マガジンのカバー画像

稲田英資(JBN)

613
稲田英資のJBN日報です。BtoBのWebマーケティングやWeb制作について、日々の気づきや記録を書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

561「何を言うかより誰が言うか」より、「何を言うか。どう言うか」(稲田)2024/5/30

「何を言うかより誰が言うか」 まあそうだよねと思いますが、その誰かに自分がなれているかは…

jbn_director
18時間前

560 URLを入力するだけで動画に変換してくれる生成AIサービス『Lumen5』 を試してみた…

上記のツイートで中尾豊さんが教えてくれた『URLを入力するだけで動画に変換してくれる生成AI…

jbn_director
1日前
4

559 総務経理のKさんから届いた「伝わるをふやす」 (稲田)2024/5/28

総務経理のKさんから下記のような全社チャットが届きました。 リンク先を覗いてみたらこんな…

jbn_director
2日前
2

558 こういう仕事ができるようになりたい。(稲田)2024/5/27

才流さんの実績紹介記事『トップセールスの思考を可視化したフローチャートを作成。若手メンバ…

jbn_director
3日前
3

557 ハラヒロシさんの『せっかち式仕事術』を読む。(稲田)2024/5/24

デザインスタジオ・エルのハラヒロシさんの本『せっかち式仕事術』を読み終えました。ハラさん…

jbn_director
6日前
3

556 入社希望の方は100%採用します。(稲田)2024/5/23

新卒が採用できず困っている企業様との面談でこんな会話がありました。 ぼく「採用基準はおあ…

jbn_director
7日前
2

555 日報noteが555回目に。(稲田)2024/5/22

2021年の10月27日から始まった日報noteが今日で555回目になりました。ただゾロ目というだけですがやっぱり嬉しい。 2021年10月27日が1回目で、2024年5月22日が555回目。その間が2年半とちょっと。特に感慨があるわけではありませんが、毎日欠けることなく書き続けられているのは嬉しいです。 ちなみに1回目のnoteはこちら。600回目を迎えるのは秋くらいになりそうですが、変わらず続けていきたいと思います。

554 自社サイトの事例紹介に『お客様の声』を掲載できるのはWeb制作会社冥利に尽きる…

自社サイトの事例紹介に『お客様の声』を掲載できるのはWeb制作会社冥利に尽きるというか、お…

jbn_director
9日前
3

553 企業の平均寿命は34年。業種によっては20年以下。(稲田)2024/5/20

日本国内の企業総数は約360万社。企業の平均寿命は34年と言われているが、当然ながら業界別の…

jbn_director
11日前
3

552 働くことへの「意識の差分」や「混在する状況」を前提とする。(稲田)2024/5/17

25歳のデザイナーさんによるnote『くすぶってるデザイナーに、「デザイナー」の在り方を再定義…

jbn_director
13日前
2

551 アナグラムさんの『とあるベンチャー企業が採用を停止するまでの軌跡』に感銘を受…

アナグラム株式会社さんの『とあるベンチャー企業が採用を停止するまでの軌跡』をとても興味深…

jbn_director
2週間前

550 「顧客から信頼いただくためのWebディレクター行動指針」を知りたい。(稲田)202…

Web制作などのプロジェクトを円滑に進めるためにWebディレクターは顧客から「この人は頼れる/…

jbn_director
2週間前
2

549 ぼくたちは毎日ハツラツと働いている訳じゃない。(稲田)2024/5/14

ぼくたちは毎日ハツラツと働いている訳じゃない。仕事ってめっちゃ楽しい!超充実!みたいなこ…

jbn_director
2週間前

548 リスキリングについてドキッとした話。(稲田)2024/5/13

リスキリングについての松本健太郎さんのツイートを興味深く読みました。 というか、芯を捉えた指摘だ…とドキッとしました。ぼくなんか正にその対象例だし、今の日本の眼前にある課題定義だと思います。ゲームが変わろうとしているのに多くの人が対応できていない。 これからの中小企業がリスキリングと向き合わなくてはいけないのは前提条件として。そこに慢性的な「採用できない問題」が条件追加されると、ひとつ思うことがあるんですよね。それは「現在、管理職をやっている層のほとんどがプレイヤーとして