見出し画像

『USJと実家を巡る旅』 #11 [5/7 2:00 - 24:00] GW連休最終日

旅の終わり

USJを出発して東京への帰路。
すでに日付は変わり、深夜に近づいていた。

最寄りの高速の出口は近い。
自宅までもう少し。疲れはピークを超えている。最後の一踏ん張りだ。

高速の出口が見えた。
スピードを落として、ETCのレーンを通る。
他の車に注意しながら、出口への一本道へ入っていった。
螺旋状にぐるぐると降りていく。

そして普段も利用する一般道に出た。
コンビニが明るく光っていた。
走り慣れた道をどんどん進んでいく。
やがて自宅に着いた。

時計は2:00近くを指していた。
気が抜けて車を擦らないように慎重に駐車し、寝ていた子供達を起こして車を出た。
トランクから荷物を取り出した。荷物の量が多く、家と車を3往復もした。
家に入ると不思議なことに木の匂いがした。
この家はもう10年経っている。それでも木の匂いがするなんて、不思議だった。

水槽の方へ行き、魚たちの様子を見た。
この連休中は餌を与えることができなかったが、さすがは野生の生物。飢えに強い。全員生きていた。
とはいえお腹を空かせているだろうから、すぐに餌をあげた。

僕は疲れてはいたけど目はさえていた。
冷蔵庫からビールを取り出し、缶をあけてグラスに注いだ。
泡が落ち着くのを待って、もう一度注ぎなおす。
そして1人で乾杯した。

風呂は明日でいいだろうということで、早めに寝ることにした。
子供の歯を磨いてやり、ビールを飲み終えたら、僕も歯を磨いてベッドに入った。
相変わらず目が冴えていて、すぐには寝られそうになかったから、少しだけYou Tubeを見て、それから寝た。

GW最後の日

家族全員が起きたのは昼前だった。
風呂はシャワーだけにして簡単に終わらせた。

昼食は外で取ることにした。さすがに作る気力も無ければ食材もなかった。

家の近くの中華料理屋に行った。今回の旅は、ほとんどがコンビニのおにぎりだったから、久しぶりのまともなランチである。
しかしみんなあまり食欲がなく、どうにかという感じで食べ終えた。

その後は食材や日用品の買い出しに行った。
翌日は息子の誕生日だったから、ケーキも買いに行った。

夕食後、息子の誕生日を祝って、旅行の余韻に浸りながら、明日からまた襲ってくる現実と戦うために準備して23:00頃にはベッドに転がりこんだ。

今回の旅行はちょっと予定を詰め込みすぎたかもしれない。
だけど、初めての本格的な家族旅行をやりきったのは自信になった。
今まではちょっとした遠出も面倒で敬遠していたが、今ならそこそこの距離なら余裕で行ける気がする。

今度はどこに行こうか。

ーおわりー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?