見出し画像

【願望実現】与えた分以上に返ってくる「お裾分け」の法則を解説

こんにちは。朝日を15分以上浴びるとセロトニンが分泌されるのはわかったとして、では朝日を15分浴びる方法を模索していたのですが朝散歩も続かなそうだし窓際で15分ボーっとするのも時間もったいないし、結果的にエアロバイクを窓際に置くことでトレーニング中強制的に朝日を浴びることができると気付いたJegです。やはり継続は気合い以上に環境をどう整えるかということが重要なのかもしれません。

改めまして本日もお越しいただき誠にありがとうございます。愛してます

さて、この「Jegの願望実現note」は今のところ毎日更新してしまっているわけですが、すべての記事をお読みいただき更にスキやオススメまでしていただいている方も多く、本当にありがたいと感じると同時に、やはり皆様の時間を少なからず頂戴するわけですから、たまには本当にサクッと読める記事も投稿しなければなぁと感じているわけでございます。

いつも冒頭で「サクッと読める記事」とか言っておきながら3000文字以上の記事をぶっ込むなどという詐欺行為も横行していますし。

そんなわけで今日から3日間、要点を凝縮する私自身の訓練も兼ねて本当にサクッと読める短編記事を投稿しようと思いますので、是非そのつもりでお楽しみいただけましたら幸いです!

では本日のテーマは「お裾分けの法則」ということですが、これに関するポストは以下の通りですね。

ご覧の通り、なんらかの幸せを感じたら他の人に「お裾分け」という気持ちを持つことが重要なんですね。

ここから先は

2,103字 / 2画像

願望実現プラン

¥980 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?