見出し画像

東北ブリティッシュブラスフェスタ!旅行記その②

かふぇいんです。
前回の旅行記の続きです🎺

【前回の記事】



本番の日の朝


昨日の飲みは楽しかったですね、
あの後二次会行った人もいるとか…
一次会終わったの23:30だよ?みんな元気だ…!
筆者は早めに戻ってしっかり寝たので早起き出来ました!☀️

旅行したときのあさごはんって楽しみですよね、
予約してくれたAちゃんありがとう。
ホテルの朝ごはんはnagahama coffee(ナガハマコーヒー)でいただけるようです。
ホテルの二階にあるんですねこのカフェ。

内装もめっちゃ可愛くて撮りたかったけど
迷惑になるといけないのでささっと席に着きました。


最高じゃない?

えーーーーーーもう今日これだけで💮だよ。
アイスコーヒー頼んで大正解。
スクランブルエッグはとろとろで濃厚で美味しいし、サラダも美味しい。
トーストはカリカリなのにもちっとしてて最高だった〜〜、どうやって焼いてるんだろ。
他のメニューでは福田パンのサンドイッチもあるっぽいので、今度来た時はそっちも食べれたらいいな。

後から来たAちゃんと一緒にいい朝を過ごしました。

会場へ……?


ご飯も食べたし身支度整えたので、本番行くぞ!
と張り切って部屋に戻ろうとしたらAちゃんから
「(一緒の宿とってる)○○と○○が起きてないかも」と。

様子見に部屋前まで行くと部屋の外まですごいイビキが聞こえてきました。疲れてたんだな~。
ギリギリまで寝ててもらって後で起こすか、と各々部屋に戻りました。

8:45ロビー集合にしておいたので寝てた組を15分頃モーニングコールして、忘れ物ないかチェックして出発。

会場とホテルがすぐ隣なので歩いて2分くらいで着くんですよね。ありがたい…
時間前行動できたな〜と思って楽屋入口に行くと岡本先生が既にいらっしゃってました。


入口で死んでた🐦の死骸を隠してる人


合同リハだョ!全員集合!


昨日いらっしゃらなかった団体さんを含め
本当に全員での合同練習です!人数すんごい笑
体力温存しながら吹こうと思ったんですけど、
後ろも前も横からもめっちゃ音聞こえるので
「あれっ皆そんなにスタミナあるん?!怖!」
とひとり慄いていました。
みんな上手いよ〜ヒィ〜〜〜

プリンシパル組〜✌️✌️
音の層が分厚いのよホントに


わくわくしてきましたね


リハ終わり~お昼ご飯ˡᵘⁿᶜʰ𓌉◯𓇋


昨日けやきのリハは終わったので、本番までは
お昼ご飯です!やったーー。
マリオス4階のごはんやさんが閉まってたので
お向かいのアイーナという建物内にある竹の家さんでご飯にしました。チャーシュー丼美味しかったな

他のみんなはどこで食べたんだろな、とSNS
見てみると冷麺食べに行ったりパン買いに行ったり
と盛岡を満喫してました。どっちも気になる……

ご飯の後はのんびり雑談。
パンフレットで皆さんのお名前見ながら「昨日飲んだ○○さんだ〜」とか、
「この方実は知り合いなんすよ」とか「えっなんで昨日飲みの後半嬉し泣きしてたの?」みたいな話をしてました。

いよいよ本番!!


13:00開場、13:30開演ということで
始まりました!!!

受付お手伝いのメンバーに聞いたところ
ざっと数えて600人以上は入ったんじゃない?と。
そんなに?!と楽屋でびっくりしてました。
ほんとの数は何人だったんだろう。

いわてBBBさんが X (旧Twitter)で少しだけ
動画載せてくださってたのでURL貼ります
音圧すごいからぜひお聞きください!!!✨


第2リハーサル室にて
とりあえず座ってみた

譜面台ないから座って吹いてる皆の姿、
なかなかレアだなと思って📸
本番だけじゃないけど、筆者よく呼吸が浅くなる
ので、いっぱい呼吸筋ストレッチしてました。
よっしゃ本番頑張るぞ!!!!!!

……なんてね、こーーーーんなに準備してもね!!!
本番とちるもんですよ!!!!!!
オリエント急行やらかしました!!!!

史上最大にやらかしたのでもう後半は
開き直ってめちゃくちゃ吹きました……
もうなんも怖いもんないわ行ったれ〜〜!!!!のきもち。
ほんとバンドの皆さんすみませんでした。


そんな感じで部屋の隅っこで反省してたら
大学時代の音楽監督から「捲土重来の気持ちだよ」と励ましていただきました。今先生〜〜〜〜


すごい人数や……


合同演奏のプログラムは

  1. ジュビリー序曲

  2. デリー地方のアイルランド民謡

  3. Vitae Aeternum


アンコールは
・ Highland Cathedral
・ メリーゴーランド


でした!!いやえぐぅ……笑
リハよりももーーーーーーのすごい音圧で、音で会場全部満たしきったってくらいの響きでした。
先生も指揮しながらうるっときてたな、
Vitae終わったあとのあの拍手は忘れられないですね。

前から三列目くらいの男の子、全身で拍手してたり
スタンディングオベーションしてくださったりした方も何人かステージから見えました、
本当に嬉しかったです!!

さすがに人数凄いことになってるマスバンドなので、途中ハラハラした箇所はたくさんありましたが。
それでもみんな最高の演奏だったなと思います。
わたしも客席で1回聞きたかった!!!!!!!

晩御飯食べて帰るぞ〜〜〜


その①で書くの忘れてたんですが、
盛岡駅内にもポスターがありました!!!
色んなところにあって、おぉ〜〜って皆で盛り上がった。

このあとの打ち上げにも参加したかったですが、
日程的に厳しかったのでこのまま帰路に着きます。
晩御飯食べて、お土産買って帰るぞ〜〜〜。


ネギトロ丼美味しい


はれた唇に切り干し大根が優しい味してァ゛~~~~~~ってなりました()


【お土産買った一覧】


  • タルトタタンのアップルパイ

  • 盛岡キャラメルガレット

  • 福田パンのあんバターサンドクッキー

  • MORIOKA ミルクバターフィナンシェ


です!職場とか家族とかにね。


お土産買って帰る頃には19:50頃。
後部座席のふたりが寝たのを横目に筆者と
ドライバーNさんは雑談しながら帰りました。
寝たと思ってたけど途中でAちゃんは
「車であんま寝れない」と起きてたそうです🍵


おわりに (北海道でもブラスフェスタ!)


けっこう端折って書いたつもりなんですが
それなりの長さになりましたね。
それだけ濃密な2日間だったってことなんだなと。
また皆で演奏したいな〜〜✨


さてお知らせです!
実は北海道でもブリティッシュブラスフェスタが
あります!!
なんと来週!ん?もう今週??

凄いですよね!よくみたら埼玉からも
いらしてませんか!?笑
筆者、北海道の東の方出身なのでこれ本当に行きたかった〜〜〜!!!しかも無料やん、すごいな?

お時間ある方はぜひ会場へ足を運んでみてくださいませ〜!✨️✨
そしてわたしに感想をください……うう……😭

非常に長くなりましたがここまで読んでくださり
ありがとうございました!!!
それではまたね〜☕

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?