:ラピスラズリ 直径約10ミリ、シェル 約25×18ミリ全長:約40ミリ※同じデザインで琥珀バージョン、また金属を使用しないアレルギー対応イヤリングもお作りできます。
    ¥10,200
    inclusion

inclusion

https://inclusion-j.stores.jp
インクルージョンとは、宝石・天然石に含まれる内包物。それは欠点でなく個性、唯一無二である証し。人生はただ透き通っただけのものじゃない。さまざまな思いを内包するジュエリーを、天然石と貴金属で作ります。
商品の画像

祈りをこめる〜ロザリオYネックレス〜琥珀と真珠と白蝶貝〜

アルファベットのYの形に胸元を飾る、ロザリオ風ネックレスです。正式なロザリオにならい、10個のパーツごとに大きめの珠(真珠)を一粒ずつ並べています。(ロザリオの珠の配置には諸説あります。)少し大きめのループに留め具をつける仕様ですが、チェーンのお好きな部分のカンに留め具をつけて長さを調節することも可能です。また、身体の前で留められますので、どなたでも装着しやすいです。作り手がジュエリーをデザインし実際に手を動かして作ることは、祈りにも似ています。そして、ジュエリーを手にした人がそれを身につけるとき、なんらかの思いがこめられます。服に合いそうだから…でも良いですし、ちょっとした願掛けや、自分や誰かへのギフトの場合もあるでしょう。ジュエリーという「かたちあるもの」をお届けしながらも、思いや祈りといった形のないものを大切にしたい。そのためにデザイナー自身でセレクトした素材は、自然が作り出した「有機質の宝石」でした。古代の樹液が化石化した宝石、琥珀。あたたかみのある輝きと風合いで、古くから装身具の素材として用いられてきました。真珠層のような光沢のあるシェル(白蝶貝)には、マリア像が彫り込まれています。そして、日本産の海の宝石、あこや真珠。今回は愛媛県宇和島市のバロック真珠を使用しました。自然由来の素材のため、それぞれの色合いや光沢は、ひとつひとつ異なります。その中から、色味や雰囲気が合うものを組んでいます。同一のデザインであっても、お届けするネックレスは あなただけの唯一無二の作品です。素材:天然琥珀、シェル(白蝶貝)、ベージュ色のシェル、あこや真珠、14kgf(ワイヤー)、silver925に18金コーティング石のサイズ:琥珀 直径約10ミリ、シェル 約25×18ミリ、あこやバロック真珠 約8.5〜9.0ミリ全長:約65センチ※同じシリーズでピアス、金属を使用しないアレルギー対応のイヤリングもございます。
¥22,000
inclusion
商品の画像

桜が待ち遠しい・耳飾り〜ピンクシェルとあこやバロック真珠〜

桜の季節に思いを寄せて、桜色の耳飾りを作りました。どなたにも「桜にまつわる思い出」があることでしょう。家族との楽しい思い出だったり、心に秘めた悲しい恋の思い出だったり…。出会って、別れて、また出会って。人生でどのようなことが起きようとも、かならず季節は巡り、かならず桜は咲くのです。春が待ち遠しい雪の季節にも、花が咲き終わり新緑が生い茂る季節にも、いつものファッションにこんな耳飾りを合わせて、心に思い出の桜を咲かせてみてください。素材であるシェル(ピンク系)は、別名マザーオブパールともいい、真珠層のような独特の光沢があります。貼り合わせではなく一枚の貝から作られていますので、層になった部分や自然の色のグラデーションがあります。また、あこや真珠は いびつすぎないセミバロックを使用しています。三重県英虞湾産の、真珠層がしっかり巻かれた真珠です。内側からほんのり光をはなつような輝きをご覧ください。シェルの光沢や、真珠の風合いはひとつひとつ異なり、色味や雰囲気が合うものをペアに組んでいます。【金属アレルギー対応】樹脂製の留め具を使用しています。肌に触れる部分に金属を使用しておりません。金属アレルギーのない方も、また普段はピアス派の方も、問題なくお使いいただけます。留め具が目立たず、長時間の装着でも耳に負担がかかりにくい軽い作りになっています。(片方約2.7グラム)素材:ピンクシェル、あこや真珠(セミバロック)、合成樹脂、14kgf全長:約30ミリシェルのサイズ:18×13ミリ、真珠のサイズ:約7.5〜8.0ミリ※同じデザインで樹脂ピアス、また金属を使用したイヤリングやピアスもお作りできます。
¥6,000
inclusion
商品の画像

聖母の耳飾り・ピアス〜ラピスラズリと白蝶貝〜

かつてラピスラズリは細かく砕かれ、金よりも高価な顔料として、多くの画家たちを虜にしていました。この顔料の「ウルトラマリン」は聖母マリアを象徴する高貴な色として、数多くの絵画に使用されています。真珠層のような光沢のあるシェル(白蝶貝)には、マリア像が彫り込まれています。真珠をはぐくむ白蝶貝の別名は「マザー オブ パール」、マリア像にぴったりの素材です。ラピスラズリの色合いやシェルの素材由来の光沢は、ひとつひとつ異なります。その中から、色味や雰囲気が合うものをペアに組みました。素材:ラピスラズリ、シェル(白蝶貝)、14kgf(ピアスポスト)、silver925に18金コーティング石のサイズ:ラピスラズリ 直径約10ミリ、シェル 約25×18ミリ全長:約40ミリ※同じデザインで琥珀バージョン、また金属を使用しないアレルギー対応イヤリングもお作りできます。
¥10,200
inclusion
商品の画像

聖母の耳飾り・ピアス〜琥珀と白蝶貝〜

琥珀は古代の樹液が化石化した宝石です。あたたかみのある輝きと風合いで、古くから装身具の素材として用いられてきました。こちらは、バルト海沿岸地域で採取された天然琥珀です。何百万年も昔に取り込まれた植物の破片などが内包物となっています。真珠層のような光沢のあるシェル(白蝶貝)には、マリア像が彫り込まれています。琥珀の内包物やシェルの素材由来の光沢は、ひとつひとつ異なります。その中から、色味や雰囲気が合うものをペアに組んでいます。同一のデザインであっても、お届けするピアスは あなただけの唯一無二の作品です。素材:天然琥珀、シェル(白蝶貝)、14kgf(ピアスポスト)、silver925に18金コーティング石のサイズ:琥珀 直径約10ミリ、シェル 約25×18ミリ全長:約40ミリ※同じデザインでラピスラズリのバージョン、また金属を使用しないアレルギー対応のイヤリングもございます。
¥10,000
inclusion
商品の画像

天体観測 フックピアス〜ラピスラズリとクォーツ〜

冬は一年でもっとも天体観測に適しているといわれています。夜の時間帯が長く、澄んだ大気の向こうに瑠璃色の星空が広がります。夜空を映したラピスラズリに、透き通る氷のようなクォーツを合わせました。冬の冴え冴えとした空気の中、背筋を伸ばして前を向くあなたに似合うピアスです。どうか大切な時間を過ごすときには、このピアスをお供にしてください。素材には個体差があり、色味や柄の雰囲気が合うものをペアにしています。ラピスラズリはいくつかの鉱物が混ざり合った宝石で、ひとつひとつ風合いが異なります。画像サンプルのように、たなびく薄雲のような白いカルサイトが少し入っていたり、金色のパイライトが星のように散っていたりします。受注制作となります。同一のデザインであっても、お届けするピアスは あなただけの唯一無二の作品です。素材:silver925(ロジウム仕上げ)、ラピスラズリ、天然クォーツ石のサイズ 約14×10mm全長:約24mm※約2週間後のお届けとなります。
¥12,000
inclusion
商品の画像

円紋様の耳飾り〜透かし細工の白蝶貝〜

古代オリエントの円形紋様や、日本古来の七宝紋様などを思わせる、透かし細工の白蝶貝のイヤリングです。円の中に収まる幾何学的な柄は、古くから吉祥紋様とされ、装束や食器などに用いられてきました。実は、「耳たぶを大きくする代わりに大きめの丸いイヤリングをつけると良い」という、縁起担ぎのご依頼から生まれたデザインです。素材であるシェル(白蝶貝)は、別名マザーオブパールといい、真珠層のような独特の光沢があります。貼り合わせではなく一枚の貝から作られていますので、裏側までとても綺麗です。シェルの光沢はひとつひとつ異なり、色味や雰囲気が合うものをペアに組んでいます。【金属アレルギー対応】樹脂製の留め具を使用しています。肌に触れる部分に金属を使用しておりません。金属アレルギーのない方も、また普段はピアス派の方も、問題なくお使いいただけます。留め具が目立たず、長時間の装着でも耳に負担がかかりにくい軽い作りになっています。(片方約2グラム)素材:シェル(白蝶貝)、合成樹脂シェルのサイズ:直径約30ミリ、厚み1.5〜2ミリ(素材由来のわずかな湾曲があります。)※同じデザインで樹脂ピアス、また金属を使用したピアスもお作りできます。
¥4,600
inclusion
商品の画像

聖母の耳飾り〜ラピスラズリと白蝶貝〜

かつてラピスラズリは細かく砕かれ、金よりも高価な顔料として使用されました。この顔料の「ウルトラマリン」は聖母マリアを象徴する高貴な色として、数多くの絵画に見られます。真珠層のような光沢のあるシェル(白蝶貝)には、マリア像が彫り込まれています。真珠をはぐくむ白蝶貝の別名は「マザー オブ パール」、マリア像にぴったりの素材です。ラピスラズリの色合いやシェルの素材由来の光沢は、ひとつひとつ異なります。その中から、色味や雰囲気が合うものをペアに組みました。【金属アレルギー対応】樹脂製の留め具を使用しています。肌に触れる部分に金属を使用しておりません。金属アレルギーのない方も、また普段はピアス派の方も、問題なくお使いいただけます。留め具が目立たず、長時間の装着でも耳に負担がかかりにくい軽い作りになっています。素材:ラピスラズリ、シェル(白蝶貝)、14kgf(丸カン部分)、合成樹脂石のサイズ:ラピスラズリ 直径約10ミリ、シェル 約25×18ミリ全長:約40ミリ※同じデザインで琥珀バージョン、また金属を使用したピアスもお作りできます。
¥6,900
inclusion
商品の画像

聖母の耳飾り〜琥珀と白蝶貝〜

琥珀は古代の樹液が化石化した宝石です。あたたかみのある輝きと風合いで、古くから装身具の素材として用いられてきました。こちらは、バルト海沿岸地域で採取された天然琥珀です。何百万年も昔に取り込まれた植物の破片などが内包物となっています。真珠層のような光沢のあるシェル(白蝶貝)には、マリア像が彫り込まれています。琥珀の内包物やシェルの素材由来の光沢は、ひとつひとつ異なります。その中から、色味や雰囲気が合うものをペアに組んでいます。【金属アレルギー対応】樹脂製の留め具を使用しています。肌に触れる部分に金属を使用しておりません。金属アレルギーのない方も、また普段はピアス派の方も、問題なくお使いいただけます。留め具が目立たず、長時間の装着でも耳に負担がかかりにくい軽い作りになっています。素材:天然琥珀、シェル(白蝶貝)、14kgf(丸カン部分)、合成樹脂石のサイズ:琥珀 直径約10ミリ、シェル 約25×18ミリ全長:約40ミリ※同じデザインで金属を使用したピアスもございます。
¥6,800
inclusion
商品の画像

【一点制作】小さなデビル〜ブラックバロックパールのマンテルチョーカー

手に取った瞬間、まるで小さなデビルかと連想せずにはいられなかった、ブラックのバロックパール(淡水真珠)のチョーカーです。パールの丸珠側にアクセントのキュービックジルコニアが一粒、デビルの目のように留まっています。ブラックパールの魅惑的なカラーは染色によるものですが、もともとのテリがなければこのようなピーコック系の虹色(干渉色)はあらわれません。マンテル金具の定番的ともいえるデザイン、素材はsilver925の上質なものを。画像のお品物をお送りします。素材:silver925、淡水真珠(染め)、キュービック寸法:真珠26.5mm×18.2mm×15.8mm、チェーン40cm、マンテル金具を含むトップ約40mmバロックパールの特徴として、天然の凹みや成長にともなう小さな傷、色むらなどがあります。こちらのパールは、上部片面に深めの凹みがありますが、個性としてお楽しみください。
¥18,000
inclusion
商品の画像

地球と月のピアス〜アバロン貝とフロストクォーツ

※こちらの商品は、表面がフロスト(つや消し)加工のクォーツです。画像6〜7は、フロスト加工の有無の比較画像です。天然の色と柄が美しいアバロンシェル(あわび貝殻)と、水滴のようなクォーツを合わせました。朝露のようにも、宇宙に浮かぶ地球のようにも見えます。貝パールのピアスキャッチを合わせて、地球と月のイメージでお作りしました。色味や柄の雰囲気が合うものをペアにしています。角度によって、ブルーグリーン、パープル、ピンク、ゴールドが見えます。グリーン多め、パープル多めなどご指定いただければ、在庫から対応できるようにします。素材:silver925、アバロンシェル、天然クォーツ(フロスト加工)石のサイズ 約8×8ミリピアスキャッチ:貝パール(6ミリ)、シリコン
¥6,500
inclusion
商品の画像

地球と月のピアス〜アバロン貝とクォーツ

天然の色と柄が美しいアバロンシェル(あわび貝殻)と、水滴のようなクォーツを合わせました。朝露のようにも、宇宙に浮かぶ地球のようにも見えます。貝パールのピアスキャッチを合わせて、地球と月のイメージでお作りしました。色味や柄の雰囲気が合うものをペアにしています。角度によって、ブルーグリーン、パープル、ピンク、ゴールドが見えます。グリーン多め、パープル多めなどご指定いただければ、在庫から対応できるようにします。素材:silver925、アバロンシェル、天然クォーツ石のサイズ 約8×8ミリピアスキャッチ:貝パール(6ミリ)、シリコン
¥6,500
inclusion
商品の画像

K18アメトリンのフラワードロップピアス

天然のニュアンスカラーが美しい、アメトリンの大粒ドロップピアスです。表裏ともに彫刻が施されたアメトリンは、どこから見ても艶々で透明感もあり、まさにキャンディの可愛らしさ!昔ながらの缶入りドロップを連想させます。このような彫刻はおもにインドの宝石研磨地でおこなわれていますが、当然、職人によって仕上がりに大きな差があります。ジュエリー素材として通用するもののみを取り扱いますので、数多くはご紹介できません。色合い、大きさ、彫りの美しさが揃ったピアスです。長くお使いいただけるよう、K18を使用しています。素材:K18、アメトリン(天然クォーツ)石のサイズ:約17.5×13ミリ
¥18,000
inclusion
商品の画像

白蝶貝とガーネットのフープピアス

真珠層のような光沢のあるシェル(白蝶貝)には、紋様が彫り込まれています。ガーネットの深い赤色とのコントラストをお楽しみください。人類の装身具の起源を感じつつ、日常にもなじむデザインに仕上げています。各パーツは取り外せますので、お好きなつけ方ができます。シェルは素材由来で湾曲しています。素材:14KGF、ガーネット、シェル(白蝶貝)石のサイズ:ガーネット約7×4.5ミリ、シェル直径40ミリフープサイズ:約20ミリ※よりジュエリーらしい仕上がりをお好みの場合、18金にてお作りすることもできます。価格は大きく変わりますので、お問い合わせください。
¥6,000
inclusion
商品の画像

【受注制作】マザーオブパールとクォーツのリング

※受注制作品ですが、ただいまオーダーメイド準備中です。真珠の母貝であるマザーオブパールに透明感あふれるクォーツを重ねた、大粒石を楽しむリングです。ふたつの素材を貼り合わせた『ダブレット』で、貝殻特有の虹色が出るものをセレクトし、クォーツのカットも整った、ハイレベルなジュエリー用の素材です。画像サンプルはシルバー950、サイズ12号ですが、本体を18金やプラチナ素材でもお作りできます。価格は地金素材やサイズにより大きく異なりますので、詳しくはお問い合わせください。本体:silver950、マザーオブパール、天然クォーツ(18×13mm)寸法:石座部分19.8×15.3×厚み11.6mm、フープ部分幅2.3×厚み1.7mm※素材の価格や地金相場により予告なく価格改定する場合がございます。
¥38,000
inclusion
商品の画像

アバロン貝とクォーツの地球ピアス

天然の色と柄が美しいアバロンシェル(あわび貝殻)と、水滴のようなクォーツを合わせました。朝露のようにも、宇宙に浮かぶ地球のようにも見えます。色味や柄の雰囲気が合うものをペアにしています。角度によって、ブルーグリーン、パープル、ピンク、ゴールドが見えます。グリーン強め、パープル強めなどご指定いただければ、在庫から対応できるようにします。素材:silver925、アバロンシェル、天然クォーツ石のサイズ 約8×8ミリ
¥6,000
inclusion
商品の画像

ピンクシェルとクォーツのカイトカットピアス

やわらかな印象のピンクシェルに硬質な輝きのクォーツを重ねたピアスです。カイト(凧)カットと呼ばれるシェイプで、ぶら下がりのデザインによく合います。角度や光の当たりかたより、貝殻特有の干渉色が見えますが、色味や雰囲気が合うものをペアにしています。ネジバネ式イヤリング金具への変更無料。ポストタイプのピアスへの変更も承ります。素材:silver925、ピンクシェル、天然クォーツモチーフのサイズ 約16×12ミリ 厚み約5ミリ
¥7,000
inclusion
商品の画像

アバロンシェルとクォーツのカイトカットピアス

アバロンシェル(あわび貝殻)に硬質な輝きのクォーツを重ねたピアスです。カイト(凧)カットと呼ばれるシェイプで、ぶら下がりのデザインによく合います。角度によって、ブルーグリーンやパープル、ピンク、ゴールドなどの干渉色ががらりと変わります。この色味や柄は同じものがなく、雰囲気が合うものをペアにしています。(画像1〜5枚目までは同じお品物、画像6〜10枚目は別にペアを組んだものです。現在の在庫からお選びいただけます。)ネジバネ式イヤリング金具への変更無料。ポストタイプのピアスへの変更も承ります。素材:silver925、アバロンシェル、天然クォーツモチーフのサイズ 約16×12ミリ 厚み約5ミリ
¥7,000
inclusion
商品の画像

【受注制作】空の結晶〜サファイア原石〜ペンダント

※ただいまオーダーメイド準備中です。参考価格 110,000円より採掘されたままの姿が美しいブルーサファイアの原石を、水滴のようなカボションのクォーツで閉じ込めました。レンズ効果で ゆらめく様子は、湖面のようにも見えます。なお、こちらのデザインは、中にセッティングする原石やカボション石の厚みにより、仕上がりの雰囲気が異なります。同デザインでのオーダーの際は、裸石の状態でご確認いただきます。画像サンプルは内部に18金を使用しておりますが、別途料金にて、本体を18金やプラチナ素材でもお作りできます。価格は個々の宝石素材と地金素材により大きく異なりますので、詳しくはお問い合わせください。※サンプル現品以外で、サファイア原石の在庫がございます。他の宝石類での制作も可能ですので、お問い合わせください。本体:silver925、18金天然クォーツ(18×13mm)、スリランカ産サファイア原石寸法:約27.0×15.0×厚み13.3mm(ペンダントトップのサイズ)チェーン:silver925(標準45cm)※地金相場により予告なく価格改定する場合がございます。
¥0
inclusion
商品の画像

ミルキークォーツの切り子風ドロップピアス

端正なカットが魅力的な、ミルキークォーツのフックピアスです。クォーツの表側はチェッカーカット、裏側に切り子風のカットがほどこされています。ほんのり乳白色のクォーツと、クリアなホワイトトパーズとのコントラストをお楽しみください。素材:14KGF、天然クォーツ、ホワイトトパーズ石のサイズ:クォーツ約22×14ミリ、トパーズ約4ミリ
¥9,000
inclusion