見出し画像

#5 一生忘れられない言葉(3)

 ※※「#シリーズ」数字の順番でお読み頂くのをお勧めしています※※

(前回のページ)



初めてパワハラを受けた日、

そのあとの仕事については何故か全く思い出せない


院長からの罵倒された瞬間に
一緒にいた人たちってどんな顔してたっけ。

(フリーズしながらも頭の中は冷静だったのか、その時のことは鮮明に覚えていた。)



また記憶を巻き戻して
院長がずっと激ギレの真っ只中に頭を戻す


(お局ナース)
罰が悪そうな顔

(他のナースA=実際に施術したナース)
自分がお客さんに施術をしたので心配と驚きの顔

(他ナースB)
驚いている顔


誰も言葉を発することなく
院長の私に発っした言葉だけが響く。

それから、数分

ただ理不尽に私に暴言を浴びせるだけ浴びせて
気持ちが軽くなったのかその場から逃げるように立ち去った。


クリニックのためと考えて行動していたことを

「余計なこと」

と否定されたのが本当に1番悔しかった。



感謝の気持ちをたくさんいただいてたのに・・


休日に
提案資料を作りのため
PC作業をしている姿をみて、
家族からはまだ仕事?
ほんま好きやなーって。

と言われるのが日常茶飯事でした。


仕事をしているという感覚がなかったので
それ程熱中できるもののために時間を費やしている私って

改めて美容が好きなんだなっと思ったくらいでした。


つづく


 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?