JCI LAB

カンボジアと日本の双方の国のビジネスコミュニティに価値を提供し、ビジネスの成長・発展に…

JCI LAB

カンボジアと日本の双方の国のビジネスコミュニティに価値を提供し、ビジネスの成長・発展に貢献することをミッションにしているJCI LABです。

最近の記事

プノンペンに行く方必見、カンボジアの交通手段まとめ&超便利なアプリ紹介

こんにちは!JCI LABのインターン生、まるこです。 今回は、私のプノンペン旅行記第2弾!! 前回記事では、プノンペンのショッピング事情についてレポートしました。 今回は、意外と知っておかないと困る移動手段・交通事情についてです。 記事後半では空港から市内への移動方法をまとめているので、よければ参考にしてくださいね。 私の10日間のカンボジア滞在経験をもとに、最新の情報をお伝えしていきます^^ カンボジアの都市部の交通カンボジアの首都・プノンペンは、人口が集中して

    • プノンペンのラグジュアリーホテル完全ガイド:また泊まりたくなる贅沢ホテル8選

      カンボジアの首都プノンペンは、観光やビジネスの中心地として人気が高まっており、高級ホテルも続々とオープンしています。ここでは、プノンペンに毎月渡航し、通算40回以上の渡航経験を持つJCI LABスタッフが厳選した、プノンペンで特別なひとときを過ごせるラグジュアリーホテル8選をご紹介します。 贅沢ホテル8選1. ローズウッドプノンペン (ROSEWOOD PHNOM PENH) 概要: カンボジアの首都プノンペンに位置する最上級の5つ星ホテルで、究極の贅沢体験を提供します

      • 思ってたのと違う?!カンボジア経済の躍進②:インターンがカンボジアのFDIについて勉強してみた

        こんにちは!JCI LABのインターン生、まるこです。 JCI LABは、カンボジアと日本の双方の国のビジネスコミュニティに価値を提供し、ビジネスの成長・発展に貢献することをミッションにしています。 「思ってたのと違う?!カンボジア経済の躍進①」では、1.意外すぎるカンボジアのGDP成長率の高さ、2.製造業・農業・観光業がその経済成長を支えていることをご紹介しました。 しかし、カンボジアの経済成長の理由を探る上で見落としてはいけない要素がまだあります。 それは、海外直

        • カンボジア旅行者必見!現地のショッピング事情:魅力的なローカルマーケットから便利なイオンまで

          こんにちは!JCI LABのインターン生、まるこです。 前回の私の自己紹介記事、読んでいただけたでしょうか? 思ったよりも多くスキをいただけて嬉しいですが、まだまだ。 もっと多くの方にカンボジアに興味を持ってもらえるよう頑張って投稿していきますので、ぜひフォローよろしくお願いします^^ 私まるこ、 春休みに、カンボジア、行ってきました!! 今回は首都プノンペンを訪れたのですが、到着してからずっと思っていたことは、 「カンボジア人、笑顔が素敵すぎる!」。 多くの人が

        プノンペンに行く方必見、カンボジアの交通手段まとめ&超便利なアプリ紹介

        • プノンペンのラグジュアリーホテル完全ガイド:また泊まりたくなる贅沢ホテル8選

        • 思ってたのと違う?!カンボジア経済の躍進②:インターンがカンボジアのFDIについて勉強してみた

        • カンボジア旅行者必見!現地のショッピング事情:魅力的なローカルマーケットから便利なイオンまで

          はじめまして!インターン生のまるこです。

          はじめまして!JCI LABの新しい長期インターン、まるこです。 JCI LABは、カンボジアと日本の双方の国のビジネスコミュニティに価値を提供し、ビジネスの成長・発展に貢献することをミッションにしています。 私まるこ、前回記事から急に登場してnote投稿を始めましたが、改めて自己紹介やJCI LABのインターンを始めた経緯についてお話ししていこうと思います。 自己紹介 私は現在大学2年生で、大学では経済学・経営学を学んでいます。 福岡県出身で、中学時代の3年間をシ

          はじめまして!インターン生のまるこです。

          思ってたのと違う?!カンボジア経済の躍進①:産業構造に迫る

          こんにちは!JCI LABのインターン生、まるこです。 JCI LABは、カンボジアと日本の双方の国のビジネスコミュニティに価値を提供し、ビジネスの成長・発展に貢献することをミッションにしています。 前回記事では、ASEANの中心に位置する国、カンボジアの基礎情報や、一般的なイメージとはガラッと異なる「カンボジアの今」について紹介がありました。 私も世界史の授業でポルポト政権について学んだとき、その残虐さに衝撃を受けたのを覚えています。カンボジアと聞くと、どうしても暗い

          思ってたのと違う?!カンボジア経済の躍進①:産業構造に迫る

          【イベント告知】2/14(水)日本唯一の正規販売代理店が紹介する!Picasso2 ウェブセミナー:世界が注目するカンボジア・プノンペンの超プレミアム物件の魅力を徹底解説!

          カンボジアと日本の双方の国のビジネスコミュニティに価値を提供し、ビジネスの成長・発展に貢献することをミッションにしているJCI LABです。 突然ですが、カンボジア・プノンペンが誇る新たな高級コンドミニアム、Picasso2についてご存知ですか? この度、アジアで唯一のピカソ商標利用権の使用を実現した、独自の芸術的価値を提供する不動産、第2弾Picassoプロジェクトについて、2024年2月14日(水)に特別なセミナーを開催いたします。  ▼▼セミナーの詳細・お申し込み

          【イベント告知】2/14(水)日本唯一の正規販売代理店が紹介する!Picasso2 ウェブセミナー:世界が注目するカンボジア・プノンペンの超プレミアム物件の魅力を徹底解説!

          カンボジアってどんな国?

          カンボジアと日本の双方の国のビジネスコミュニティに価値を提供し、ビジネスの成長・発展に貢献することをミッションにしているJCI LABです。 今回もし海外進出や不動産や投資領域に関わる方々で、やりたいけど、状況的に難しいと思って諦めようとしている方、一度諦めてしまった方などいれば、ぜひその気持ちの火種を絶やさずに、一度カジュアルにお話しさせてもらえればと思っています。また業界関係者の中でももし出来ることがあれば、お互いの良さを補い合いながら継続・発展し続けられるようにしてい

          カンボジアってどんな国?

          カンボジアの情報発信をスタートいたします!

          皆様はじめまして! そして、あけましておめでとうございます。2024年がスタートしました。 1月1日から能登での震災は心を痛めており、また羽田空港での被害に遭われた方々には深いお見舞いを申し上げます。 さて、この度、立ち上がったばかりの組織のご紹介とご挨拶をさせていただきたいと思います。 私たちはJCI LAB(ジェーシーアイラボ)という組織で、 日本とカンボジア双方のビジネスコミュニティに価値を提供し、ビジネスの成長・発展に貢献することをミッションとして創設されまし

          カンボジアの情報発信をスタートいたします!