見出し画像

回答その11。


こんばんはー。



今日は名古屋でお仕事でした!

今日も質問に答えていきます〜!!


↓↓↓




Q. ライブで使用された後の「つけてみそかけてみそ」はどなたが持って帰られますか?

→ いとうさんです。


Q. 「四文字熟語」と言われて、パッと思いついたものを2つあげてください。(心理テストです😚)

→ 一石二鳥、唯我独尊。笑


Q. サンリオキャラクターとのコラボはいかがでしょうか。

→ 全然アリです!!


Q. ツイッターで「推しの名前に入ってる食材持ち寄って鍋した」というバズツイを見かけたのですが、じぇーさんだったら誰を推しにして何の食材を選ばれますか?推しはいないかもしれませんが何かしら仮定して回答してくださると楽しいです!
私の場合は、推しはJ(じぇい)さんなので…好物の「ぇい」ヒレを持参したいです!

→ なにかしら肉にまつわる人を推しにして肉食べます。笑


Q. ブラッシュアップライフのようにもしもう一度人生をやり直せるなら変えてみたい分岐点はありますか?

→ ないです!!


Q. Jさんは生年月日が同じ人に会ったことはありますか?

→ 年まで一緒の人はいないですね〜!


Q. いまや絶滅危惧種と言っても過言ではない😂?商店街の福引❣️
どちらかのツアーが当たりました🎯
いまはないと思いますが😂どちらへ行きますか??
アメリカ🇺🇸orフランス🇫🇷

→ 場所よりも結構内容が大事だけどアメリカかなぁ〜


Q. Jくんは占いとか信じますか?

→ 参考にするタイプです。笑


Q. Jさんの中で、ファンの定義ってなんだと思いますか?(難しく考えなくて大丈夫です‼️)

→ 応援してくれる方がファンだと思っています!


Q. Jさんがもし教員になっていたとしたら、管理職を経て校長を目指されますか?生涯担任で子ども達と直接関わっていたいと思われますか?もしくはコーディネーターとして支援の必要な子ども達と学校を繋ぐポジションにつきたいと思われますか?

→ んー、わかんないですねぇ、、
実際やってみたら想いは変わるかもですが、その時自分が必要とされているところと自分の想いが交わる場所にいたいですね。


Q. 以前配信で話されていた、ナイフとフォークと、更にお箸も使うお食事の中で、驚くほど美味しかった1皿を教えて欲しいです🙏

→ メニュー名とかわかんないし、もう全部美味しかったです。笑


Q. 小籠包屋さんにて
①豚肉小籠包
②ヘチマとエビの小籠包
③蟹みそ入りの小籠包
④鶏肉小籠包
⑤トリュフ小籠包
全て10個入りとして、どれをいくつ食べたいですか?※パクチーは入ってません。

→ 笑。
①以外は食べてみないとわかんないっすね。笑
美味しかったら10個は食べます。笑


Q. 今使っているシャンプー類はどこのですか?

→ エッセンシャルだったかなぁ〜


Q. 以前京都に来られた時に清水寺と伏見稲荷に行かれましたが、他に行ってみたい寺社仏閣はありますか?

→ 今は特にないですね!笑


Q. セントレアでドリームリフター見たことありますか?✈️

→ 初めて名前聞いたと思うので見たことはないと思います。笑


Q. Jさんは何歳くらいからビールを飲めるようになりましたか?

→ 20歳!


Q. 好きなおでんの具を教えてください🍢

→ 大根!


Q. 犬に関係する職業に就くならどの職業に就きたいですか?
① 警察犬訓練士
② 盲導犬訓練士
③ トリマー
④ ペットシッター
(給与 待遇面は除外してください)

→ ③。


Q. この答えを書くまでに今年食べた一番美味しかったものはなんですか?

→ 自分で焼いた鮭が思ってたよりも美味しかったので、他にも美味しいと思ったものはあるけど、今回はそれにします!笑


Q. どんなに時間がなくても、踊る前に最低限ここだけは絶対にストレッチするぞ、という場所はどこですか?

→ 一応簡単に全身伸ばします。笑


Q. こないだ名古屋名産の『きざみ守口漬』を初めて食べました!酒粕が効いていてとてもおいしかったです。
Jさんはお好きですか?

→ 食べたことないと思います。笑


Q. じぇいくんファンの可愛いところを教えてください!

→ しっかりルールは守ろうとするところ、もしくはルール以上になにかを守ろうとしているところ。笑


Q. じぇさんが行った中で印象に残ってる科学館や美術館や図書館などの施設はありますか?

→ 名古屋の電気の科学館かな?字はあってるかな?笑
そこは子どもの頃行って楽しかった記憶があります!


Q. 人とご飯やおでかけに行く時、場所選びってどうやって決めていますか?

→ 自分が選ぶ立場のときはまず相手に食べたいものを聞きます!
んで、なんでも良い感じだったら、苦手なもの食べれないものを聞きます!
あとは出やすい場所!!
それを踏まえて、あとはその人との関係性とかですかね、、話す感じだったらガヤガヤするとこはやめとこうとかっていう感じで探していきますー!


Q. 学校給食で嫌いな物が出た時どうやって回避していましたか?

→ どうしてたのか思い出せないんですよねぇ。笑

↑↑↑


今日はここまで〜!

今回の質問回答もあと数日で終わりそうです。。

毎日楽しんでくれてたら嬉しいです〜!!


んじゃ、また明日。

またね。





#J

サポートしていただいたのはJの活動の力、リアルに生活の源となります🙇‍♂️✨