マガジンのカバー画像

日本史を好きになるためのnote

33
日本史に関して書いてきた記事をまとめたマガジンです。日本史に興味のある方も、なかなかスキになれない方も楽しめる内容になっているので、是非読んでください!
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【みんなでつくるマガジン】日本史を好きになるためのnote 開設します!

こんにちは! こんばんは! RAPSCALLI😊N です。 この度、「日本史を好きになるためのnote」…

【藤原道長②】奥義「藤原スペシャル」で一条天皇が即位

歴史を少しでも楽しくお伝えしたいと「人物相関図」を使って歴史スペクタクルをご紹介している…

【藤原道長①】藤原道長の一生を【人物相関図】でご案内

歴史のオモシロさを「人物相関図」を使ってエンタメ的にご紹介しているnoteです。 前回までは…

源頼朝&源義経 の一生【人物相関図】で分かりやすく総覧

歴史の楽しさを「人物相関図」でエンタメ的にご紹介しているnoteです! 全15回の記事でつづっ…

【源氏①】源頼朝&源義経 ドラマチック過ぎる兄弟の強く哀しき物語

歴史上の人物たちの人間関係を「人物相関図」でわかりやすく紹介していきます! 今回は源頼朝…

【源氏15】義経キミは強かった... 頼朝は日本のキングに

歴史のオモシロさを少しでも伝えられたら、という想いで歴史ドラマを「人物相関図」でご紹介し…

幕末には3つの改革があった

幕末とは一般的に1853年の黒船来航から1869年の戊辰戦争終結の16年間とされています。 その16年間の間に3つの改革が行われました。

¥150

【源氏14】鎌倉幕府が爆誕ッ! 頼朝さん、あんたが大将!

歴史のオモシロさを「人物相関図」を使ってご紹介しているnoteです! 今回のシリーズでは源頼…

幕末の将軍上洛は久々の上洛だった【229年という期間】

江戸時代における将軍の上洛は 1634年の寛永期に3代将軍徳川家光がした以来長らく行われませ…

MVN(Most Valuable Note)記事紹介第1弾:じゃむむさんの「30年かけて語る日本…

こんにちは! こんばんは! RAPSCALLI😊N です! 私は今現役の大学生で、受験勉強からタイ…

豊臣秀頼と徳川家継の決定的な違い

歴史上の人物に豊臣秀頼と徳川家継という人たちがいます。 豊臣秀頼は(1593~1615)豊臣秀吉…

300

江戸幕府が始まって最初に改易になった人

藩主である大名はその藩のトップではあるが、大名の上には幕府があるので、幕府が決めたルール…

【血縁関係シリーズ⑩】松平容保と松平慶永の血縁関係

幕末には松平容保と松平慶永という人物が歴史の表舞台に登場します。 松平容保(1835~1893)…

ドラマチックな歴史を「人物相関図」で分かりやすくご案内

こんにちは。キリと申します。歴史が好きな東京の会社員です。 妻と3歳の娘と11歳のネコと暮らしています。 このnoteでは歴史上の人物たちのドラマチックな人間関係を「人物相関図」としてご紹介していきます。 一見、難しく感じる歴史の魅力を少しでも分かりやすく、楽しくいろんな人に伝えたいな、と思っています。 今回は、僕がなぜこのnoteを始めたか、を書いていきます。 僕が思う歴史を学ぶことの魅力 ・1000年前や2000年前の人たちも現代人と同じようなことに悩んでいること