見出し画像

BA.5強化宣言に中身に待った…PCR検査数も足りないN95マスクもしよう✨😷

前回 #N95マスク の話をしてから数か月経ってしまった。
学校の子どもたちはマスクを外す、散歩でもマスクを外している人を地元でも見るようになってしまった…😿

これは地獄の入口であり、感染予防対策には全くなっていない。
日本人は意外と真面目ではあるが、NOマスク集団がいくつも現れてから、事の重大性を感じているのかいないのか?行政も回答が曖昧である。

私は #N95 マスクの重要性と #PCR検査 の重要性、#手指消毒 、#薄手のゴム付き布手袋 、#水で口の中うがい 、#鼻うがい は大切な行動だと思っています。

実は支部内今日の感染者は最大級の人数でした…😿
誰が悪いとか言えませんが、国の無策さ #宮城県 の怠慢(たいまん)さが露呈された結果となっています。

一昨日のPCR検査陽性率1440%は(本来20%超えると検査崩壊アウトですが)、昨日は147%と検査崩壊が続いています。

そして今まで県も医師会も避けてきた #みなし陽性 も宮城県では実施していますし、家族限定ですが本当に感染しているか疑問も残ります。

またなぜか宮城県もPCR検査キット配るのではなく、抗原定性検査キットを無償で有症状者に配っています。

違うだろ違うだろPCR検査キット配らなきゃアカンでしょ😾💢
しかも木下だったりブレインクリニックだったり、PCR検査キットを配ることをどんどんやるべきである。

みなさんはどれくらいN95マスクにしているのだろう。
ツイッター上で見るとかなりの人がKF94マスクからN95マスクに変えています。私もそのひとりですが。


一昨日から近場でもN95マスクを着用するようにしました。
かなり危機感感じています。

Vフレックスマスク
ベンチに座る際もエタノール消毒
コロラド先生が勧めるメガネから掛けられるゴーグル
平畑先生も勧める鼻うがい
PCR検査は大事だね
今週日曜日の検査も無事陰性

宮城県のコロナウイルスBA.5宣言について、詳しく担当課に聞きました。

有症状のかたに抗原定性検査キットを配ることに私は異論があると語りました😾💢

抗原定性検査はPCR検査より感度が40%ほど低く、3万人感染してたら1000人ほど偽陰性で見逃してるのです😾

だったら木下の検査か、ブレインクリニックの郵送検査を無料で配って、確定診断にすればいいんじゃない?と伝えましたところ、「おっしゃる通りだと思います」と話してました。

木下などで陽性になった場合、発熱外来の受診を控えさせる医療抑制しているのか?も話しました…。

担当「そういうことではないです…あくまでも目安です。医療抑制など考えてないし、症状があれば発熱外来に連絡して欲しい」。

ネットが使えない通信弱者に対して陽性登録どう対応するのか?

担当「…う〜ん悩ましいですねぇ…。たぶん発熱相談センターですねその場合は。」

陽性者登録も簡単にできない、発症日なんてわからないし、陽性の画像の送りかたが全くホームページ見てもわからない…改善する気はないのか?

担当「急に作ったホームページのため至らない部分は多いです。その点は反省しています。」

みなし陽性に関しては、「家族に陽性者が出て、発症さた場合、医療機関でみなしをするか判断する…しかし検査抑制ではないです。もちろん症状があれば発熱外来や、主治医に電話相談してよいです。」と。

もちろん郵送木下検査キットで判断してもよいですし。
なお木下の検査キットで陽性になった場合は、陽性者登録センターでネットで登録できますが、専門的過ぎて医師くらいしかわからないと思う😾💢

村井知事や宮城県の判断は間違ってるぞ💢
中々難しいBA.5宣言😾💢

とにかく子どもたちや親世代が感染しているので、ぜひN95マスクしよう😷
子ども用のN95マスクもアマゾンでは販売しています。

今シゲマツのN95マスクが人気があって、高くて購入が難しいです。

なお、#あかたちかこ 先生のN95マスク論評のYouTube配信です。
これ今観ている人が結構多いです。

#宮城県 #大和町 #大衡村 #コロナウイルス #感染予防対策

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?