マガジンのカバー画像

「仕事をする」の今を考える

29
現代社会において、「仕事をする」ことを取り巻く環境や意味合いを考えたnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

「データ活用ならあいつに聞こう」のあいつになりたい

 noteの応募企画で、「なりたい自分」をテーマにした募集がありました。  私はこの春から、…

新しい通勤で色々試し中です

 4月から異動にともない、通勤先の場所が変わりました。そこで、通勤に利用する電車を変えた…

1

ドラッカーの「マネジメント」のおかげでコロナを乗り越えた

 私は現在、医療系の会社で事務をしているのですが、数年前にコロナワクチンの全従業員向け接…

6

入社して2回目の人事異動への思いあれこれ

 先日、人事異動の発表があり私も社会人になってから2回目の異動をすることが決まりました。…

3

お休みすると、なぜお仕事は回らなくなるのか

 先日、子どもが風邪を引いてしまい、保育園を休んでお家で看病するため仕事を急遽休むことに…

3

転職が当たり前の社会 経営者はどう考えるか

 転職が当たり前になった世の中だと感じています。どこの企業も人手不足で中途採用がたくさん…

「仕事はほどほど、私生活を充実」と競争社会の難しさ

 先日、大学の同期と会った際に、仕事に関する話で印象的なことがありました。家に帰った後もずっと気になり続けていたので、今回のnoteでは同期の話を切り口に、「仕事はほどほど、私生活を充実」と競争社会の難しさについて考えてみました。 同期が教えてくれたもう一つの見方  同期が話してくれたのは、自分の同僚や後輩の仕事に対する考え方についてでした。  「仕事はほどほどで私生活を充実させたい、という気持ちはわかるし、そういう価値観も大切だ。だが、我々世代は70代まで働く必要がある

データサイエンスはAI技術でもっと楽しくなる

 前回のnoteでは、データサイエンス分野の仕事で具体的にやりたいことをまとめました。今回は…

データサイエンスの仕事で、具体的に何をやりたいか

 前回のnoteでは、将来私がやりたい仕事である、データサイエンスとの出会いや魅力について書…

4

将来私がやりたい仕事は「データサイエンス」

 これまで、自分が今やっている仕事についてのnoteをいくつか書いてきましたが、今回は将来私…

7

「業務改善」はとても難しい

 今年度、勤めている会社で「経営改善の一環として業務改善を意識的にやろう」という指示があ…

4

暑い中、外で働く人々に感謝です

 まだまだ暑い日が続いていて、通勤するだけで暑さによりバテてしまう今日この頃です。そんな…

1

ChatGPTでExcelVBAがより楽しくなった

 昨年に公開されてから、広く一般の方々が利用しているChatGPTを最近使い始めてみました。使…

「働く人が少し余裕を持って生活する」ことを目的とした会社

 これまで資本主義について、何度かnoteに書きながら考えてきました。資本主義は、直接人々が幸せを感じるためではなく、無限の欲望を満たすためにお金を材料に加速し続ける競争をする仕組み、だと私は考えています。この仕組みに沿って活動する会社は、働く人にとって必ずしも完全に良いものではない思います。これに対して、働く人が少し余裕を持って生活することを目的とした会社を今回考えてみました。 ○理想の会社  「働く人が少し余裕を持って生活する」、これを目的としかつ実現できる会社はとても