見出し画像

演歌の歌詞に想う

大好きな大尊敬するメンターの影響で
演歌を大好きになりました
メロディの渋さや
歌詞の深さ
男女の心の機微
人生ドン底からの奮起や

大好きにはなったけど…ふと想うと
今の時代には 合わない 
そぐわない歌詞も多いと気付く

関白宣言はジャンル的には演歌じゃないけど
パワハラ的な要素たっぷり
男女の恋愛やもつれも表現が難しくなってる
法律も変わったり
ジェンダーレスの世界や多様性が

今後こう言う演歌の感覚って
減ってしまうのかな
何でもかんでも〜〜ハラスメントに
置き換わってしまう違和感

人間の心の機微や心模様
表現出来なくなるのかな
そう思うとなんだか寂しい

しみじみ飲めばしみじみと…
亡くなった八代亜紀さんを思いつつ
お酒を飲まない世代が普通になる寂しさと…

って…私もあんなに好きだったお酒 アルコール
飲むと途端にパフォーマンス落ちるので
コロナ禍以降 量と頻度を減らし
最近はしばらく断っています
今後も極力飲まない日を
増やそうと思います

いつもながら写真は全く無関係
ホノルルで食べたランチ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?