見出し画像

midiコントローラー作ってみました

本当に出来てしまいました

ちょっと冗談みたいですが
本当にできました。

まだmidi cc(簡単なコントロール)のみで
sysexはわからないため、
古いシンセのみですが、
ちゃんと出来てます。

6個のつまみで
レゾナンス、フィルター、ノイズ、lfo、グライド
などを設定してみましたが
ちゃんと音を変化させる指示が
出来ています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

以下、細かい所で、
youtubeで作っている方のを参考に
arduinoでやりました。

pcのmidiインターフェースに繋いで
midiのデータモニターソフトで
動作を確認しながら
プログラムを直しました、

何個つまみを使うか、
コントロールチェンジは何番か
などなおして
使えるようになりました。
midiの動作チェックしながら
やればなんとかいけました。

ーーーーーーーーーーーーー

midiのアナログシーケンサーを
arduinoで作っている方がいたので
そのうちやりたいです。

8ステップのシーケンサーで
外部同期はなさそうなので
現実的かどうかは怪しいですが
つまみで音を入力するのって
楽しそうです。

サポートお願いします!