邪神の嫁

ごく普通の会社員(世帯主) ご飯育児担当はパート勤務の邪神氏、掃除その他は私という分担…

邪神の嫁

ごく普通の会社員(世帯主) ご飯育児担当はパート勤務の邪神氏、掃除その他は私という分担で私実家同居に四苦八苦中。 結婚13年目。子供は8歳息子と3歳娘。22年3月に実家にリモートワークUターンしました。 現在、頑張りすぎた結果の適応障害を仕事しながら治療中。

最近の記事

t383 2ヶ月の軌跡(何も変わってない)

ちょっと皆様に聞いて欲しい。体の変化の話。 私3月までほぼ完全テレワークのお仕事だったのが4月から週3出勤のお仕事に変わりました。 その変化の軌跡をお送りしたい(笑) ちなみに通勤前。1日の歩数1000歩以内。まだ昔貯金で動けはするけど、身体がどんどん重くなってきたなと思っていた。とりあえず医者が痩せろというので立ったまま腹筋と肩甲骨はがしだけやっていました。 通勤を始めて1週間。 とりあえず疲労。筋肉痛。階段で息切れ。とにかくしんどい。朝起きられない。 通勤を始めて

    • t382 出張は自由があってこそ。

      嫁です。 ちょっと1週間泊りがけで出張したらメンタルが多大なダメージを受けていたようで、ものすごく体調不良です。 毎日他人に合わせて生活して、毎日23時ホテル着で睡眠不足、毎日重い食事で胃もたれ、自由な時間はほぼなく毎日寝落ちまでの15分くらい。 ぶっちゃけ家に居るよりしんどかったんだが…? 今回は出張相手が悪かった気もしますね。前は17時には現場を出て飲みに行っても21時頃には解散してたのが、今回は毎日21時まで仕事、そこから飯。23時解散でしたんでね。 家に帰る

      • t381 記憶の不思議

        娘氏は同級生の双子を判別できてないことが判明しました。邪神の嫁です。 何故気がついたのかというと、クラスのお友達の名前を言ってもらうと、何故か同じ名前が2回出てくるんですよ。それが同じクラスの双子さんです。…娘氏よ。同じ人が二人いても疑問に思わないのかい…? 娘氏は音声記憶寄りのようで、大人が話していたことをしっかり覚えていらっしゃるんですよ。 もうね、「ママ今日はお仕事だからいないんでしょ」から「パパ、肉食べたいって言ってたよ」まで。…肉食べたい言ってたの1週間前やで…

        • t380 おやすみいかがすごしましたか。

          えー、GWいかがお過ごしでしたでしょうか。 わたくし嫁、予定通りだったのは歩数だけで、何故か3キロも増えました。 …なんでだよぉ!! えー只今始発移動に向けて暖機中なんですけどね。振り返ると、まあ、食ってばっかりではあったんですわ。 前半は記憶にないんですけど、真ん中で邪神様と外食し、娘氏といちご食べ放題耐久したり、無印おやつ祭りしたり、皆からのお土産攻勢に立ち向かったり、娘氏の残り毎回食べたり、なんとなく口寂しく常にもぐもぐ… 自業自得だったか…orz それ以外は、

        t383 2ヶ月の軌跡(何も変わってない)

          t379 おやすみいかがお過ごしですか?

          ハッピーゴールデンウィーク!邪神の嫁です! やった!やすみやで!!! なお、休み明けに8日連続の泊りがけ出張が控えており嫁の心は素早く折れております。 さて、今年のゴールデンウィーク、何しましょというわけで、毎年我が家周辺は大変な混雑になるため邪神様実家くらいしか出かけないことを心に刻んでいる嫁。 今年も近所に潮干狩りに行く以外に予定なし(笑) 強いて言えば、2日発売のFOREVER BLUEの新作をやる予定くらい。 もうねーわっくわく。過去作全部やってる身としては大変嬉

          t379 おやすみいかがお過ごしですか?

          t378

          えー、4月になり、急に世界が変わってしまった邪神の嫁です。 今朝は現場なので始発です。 週3ほど出勤しておりますため、体力のなさが露呈し、じゃない日の起きられなさに拍車がかかりました(笑) 以前は週1で東京の仕事場に行く日だけ4時起き。帰宅は22時過ぎだったんで、家の事は何もせず、全てが片付いた状態で帰ってくるだけだったんです。 在宅勤務の日は6:30に息子氏を起こして二度寝。7:30に起き出して、7:40に息子氏を登校班に送りだし、7:50に起きてきた娘氏を回収してご飯

          t377 朝の支度を楽にするために

          娘氏が服を選ぶようになりました。邪神の嫁です。 とはいえ、選ぶ服は柄オン柄みたいなえげつない服選びをなさいます。本人的には「テントウムシコーデ」とか、「虹色ユニコーンコーデ」とか、「しましまプリンセスコーデ」とか名前がついてまして、まあ、皆様の想像通りです(笑) とまあ、やっと服選びに興味も出てきたので、サイズ整理も兼ねて上の服をひっかける収納に変更しました。 …ほとんどサイズアウトしてて、春に着れる服が4枚(しかも全部しましまかピンク)しかなかったので、慌てて買い足しま

          t377 朝の支度を楽にするために

          t376 新年度の準備と壁とか。

          入学おめでとうございます。邪神の嫁です。 今年は娘氏が年少にあがり、そのため色々買い足しました。 娘氏が通う保育園は年少になると上履きが実装され、主食と水筒の用意が必要になります。 まあ、ちょっと前までしらんかったんやけども(笑) なので、上履き入れを娘氏が以前使っていた嫁作の通園かばんをリメイクして作り、可愛げがあり小学生でも使えるラインの水筒を買い、お昼前にスチーマーで温めるからアルマイトのお弁当箱必須とか言われて娘氏の納得するデザインを探し歩き、色々お道具が追加された

          t376 新年度の準備と壁とか。

          t375 新年度は忙しい。

          ここのところ、睡眠時間(お昼寝も)が延びて、ストレスマッハだなこれ…と思う邪神の嫁です。 只今新しい仕事場に移動中でございます。超疲れた眠い。 朝5時半に起床し身支度。流石に初日だものと普通にメイクまでやったら気がつけば6時過ぎ。本日は息子氏学童と娘氏保育園が共にお弁当なので、お弁当作成。 2人のお弁当は卵焼きが甘いとだし巻きで違うので地味に面倒ですが、そこはそれ。どっちかに寄せるとどっちかが残してくるので気合でやりました。 なんとかお弁当を7時前に作り終わり、息子氏を起

          t375 新年度は忙しい。

          t374 分担とか無理だし。

          家事分担の気づき。に参加。邪神の嫁です。 我が家は二世帯同居故、分担が複雑である。 まず平日夕食において、私は戦力外通告されている。(仕事が18時までに終わらないからね…) 邪神様と母上の料理当番は、基本的に邪神様が母を買収しないかぎり、邪神様の休みの日は邪神様が作る。土日は私と母の共作だけど。 片付けは全員が出来るので、作ってない方が洗うが基本的に邪神様が洗い母が拭いている。 ここでも何故か私は戦力外通告を受けている。(大体食後の娘氏の遊びに拉致されるため。) ち

          t374 分担とか無理だし。

          t373 また異動らしいんです。

          そういえば、異動の打診がありました。邪神の嫁です。 またかよの言葉を飲み込み、8度目の部署異動です。 今まで月で見たらおおよそ週1で東京に出勤していたんですが新しい部署は、ほぼ全員出社しているらしく、最初聞いたとき「え。」と思わず声が出ました。 なんせ、コロナが始まってからかれこれ5年近く。ずーっとこんな生活で生きてきた訳ですよ。なのに突然毎日出社とか温度差でグッピー死ぬのでは…!?さらに家を出る時間も7時、通勤1時間半とか信じられない。 しかも乗換えとかあるし?朝夕混んで

          t373 また異動らしいんです。

          t372 ただの花粉症ではない。

          週末。娘氏が突然、「ケーキ作りたいんだけど。」と言い出して止まらなくなりました。邪神の嫁です。 何でなん…? ちなみにクリームとカラフルチョコスプレーがあればいいそうで。 クリーム以外はあるけども…と思いながら、かなり気合を入れて要求してくるので、若干の面倒くささを感じつつ買ってきました…。一応いちごも…。 とりあえず楽しい週末の一コマになったのでよかったかな…(笑) ところで、最近ヤバいきましたね。花粉。 1月末ごろから警戒して去年もお世話になった市販薬を夜だけ飲み始

          t372 ただの花粉症ではない。

          t371 新しいワールドを作ろう

          マイクラで。 久々に邪神様に狂ってると褒められた嫁です。(笑) ここの所やる気がある時はずーっとマイクラを息子氏のワールドで街を作ったり、装置の魔改造していた私ですが、ふと年明けにマイワールドを立ち上げました。 本当にどういう運なのかは分かりませんが、私が作ると大体森の中にスポーンするというジンクスがありまして、今回もそれに漏れず、ダークオークの森のちょっとした池の中にスポーンしました。危うく登れずに詰むとこでした。…何故。 ちょっと周りを探索しましたが夜に周辺を眺め

          t371 新しいワールドを作ろう

          t370 とりあえず忙しいんだ。

          色々なものに振り回されて、嫁は元気です。 別の日記でも書きましたが、メンタルの元凶だった上司と離れてから約半年。 少しずつ仕事に関してはそれなりの元気メンタルでおります。 そんな私ですが流石に最近参ってまして、理由は簡単。忙しい…。 あれです。以前書いた、忙しくなったらエンドレス。の別バージョンが発動中でして、現場に泊りがけで2日間を4セット。2週間の半分くらい現地に出張。土日含み。そのうちほぼ全てで飲み会がセットされ、一次会で終わるからいいものの、ホテルに戻って仕事しはじ

          t370 とりあえず忙しいんだ。

          t369 在宅勤務の解像度

          家庭内不和の1つに邪神様の私の仕事への解像度があります。 端的に言ってしまえば、おめー楽して稼いでるだろ疑い。という話。 曰く、 いつまでも無駄話をしているからご飯に来ない。 仕事中にYouTube見てるくらい楽な仕事。 出張って言うけど何もしてなくね? 夜中に仕事する必要ないよね? などなど。 業種が違うと解像度が低い典型的なすれ違いですね!! 在宅する前は、無駄話もYouTubeも見えませんから休みなく働いていると思われていたようですが、在宅するようになり、それが丸

          t369 在宅勤務の解像度

          t368 初ディズニー

          娘氏の初ディズニーに行ってきました。 ディズニーガチ勢の友人が誘ってくれまして、無理やり仕事を片付けてお休みを取り付けて、車で行きました…。 散々悩んだんですが、先輩パパ達に「子供は満員電車でもころっと寝る!」と言われ、泣く泣く車に決定。 車の運転がそんなに得意でない私、首都高通らないよと言った父の言葉を信じていたら首都高に入ってパニックを起こす(笑) 車内で嘘つき!!を連呼して邪神様に爆笑されました。 つらたん!!!! 行きは多少の渋滞はあったもののトラブルもなく到着

          t368 初ディズニー