見出し画像

ウィリアム・モリスのブックカバーをお手入れする

HIRAMEKI.というレザーショップで買ったブックカバー。

ウィリアム・モリスのレザーシリーズです。

これぞ「モリス!」って感じの深いグリーンとオシャレな模様に惹かれて衝動買い。お気に入りのブックカバーです。

ただ残念なことに、この商品は廃番になってしまったんですよね・・・。

だからこそ長く大切に使いたい!

ということで、革のお手入れをしていきます。

使うのはこちらのレザーケアスターターセット。直接お店に行って買ってきました。

入っているもの

  • お手入れガイド

  • 防水スプレー(60ml)

  • 保革クリーム

  • お手入れクロス

特にこのネコがカワイイですよね。

にゃん

STEP 1 クロスに保革クリームをつける

クリームはほんの少しで大丈夫です。たくさん付けすぎないように注意してください。


STEP 2 クリームをクロスに馴染ませる

クリームが見えにくくなるまでクロスに馴染ませます。

STEP 3 クリームをブックカバー全体に塗る

優しく、ムラなく塗っていきます。こういう作業はけっこう楽しいですよね。

STEP 4 乾かす

20分ほど放置しました。この間に少し休憩タイム。

STEP 5 防水スプレーをかける

火気厳禁です!換気しながら行いましょう。
私はベランダでスプレーしました。

完成!

ツヤも出て、触り心地もしっとりしています。

本を読むときも革全体が柔らかくなって手に馴染みやすくなりました。
ツヤが出たこともあり、色も鮮やかになったかも。

まとめ

本当は皮製品を買ってすぐにお手入れを始めるのがベストらしいです。私はめんどくさがって全然してこなかったんですけど、やっぱり使い心地が違いますね!

いい感じに育てていきたいので、がんばってお手入れを続けられたらと思います!(←本当?笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?