JB/wing7

自分がいいなって思った同人音楽、ゲーソン、アニソンなど曲のコンテンツを紹介できればなと…

JB/wing7

自分がいいなって思った同人音楽、ゲーソン、アニソンなど曲のコンテンツを紹介できればなと思います。ゆくゆくは自分で曲が作れたら良いのですが道のりは長いデス

記事一覧

ココロ響く癒やし系音楽紹介してみるよ

最初にHello.3月も中頃になり春らしくなってきましたね! この時期といえば"卒業、別れ"なイメージで僕の職場も今月でお別れする方が多くいたりします。 やっぱり寂しい…

JB/wing7
2か月前
4

DTMをさわった、やってみた?

DTMとは”デスクトップミュージック”の略でパソコン上での音楽作品のことです。 どうやって音楽作品を制作するの?パソコン上で音楽を作っていく上で必要なのが DAW(デ…

JB/wing7
2か月前
16

たくさんのスキとフォローありがとうございます!記事に目を通したいけど追いつかぬうぅぅ

JB/wing7
3か月前
13

初投稿になりますが!ソーシャルゲームのやべー音楽紹介するよ~

自己紹介みなさん、はじめましてです!今回が初投稿となりますので軽く自己紹介をしたいと思います。 JB/wing7と申します。名前の方はよく遊ぶゲームに付ける名前からその…

JB/wing7
3か月前
58
ココロ響く癒やし系音楽紹介してみるよ

ココロ響く癒やし系音楽紹介してみるよ

最初にHello.3月も中頃になり春らしくなってきましたね!

この時期といえば"卒業、別れ"なイメージで僕の職場も今月でお別れする方が多くいたりします。

やっぱり寂しいです。こうゆうときは感傷にに浸ったり思い出を振り返ったりしますが、そんな心境に良い曲を少しばかりご紹介したいと思います。
良ければ聞いてみてね!

1.星掬い(ホシスクイ)/霜月はるか feat.nayutaこちらは霜月はるかさ

もっとみる
DTMをさわった、やってみた?

DTMをさわった、やってみた?

DTMとは”デスクトップミュージック”の略でパソコン上での音楽作品のことです。

どうやって音楽作品を制作するの?パソコン上で音楽を作っていく上で必要なのが

DAW(デジタルオーディオワークステーション)という作曲ソフトを用いて作成していくことになります。

DAWをやってみてDAWもいくつかあるんですが僕は、シンプルかつ基礎が詰まっていて無料でダウンロードできる”Domino"を選んでみました

もっとみる

たくさんのスキとフォローありがとうございます!記事に目を通したいけど追いつかぬうぅぅ

初投稿になりますが!ソーシャルゲームのやべー音楽紹介するよ~

初投稿になりますが!ソーシャルゲームのやべー音楽紹介するよ~

自己紹介みなさん、はじめましてです!今回が初投稿となりますので軽く自己紹介をしたいと思います。

JB/wing7と申します。名前の方はよく遊ぶゲームに付ける名前からそのまま使っているだけでございます。

noteを始めようと思ったのは、今年色々なものにチャレンジをする年としまして、音楽を学んでいる際にnoteを知りまして

実際やってみようと思ったのは人との繋がりが増えればいいなと思い書いてみる

もっとみる