見出し画像

雑記2 未来の自分へ、あなたの初心です。noteで一喜一憂しはじめたら読んでみるのもいいかも

こんばんは、今日もお疲れ様です。
今日は少し疲れ気味で、イライラしやすい日でした。

昨日の夜に出かけて、楽しかった部分もありつつ
少し誰かのために我慢したり、言いたいけど言わないこと、隠したことがあって疲れてしまったようです。

昨日初めてnoteを投稿してみて、少しでもスキ💛を押してもらえたことが意外でした。初投稿だから表示されやすくなっているのか、自己紹介などのハッシュタグ効果なのか、、0人とか、もっと埋もれるものだと思っていたもので、、

フォロワーを増やすためにとか、内容読まずに押している人も多いとは思いますが、💛をもらえたことが純粋にうれしかったです。
あと少し安心しました。一喜一憂はしないようにと考えていても、やっぱり人間、感情は出てくるものよ。
もし誰かが読んでくれていたらと思うとそれもなんだかうれしい気持ちになります。うんうん(うなずき)

さて、未来の自分が周囲の反応に一喜一憂し、負の感情に振り回されないようにメモしておかねば

現時点で私はフォロワー増やしたい欲は無く、それよりも自分のストレスはけ口としての使用を考えている。

今の気持ちを吐き出し、整理し、文章を書き
のんびり誰かの投稿をよんで、好きなら💛を送り、さらに気になったらフォローする。という、あまりTwitter(今はXか)と変わらぬ受け身の運用。

なるべく本心を見つめて素直にかく、けど特定の誰かの愚痴とか、なんこう、呪いありそうな裏垢?にはしたくない
そういう発散はあまり健康的でない気がする。

自分の気持ちの整理のために、気楽にだらだら文章を書く

以上!

よし、なんだか少しすっきり。
そろそろ食器でも洗うか

今日はこれでおしまい。お疲れさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?